八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

春日部中学校の体育祭へ

素晴らしい天気に恵まれ、春日部中学校の体育祭が実施されました。雲一つ無い青空の下、千人近い中学生が一斉に入場。堂々としたその姿に頼もしさを感じました。3月に卒業した本校の卒業生の元気な姿にうれしくなりました。




総合的な学習の時間で・・・

6年生の総合的な学習の時間では、「アジアの国々」について調べる単元を設定し、実際にアジアの国々から日本に来日している方をお招きして、母国の言語や自然、環境、衣食住、小学生の生活等について直接お話をしていただく機会を作っています。
本日は、共栄大学に留学している中国(内モンゴル)、ベトナム出身の大学生をお招きしてお話ししていただきました。





この2人の留学生が本校に来るにあたって、市民参加推進課の方や国際交流協会の方にご尽力いただきました。ありがとうございました。
なお、この学習の様子は、5月23日(火)午後9時30分から、埼玉テレビの「ニュース930」で放送されます。ぜひ、ご覧ください。

外国語活動

 国際理解教育ルームでは、3年生の外国語活動の授業が行われていました。
 担任の先生に加え、JTE、ALTの先生とともに、ゲームを通してたくさんの英単語に親しんでいきます。


校内研修会

八木崎小学校は、平成29年度~平成31年度の3年間、春日部市教育委員会から「理科教育」モデル校の委嘱を受けました。
そこで、本日、埼玉大学から中島准教授をお招きして先生方の勉強会を実施しました。
子どもたちの伸びに着目し、授業改善を図るための『1枚ポートフォーリオ』について詳しくご講義いただき、今後の方向性を確認するいい機会となりました。

目安診断プリント

子どもたちと約束した漢字検定の受験級を決めるための目安になる「目安診断テスト」を2階の通路に設置。うれしいことに、たくさんの八木崎っ子が、プリントを取りに来てくれました。やる気のある子どもたちが多く、感心!感心!


貴重な資料をいただきました

12日(金)お世話になった「アイム・ジャパン」さんから貴重な資料をいただきました。6年生が学習しているアジアの国々。アジアの国々の文字について調べる子がいたら、いい資料になりそうです。ありがとうございました。






おはよう運動

今朝は、おはよう運動を実施。PTA役員の皆様も校門付近であいさつ運動に加わってくださいました。空き缶回収もご協力いただきありがとうございました。

牛乳パック回収場所変更

保健室横の階段付近に設置していた牛乳パック回収ボックスの設置場所を変更しましたので、お知らせします。東昇降口右端に6個ボックスを並べています。
今後とも、回収へのご協力をよろしくお願いします。
 

漢字検定説明会

本日、昼休みの時間を使って、漢字検定協会の方を招いて「漢字検定」についての説明会を行いました。
13:10になると、続々と八木崎っ子が集まってきました。保護者の方もチラホラ。13:15には、約150人ほど集まり、説明が始まりました。興味深い内容のプレゼンテーションだったので、子どもたちの反応も後ろから見ていると面白かったです。
参加された保護者の方からも、「いい説明会でしたね」と感想をいただき、やってよかったと思いました。
来週の水曜日には、八木崎小の卒業生(現在大学生)が、学生ボランティアで1日来てくれます。そして、その子が、漢字検定について経験談を話してくれる予定です。診断プリントも明日には印刷して並べます。活用して受検する級を決める参考にしてください。


陶芸教室

専門家をお招きして、6年生が陶芸教室を行いました。
初めに講師の方にひと通りの作り方を説明していただいてから土の塊と格闘を始めた6年生。黙々と制作活動に没頭し個性あふれる作品を作り上げていました。焼き上がりが楽しみです。