ブログ

1学年

【1年】図工「ながーい 絵」より

◆1年生のろう下には、文字どおりに長い絵がたくさんあります。

 細長い画用紙のよさを生かして、豊かな想像力を働かせて絵を描いていますね。

「校長先生、ながーいパフェを描いたんだよ。」 「これだね、おいしそう。」

 

(1組)

 

 

 

(2組)

 

 

 

 

 1枚1枚の絵を鑑賞していると、1年生が解説をしにやってきます。

自分のお気に入りについて話したり、友だちの表現のよさを話したり・・・

「鑑賞」することで、お互いのよさを見つめていることがよく分かりますね。

【1年】絵日記「楽しい冬休み」より

◆1年生は、冬休み中の色々なことを絵と文章で表しているよ。

 生活科の学習で取組んだのかな?

国語と図工の学習の成果が出ていて、素晴らしいですね。

(1組)

 

(2組)

 

 クリスマスやお正月に、家族と過ごした楽しい思い出が手に取るように分かります。

お手伝いをがんばったという絵日記もあり、自分の成長に気付いています。

1年生に質問してみると、たくさんの思い出を聞くことができます。

あちらからも、こちらからも、話したくてしょうがないようですね。

 

 絵日記に表現することで、様々な行事とともに自分が成長していることに気付かせることが生活科の目標です。

【1年】第3学期始業式「児童代表の言葉」より

◆第3学期の代表児童の言葉は、1年生が行います。

 4月に入学してから約9か月間が経ち、文章を書く表現力が身に付いてきています。

 

 小学校生活で初めて、体育館のステージに上がり、全校児童の前でお話をした1年生の代表児童です。

3学期の目標として、字を丁寧に書くことと、あやとびを跳べるようになることの2つを考えていて、すばらしいですね。

目標を達成できるように、毎日努力をしていきましょう。

きっと、立派な2年生なれると思いますよ。

【1年】読書感想文コンクール 入選 より

◆題名・書名「おふろだいすき」 

 この本を選んだ理由をはっきりと書いていて、とても感心します。

お風呂にはいることが大好きだから選んだのですね。

読み進めていくうちに、心も体もぽかぽかしてきたという感想がすばらしいです。

 

 色々な動物たちがお風呂に入ることと自分の家族がお風呂に入ることを比べ、感想を書いています。

大好きな家族とお風呂で楽しく過ごしてね。

【1年】校長室の小さな美術館(11月~12月)より

◆1年生は、空き箱を組み合わせて、動物やバック、宝箱などを表現しているよ。

 折り紙や色紙、様々な材料のよさを生かしていて素晴らしいね。

 また、窓のところには、セロファンやビニール袋で表現した動物たちがいるよ。

 

 

 太陽が低くなる午後になると、キラキラときれいに輝いているね。

校長室の中が、急に明るくなって、素敵な空間になりますよ。

ありがとう!!

 (12月8日(金)~15日(金)までの個人面談期間中、どうぞご覧ください。)

【1年】書きぞめ「ふじ山」より

◆1年生の書きぞめは「ふじ山」。

 お手本をよく見て、どうどうと書くことができているよ。

本物の富士山のように、大きく、美しい文字が並んでいるね。

(1組)

 

(2組)

 

 

 いつでも、文字を丁寧に書こうとしている1年生の姿が思い浮かびます。

これからも、続けていこう!!

(12月8日(金)~15日(金)までの個人面談期間中、どうぞご覧ください。)

【1年】「大好きなもの なあに?(ねん土あそび)」より

◆1年生と図工の「ねん土あそび」をしているよ。

自分の大好きなものを紹介し合い、想像力を働かせて、いざ表現がスタート!!

   

 さて、表現に込めた思いをお話しするため、一人一人がやってきますよ。

 

 

 

 

 

 子どもたちは、作品に話しかけながら対話をしつつ、表現をしているよ。

 

 

 

 

 

 

 表現の途中では、友だちと対話をしながら、お互いのよさに気付き、学び(表現)が深まっているね。 

 

 

 

 

 教師である私も子どもたち一人一人と作品を通して対話を繰り返していますよ。

子どもたちは、さらに想像力を働かせて、学び(表現)を深め、バージョンアップした作品を見せに!!

自分の成長に気付いた瞬間ですね!!

 

 子どもたち一人一人との「対話」がとても楽しい1時間でした。

図工は、とても素晴らしい教科ですね。

【1年】「あさがお ランド」(in 美術館より)

◆1年生のテーマは「あさがお ランド」です。

生活科で育ててきたあさがおのことが大好きな1年生。

夏にはきれいな花を咲かせ、秋にはリースを作りましたね。

(1組)

 

(2組)

 

 

 

 あさがおが、このような色や大きさになるといいなあと想像力を働かせていますね。

アサガオの回りには、友だちや家族と一緒に遊んでいる様子が描かれています。

一人一人の絵を見ていると、気持ちが明るくなってきます。

【1年】「たのしかったね なつやすみ」より

◆1年生のろう下には、「たのしかったね なつやすみ」の絵日記がいっぱいです。

 家族や友だちと過ごしたたくさんの思い出が詰まっているね。

 

 

 小学校に入学して初めての夏休みはどうだったかな?

2~6年生の姿に近づけるように、2学期もがんばっていきましょうね!

【1年】図工「すきなこと いっぱい」、生活「七夕のお願い」より

◆1年生のろう下には、このような素敵な空間が広がっていますよ。

 子どもたち一人一人の「すきなこと」を、たくさんの絵で表現していますね。

 また、「七夕のお願い」の短冊で、ろう下が彩られていて、爽やかです!!

 

 

 何度も、行ったり来たりしたくなる空間です。

他学年の皆さん、ぜひ、1年生のろう下を見てみよう!!

【1年】図工「チョッキン パっで かざろう」より

◆北校舎1階を歩いていると、1年生の教室前のろう下に、きれいな表現を見つけました。

 折り紙を折って、はさみで切りこみを入れ、きれいな模様を作ります。

 その折り紙を何枚も繋げていき、ご覧のような作品に仕上がりました。

 

 

 外に咲くアジサイの花とのコラボレーションがいいですね。

 とても気持ちがウキウキしてきます。

【1年】図工「ねん土あそび」より

◆今日は、1年生と図工の授業をしています。

 「想像力を働かせて、表現しましょう。できあがったら、説明をしてね。」と投げかけています。

 その中の一部を紹介します!!

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一人一人が想像力を働かせて、思い思いの作品に仕上げていますね。

わずか30分間で進めています。

何を表現したのか、私にしっかりと説明ができて、とても素晴らしい1年生たち!!

これからも、図画工作の表現を通して、「感性」を磨いていってくださいね。

【1年】埼玉県小・中学校等児童生徒美術展覧会より

◆埼玉県で行われている美術展に出品した1年生の作品です。

 1年生も、このような表現を得意にしています。

 作品名は、「そらドラゴン」です。

 

 とても格好いいドラゴンですね。

よく見ると、空き箱や飲み物の入っていた容器などを使っていて、

材料集めから、想像力を働かせていることが分かります。

校長室前のろう下に展示中です。

ぜひ、ご覧ください。

【1年】3学期始業式の「児童代表の言葉」

◆とても素晴らしい決意表明ですね。

 3学期に力を入れて、がんばっていきたいことを3つ紹介しています。

 1つ目は、丁寧な字を書くこと

 2つ目は、自分の考えを発表すること

 3つ目は、速く走れるように練習すること

  ↓

 きっと、4月から入学してくる新1年生に「凄いなあ」って思われるね。

立派な2年生になれるように、期待していますよ。

【1年】街角こどもギャラリー(10月)より

◆5年生総合「幸松小発!潤いのあるまちづくりプラン ~街角こどもギャラリー~」では、

 幸松地区を中心に24か所の店舗、公共施設などに、全学年の代表児童の図工の作品を展示しました。

 まちづくりに参画しようとする5年生が、幸松地区美術館構想を実現しました。

 代表児童の作品を紹介します。

【1年】読書感想文 入選

◆自分が感じたことを文章で表現できるようになってきました。

 6年生になったら、小説家になっていくかもしれません。

    

 本を読んで、きっとこうなんだろうなあと考えたことを書き留めています。

想像力豊かに楽しく読むことができているなあと感じます。

【1年】自由研究 夏

◆1年生で自由研究に挑戦です。

 将来とっても素晴らしい研究者になりそうです。

 2年生の夏休みには、どのようなことを研究するのでしょう。

今から、期待しています!!

【1年】校長室の小さな美術館(7~10月)より

◆1年生の皆さんの作品は、とても力強いものが多いです。

 身の回りから材料をさがし、想像力を働かせた作品ですね。

 

 

 

    

 7月からの校長室内を、明るく、楽しい空間にしています。

1年生のこれからの表現に期待していますね。

つるがのびたよ(1年)

1ねんせいのみなさん、こんにちは晴れ

 

やっとがっこうがはじまり、くらすのみんなとあえましたねキラキラ

 

おうちのあさがおはげんきにそだっていますか?

すこしずつへんかがでてくるころかとおもいます。

 

こんなふうになっていたら…

 

ぐんぐんおおきくなっているしょうこです了解OK

この、にょきにょきしてきたものが、

「つる」です。

 

 

そうしたら、「しちゅう」をたててみてくださいね。

「は」や「つる」がこれからどうなるかたのしみですね星

 

1ねんせいのせんせいより

あさがおをおおきくそだてよう(1年)

こんにちは晴れ

1ねんせいのみなさん、あさがおはげんきにそだっていますか?

 

きょうは、あさがおをおおきくそだてるためにひつようなことをおしらせしますひらめき

 

①あさがおのおおきくてげんきななえを3ほんのこして、あとはぬきましょう。

 

 

②ぬいたなえは、ほかのばしょにうつしてそだててあげてください。

 

③おみずをたっぷりあげて、これからもたいせつにそだててくださいね。

 

1ねんせいのせんせいより

 

 

がっこうがはじまります(1年)

1ねんせいのみなさん、こんにちはお知らせ

もうすぐ、たのしみにしていたがっこうがはじまりますね学校キラキラ

 

がっこうがはじまるまえに、みなさんにかくにんしてほしいことがありますひらめき

 

みなさんは、まいにち、

【きそくただしいせいかつ】をしていますか?


とてもたいせつなことなので、

【きそくただしいせいかつ】とはなにか、いっしょにかくにんしたいとおもいます。

かぞえるじゅんびをしてくださいね了解

 

 

 では、いきます急ぎ

 

 


①あさはやくおきている昼

 

 

②ごはんをたべている給食・食事

 


③しゅくだいをしている鉛筆

 


④おてつだいをしているグループ

 


⑤はみがきをしているニヒヒ

 


⑥よるはやくねている夜

 


⑦じかん・やくそくをまもっているまる

 

 

 

いくつできましたか?


7つできているひとは、

【きそくただしいせいかつ】ができている、スーパー1ねんせいです興奮・ヤッター!花丸

 

できなかったひともいるとおもいますが、だいじょうぶです。

「よし!いまからがんばろう!」と、きもちをきりかえて、できることからがんばってみてくださいひらめき

おうえんしています!!

 

 

 

 


さいごに、せんせいのなまえを、みなさんおぼえていますか…

 


せんせいのなまえは、

1ねん1くみ りょうせんせいにっこり

1ねん2くみ ふじむらせんせいニヒヒ

1ねん3くみ おおつかせんせい笑う

 

です!


ぜんいんおぼえてくださいねイベント

 

6がつ1にちにあえることをたのしみにしていますキラキラ

 

 

1ねんせいのせんせいより

 

 


保護者のみなさまへ


6月1日(月)より学校が再開いたします。

分散登校となりますので、学校HPにて詳細をご覧ください。

はじめての登下校(通学班)となります。安全に通うために気をつけること(集合時間を守ること、静かに一列で歩くこと等)をご家庭でも話し合っていただければと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

 

久しぶりの登校となりますので、生活習慣を整えていただき、毎日安心して学校に通えるよう声かけをお願いいたします。

 


〈持ち物〉

○マスク、ハンカチ、ティッシュ、名札

○健康観察票(検温を忘れずにお願いします。また、髪が長いお子さんは、感染予防のために結んであげてください。)

○上履き、上履き袋

○筆記用具

○連絡袋

○連絡帳

○下じき

○課題

○置き傘

○防災頭巾

○お道具箱(お道具箱の中に入れてくるものは下記の通りです。)

・クレヨン

・クーピー

・油性ペン8色セット

・はさみ

・のり

・自由帳

・カスタネット

・セロハンテープ

 

荷物は無理をせず、持てる量で持ってきてください。

ご準備等よろしくお願いいたします。

 

 

めがでました(1年)

1ねんせいのみなさん、こんにちは音楽

 

なんと!がっこうでそだてている、あさがおにめがでましたハート

みなさんのあさがおはどうですか?

さわったかんじ、いろ、かたちなどよくみてみてくださいね。

 

1ねんせいのせんせいより

 

 

 

あさがおをそだてよう(1年)

1ねんせいのみなさん、こんにちは星

きょうは、あめでさむくかんじますね雨

 


こんかいは、あさがおのたねのうえかたをしょうかいしますひらめき

かいてあることをよくみて、おうちのひとといっしょにやってみてくださいグループ音楽

 


〈よういするもの〉

・あさがおのたねせっと(たね、もとひ、※ついひはあとでつかいますのでとっておいてください)

・ちいさいいし

・つち

・ぺっとぼとる(みず)

 


①あおいうえきばちに、ちいさいいしをいれます。

※いれすぎにちゅうい

 

 


②つちを、いれます。すこしつちをのこしておいてください。 

 

 


③もとひを、ぜんぶいれてつちとまぜます。 

 

 


④つちにゆびであなをあけます。(ゆびのひとつめのせんくらい)

 

 

 


⑤たねを、まきます。

1つのあなに1ついれます。

 

 


⑥のこったつちを、やさしくかぶせます。

 


⑦おみずを、たっぷりあげたらかんせいです。

 (このとき、せんせいは「まいにちおみずをあげるね。おおきくなってね。」とあさがおにこえをかけます )

 

 

 

まいにち、かんさつをして、あさがおのせいちょうをみまもってくださいにっこり

へんかがあったら【せいかつきろくシート】にきろくしておこう鉛筆

 


どんなへんかがおきるか、これからたのしみですねキラキラ

 


1ねんせいのせんせいより

 

 

保護者のみなさまへ

20・21日にご来校のみなさま、課題配付にご協力いただき、ありがとうございます。

 
今回の学習課題も先週と同様に時間割形式で進めていただきたいと思います。

ご家庭での取り組みが基本的生活習慣となっていくと思いますので、毎日コツコツと続けてみてください。

次に学校へ来るときには、その練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。

何か困ったことがありましたら、いつでもご連絡ください。

 
あさがおの種セットはご家庭で育てていただき、観察をお願いいたします。

 
気温の変化が激しいので、手洗い・うがい、換気、水分補給等、体調面に気をつけながらお過ごしください。

 

 

えがおをありがとう(1年)

こんにちはイベント

きょうは、げんきであかるいみなさんのえがおがみられて、せんせいたちはあんしんしました喜ぶ・デレ

さきほど、しゅくだいをみましたが、みなさんとてもよくがんばりましたね試験

 

みなさんがたくさんほんをよんでいておどろきました本

すばらしいです1ツ星

たくさんきろくしてくださいね。

はなまるがたくさんありますので、しゅくだいがかえってきたらみてください花丸

また、みなさんのしゅくだいをたのしみにしています王冠

 

1ねんせいのせんせいより

 

 

保護者のみなさまへ

本日はお忙しい中、対応いただき、ありがとうございました。

子どもたちの元気な姿を見ることができて安心しています。

今回の課題は教科書やワークを使ったものとなりますので、ご家庭で進めていただき、丸をつけて6月に提出をお願いいたします。

学校に慣れるための生活の準備(あいさつの仕方や食事の仕方など)も合わせて練習してみてください。詳しくは、【おやすみのしおり③、1ねんじしゅうけいかくひょう】をご覧ください。


5月20日(水)、21日(木)の課題配布もよろしくお願いいたします。

 

〈お知らせ〉

○硬筆用えんぴつ申込み

市内硬筆展、校内硬筆展が中止にともない、えんぴつの申し込みは今年度は中止となりました。

※すでに申し込みされた方は、20、21日に返金いたします。

 
○鍵盤ハーモニカの申込み

ご希望の方は、必要事項を記入し、おつりのないよう代金を同封の上、20日、21日に持ってきてください。

 

よろしくお願いいたします。

 

がっこうにいるいきもの(1年)

 1ねんせいのみなさん、こんにちは晴れ

きょうは、てんきがよくて、かぜがきもちいいですねキラキラ

 

こんかいは、がっこうにいるいろいろないきものをしょうかいしますひらめき

 

もんだいです。

これはなんでしょう?

 

いろは、しろいですね。

さわると、ふわふわです。

 

 

 

 

 

 

せいかいは、うさぎです花丸

 2ひきは、いつもなかよしですピース

なまえは、ひだりが「ゆき」で、みぎが「ばにら」です。

がっこうにきたら2ひきのちがいをみつけてみてくださいね。

 

あしたは、しゅくだいをわたすひです鉛筆

みなさんがいっしょうけんめいがんばったしゅくだいをせんせいにだして、あたらしいしゅくだいをもらいます。

そのとき、げんきいっぱいなみなさんにあえるとうれしいです興奮・ヤッター!

せんせいにあったら、「おはようございます」「ありがとうございました」とあいさつできたらいいですね星

 

1ねんせいのせんせいより

 

 

 

1ねんせいのみなさんへ

 

1ねんせいのみなさんへ

みなさんおげんきですか?

あたたかいひがふえてきましたね晴れ

がっこうには、きれいなはながたくさんさいています。うさぎもげんきですキラキラ

なかなかみんなにあえていないので、せんせいたちはとてもさびしいです。がっこうがはじまったら、みなさんのことをたくさんおしえてくださいね。

 

がっこうからのしゅくだいはすすんでいますか?

ひらがなやえなど、みなさんがいっしょうけんめいやったものをみるのがたのしみです星

ほんやなわとび、おてつだいなどたのしみながらやってみてくださいね。

ながいおやすみになっていますが、こころもからだもげんきにすごしてください。

また、えがおいっぱいなみなさんにあえることをたのしみにしています音楽

1ねんせいのせんせいより