2025年5月の記事一覧
4年生社会 県の広がり
4年生の社会科では、県の地形や産業、交通と土地の利用を関連付けながら、
埼玉県の特色を考える学習をしています。
今日はミライシードの「テストパーク」というアプリケーションを使い、
他の県の特色を考えることに挑戦しています。
タブレットのよさを生かし、図の大きさを調整する子供たち。
資料をよく読み取ろうとする姿が輝いています。
文字
背景
行間
水泳学習が始まりました。
水泳参加の可否について健康観察アプリに入力をしてください。
◎交通事故にあわないよう、道路を歩くときや道路を渡るときのルールを守りましょう。
◎自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう。
4年生の社会科では、県の地形や産業、交通と土地の利用を関連付けながら、
埼玉県の特色を考える学習をしています。
今日はミライシードの「テストパーク」というアプリケーションを使い、
他の県の特色を考えることに挑戦しています。
タブレットのよさを生かし、図の大きさを調整する子供たち。
資料をよく読み取ろうとする姿が輝いています。
ろう下は右側を歩きます
〇教室移動の時はしゃべらず
一列で歩きます
〇雨の日も安全にすごします
6年生家庭科コーナー
給食に関係するレシピを6年生が調べてまとめました。
ご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。
データはこちら
↓
学習ページのリンク