備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

夏の気温 秋の自然

土曜日から夏が戻ってきたようなお天気です。
でも、植物はしっかり秋を示しています。

運動会練習

9月30日の秋季大運動会にむけて、各学年で練習が始まっています。
備後小学校の運動会の大きな特色となっている、5、6年生による、金管・バトン・鼓笛隊によるドリル演奏の練習も力が入ってきました。




避難訓練

大地震のあとに給食室から火災が起きたという想定で避難訓練を行いました。

放送で緊急地震速報が流され、子どもたちは机の下に身を隠します。


少し揺れが落ち着いたところで、防災ずきんを頭にかぶります。


揺れが収まった後、火災の発生ということで、校庭に避難です。






みんな、「おかしもち」を守り、落ち着いて静かに避難することができました。
避難した先では、担任の先生による点呼、確認です。
全員の無事を確認することができました。



避難訓練の後は、先生方による消火訓練です。





消火器を使っての初期消火のしかたの体験です。

運動会全体練習

今日の業前の時間は初めての運動会全体練習です。
「初めて」ということで、開会式の隊形の確認です。


そして、代表委員から、今年の運動会のスローガンが発表されました。


その今年の運動会のスローガンは、「つきすすめ 力一杯ゴールまで ~仲間とともに はばたこう~」です。

そして、最後は「石ひろい」です。

教育実習

共栄大学から2人の3年生が、教育実習に来ています。





大学3年生のふたりは、「教師になりたい」という目標を胸に、元気いっぱいで実習に取り組んでいます。
実習期間は今月いっぱいとなりますので、どうぞよろしくお願いします。

朝マラソン

今日は業前の時間に運動会の全体練習があるので、自主マラソンもみんな体育着で取り組んでいます。


さわやかな朝

今朝は蒸し暑さもなく、さわやかな朝です。
ちょっと雲が多いのですが、予報ではこれも回復傾向。
運動会の練習も始まっていますが、気持ちよく練習ができそうです。




秋の気配

秋は実りの季節。
備後小学校にはあまり実をつける樹木はないのですが、そんな貴重なザクロの実が大きくなってきました。


でも、毎年、食べられるまで熟することなく、実が落ちてしまうのが残念です。

つるがえし

校舎の前の学級園に植えたサツマイモが緑の葉をいっぱいにしげらせています。
今日はsのサツマイモのツルがえしです。
収穫まではもう少し時間をかけたいと思います。


朝マラソン

今日から朝の自主マラソンが始まりました。






まだまだ体を動かすと暑いですが、多くの子どもたちが参加しています。

まだ夏

昼間と朝夕の気温差が大きくなっています。
日中は30度ほどにもなる予報が出ていますので、登校の服装はまだ夏です。




秋の気配

校庭の桜の葉が色づき始めました。




今年は秋の訪れが早いのでしょうか。

修学旅行まで あと1ケ月あまり

はやいもので6年生の修学旅行まで1ケ月あまりとなりました。
行き先は鎌倉とキッザニアです。
今日は、保護者の方にもおいでいただいて、修学旅行の説明会です。


あわ あわ あわ

2年生の図工の時間です。
色水をストローでふくと・・・






画用紙の上にすてきなあわが広がりました。
このあわのあとを使って、作品に仕上げていきます。

ミシン

5年生がミシンに挑戦です。
といっても、はじめての今日は、糸も通さない状態で、針の動きや布の送りの確認です。




布に空いた針のあとをみて
「結構曲がっている!」
などの声があがっていました。

英語

6年生の外国語活動では、英語でまちの施設を英語で表現しています。




次の時間は道案内でしょうか?

雨の朝です。
しかし、予報ほどの雨量にはならずにすみそうです。




発表会

6年生は、「夏休みの自由研究」の発表会です。
研究は、理科に限らず、さまざまな教科、内容です。




発表資料も、画用紙あり、模造紙あり とそれぞれです。

ヘチマ

4年生が観察をしているのは「ヘチマ」です。
1学期からずっと続けている観察です。
夏を過ぎ、大きな実をつけています。


アルバム撮影

はやいもので、6年生の卒業記念アルバムの撮影が始まりました。




とっびきりの笑顔の1枚がとれました。