ブログ

2022年10月の記事一覧

10/20 合唱部リハーサル

昼休み、合唱部が中央祭に向けてのリハーサルを行いました。

体育館中に、美しい歌声が響き渡りました。

24日の本番が楽しみです。頑張ってくださいね。

運動会の予行練習を行いました!

 いよいよ秋季大運動会が迫ってきました。肌寒い日が続いていましたが、19日水曜日の予行練習ではさわやかな秋晴れとなりました。

 子供たちは、久しぶりに太陽の日差しを浴びながら、運動会当日の流れや動きを一つ一つ確認することができました。

 運動会当日も天気はよさそうです。今年も人数を制限しての半日の開催ではありますが、保護者の皆様、たくましい子供たちの様子をご覧ください。

 スローガンは、「威風堂々、優勝目指して燃え上がれ」です。

 

職員の読み聞かせがありました。(10/13)

職員の読み聞かせがありました。

空は曇っていて少し肌寒い朝でしたが、先生たちの優しさとユーモアで、

教室はあったかい空気に包まれていました。

いつもより各教室から笑い声が響いていた朝でした。

 

1年生は「ゆうひのしずく」「へんしんかいじゅう」

「へんしんかいじゅう」は、先生と一緒に1年生みんなで繰り返し読んで、楽しそうでした。

 

 

2年生は「のはらうた」

本の中に虫の詩が出てきたため、虫のクイズが出ました。

虫博士の多い2年生なので、手をあげて答える児童が多くいました。

休み時間に「のはらうた」を図書室に借りに来る児童が数名いました。

 

 

3年1組は「That’s(Not)Mine」「Yo!Yes?」

「That’s(Not)Mine」はとても盛り上がりました。楽しそうに聞いていました。

 

 

3年2組は「パンしろくま」「ぱんつくったよ。」

「パンしろくま」はいろいろなパンが出てくるので、ページが進むたびに

「わー」という歓声が大きくなっていきました。

「ぱんつくったよ。」は文をどこで区切るのか?それでまったく違う意味に

なってしまう…‼ことに笑いがおきていました。

 

 

4年1組は「いったでしょ」「チューチュー」「じんぺい絵日記」

「チューチュー」では、ねことねずみのやりとりをクスッと笑いながら聞いていました。

キラキラした目で聞いている子を見ていると、こちらまで楽しい気持ちになります。

 

 

4年2組は「いのちのおはなし」

優しく丁寧な語り口で日野原重明さんの本を読んでくださり、

「いのち」について何かを感じた4年2組でした。

 

 

5年1組は「トリックオアトリート!」「ひでよーし」

「ひでよーし」は児童からリクエストがありました。

反応も表情もとてもよかったです。

 

 

5年2組は「つきのうさぎ」「ノブナーガ」

5年1組は「ひでよーし」でしたが、5年2組は「ノブナーガ」

ノブナガと異国の人とのやりとりを楽しそうに聞いていました。

 

 

6年生は「14ひきのやまいも」「すうがくでせかいをみるの」

先生と児童の一体感と安心感が感じられる読み聞かせでした。

先生の質問にもきちんと答える6年生。日々の成長を感じます。

 

 

応援練習(10月12日)

業間に、赤白に分かれて応援練習がありました。

応援練習も2日目。大きないい声が聞こえるようになりました。

 

ボランティア みなみの会にじ(10月11日)

今日も「みなみの会にじ」のみなさんが来校し、子供たちと一緒に掃除をしてくださいました。

ありがとうございました。

子供たちと一緒に活動する計画なども立ててくださっているようです。楽しみですね。

なにやら練習中です。

 

10/11 運動会応援練習

今日から本格的に運動会の練習が始まりました。今日の業間は学年ごとに応援の練習を行いました。

応援団と6年生が下学年に教えに行きました。

3年生 社会科校外学習 (消防芳賀分署)10月7日

 本日の1時間目から2時間目にかけて消防芳賀分署に見学に行きました。

 はしごを使った救助訓練・放水訓練の様子や、消防車・救急車の中の様子を見せていただいたり、装備品の説明をしたりしていただきました。

 普段はなかなか見られないところを見学させていただき、子どもたちにとって、とても貴重な体験になりました。

10/7 6年生 租税教室

6年生に向けて租税教室が行われました。

町の税務課の職員の方が講師として来校し、動画やクイズなどを交えながら、楽しく税金の役割や使われ方について学ぶことができました。

1億円分の現金の見本だそうです。

芳賀南小の校舎を建てるためには、17億円以上の税金がかかると知り、驚きの声が上がりました。