ブログ

学校の様子(令和4年度)

修学旅行9

おはようございます。

2日目の朝を迎えました。

現在の福島の天候は曇です。

まもなく起床時刻になります。

今日1日楽しく活動したいと思います。

 

 

4年生遠足〜日光方面〜

 4年生は日光東照宮の見学と、日光彫り体験に行ってきました。天候が心配されましたが、涼しい気候の中で気持ちよく活動することができました!

日光東照宮、表門前にて

木彫りの里工芸センターでの日光彫り体験

修学旅行8

子供たちは豪華な食事に大満足です。

初日のアップは以上で終了といたします。ご覧いただきありがとうございました。

5年遠足〜那須ハイランドパーク〜

 5年生は今日の遠足で、那須ハイランドパークに行ってきました。日頃の行いの良さが出たのか、1日中天気が良く、最高の遠足日和でした!

【職業体験の様子】

 売店やレストランの店員さん、アトラクションスタッフの職業体験をしました。スタッフの方たちはとても優しく子供たちに指導してくださり、子供たちも一生懸命担当の仕事に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お昼の様子】

 職業体験が終わった後、自分たちで決めた待ち合わせ場所に集まり、楽しく美味しくお昼を食べていました。早くアトラクションに乗りたくて、急いで食べていた人もいたようです。

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【自由時間の様子】

 限られた時間の中で、相談し合いながら園内を回っていました。子供たちの笑顔が見られ、楽しそうな話し声、そして絶叫が聞こえてきました。それぞれ楽しむことができたようです。

 

 

 

 

 

 

楽しいだけではなく、職業体験という貴重な経験もできました。

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行6

飯盛山で白虎隊の墓に手を合わせ、その後、さざえ堂や戸ノ洞穴を見学しました。以上で、本日の見学はすべて終了しました。今は、今夜の宿に向かっているところです。

修学旅行5

昼食を終え、鶴ヶ城を見学しました。子供たちは、天守閣のあまりの大きさに驚いていました。

天気は曇りですが、雨に降られることなく見学することができました。

子供たちが手を振っているのが分かるでしょうか。

修学旅行4

昼食です。子供たちは朝早かったので腹ペコのようです。メニューはわっぱめしです。

とてもおいしくいただきました。