令和6年度 学校の様子
7/12 3年生 ホンダPG見学
7/12(金)に、3年生はホンダPG(プルービンググラウンド)を見学しました。
お弁当をいただいた後、ホンダPGについての説明を聞き、テストコースをバスに乗って見学しました。
いろいろな路面や、高速で走れるコースの傾斜を間近で見ることができ、子供たちはその都度「すごい!」と歓声を上げていました。
その後の質問タイムでは、子供たちからたくさんの質問が出て、職員の方が丁寧に答えてくださいました。
とても貴重な体験をさせていただきました。
ホンダの皆様、ありがとうございました!
7/16 読み聞かせ
今朝は、図書ボランティアの方の読み聞かせがありました。
子供たちは、目を輝かせて聞いていました。
ひと針に思いを込めて
7月11日、12日に家庭科の授業「ひと針に思いを込めて」の集大成として、小物作りを行いました。
マスターズボランティアの皆様に、たくさん支援していただきました。
みんな、とても真剣‼︎
今まで習ったことを使って、素敵な作品を仕上げることができました。
マスターズボランティアの皆様、ありがとうございました‼︎
縦割り班給食
7月10日に縦割り班給食を行いました。1年生から6年生までの縦割りで清掃を行なっているなかよし班で給食を食べました。異学年での会食を通して楽しく給食を食べることを目的にしています。高学年を中心に給食の配膳を行いましたが、さすがにスムーズに配膳していました。その他の学年は静かに待つことができ、グループになって給食を食べました。いつも一緒に清掃をしている班ですが、緊張している様子も見られました。高学年が正しいマナーで食べている様子を低学年のお手本になるチャンスになると良いなと思いました。
7/3 3年生校外学習
7/3(水)に3年生は社会科の校外学習に出かけてきました。
まずは、富士山自然公園へ。梨畑が並ぶ台地の景色を、展望台から眺めてきました。
そして、スーパーマーケットの見学でたいらやさんへ。
お店の仕事や働く人の様子、お店での工夫などについて、お話を聞いたり、調べたりしました。
子供たちは、売り場の裏側の様子を店長さんから楽しく説明していただき、興味津々、大喜びでした!
店員さんやお客さんにインタビューするのも、勇気を出して頑張っていました。
また、お家の人に聞いてきたお買い物のミッションもありました。
友達と一緒に頑張って品物を探し、無事買うことができました。
たいらやの皆様、インタビューに答えてくださったお客様、保護者の皆様、
お忙しいなか親切丁寧に御協力くださり、ありがとうございました!
一年生の様子 〜7月5日
司書の柳先生による読み聞かせです。主人公の猫さんと同じエプロンをしています
算数の授業を頑張っています。
給食はグループで食べ始めました。もりもりたくさん食べています。
体育は、マット運動を頑張っています。
図工では、砂場でたくさん遊びました。
暑い日が続きますが、体調に気をつけて過ごしましょう!
7/5臨海自然教室 6
退所式・帰校式の様子です。
5年生全員、無事に帰ってきました。本当によく頑張りました!
7/5 芳賀南小学校見学ツアー
今年度第1回目のみなみの会にじ主催「南小見学ツアー」が開催されました。今回は、6年生の祖父母に声を掛け、9名の参加がありました。さらに、学校運営協議会委員さんの参加などもあり、総勢20名(にじの皆さんも含む)によるツアーとなりました。
6年生のタブレットを使った授業の参観や、校内見学、校長室では、歴代の校長先生の顔写真(ファイル)を見て懐かしんでいました。関本校長先生の授業では、大谷さんのグローブを見せてもらったり電子黒板の体験をしたりしました。最後に、お孫さんたちと一緒にランチルームで給食を食べ、笑顔があふれるツアーとなりました。
7/5臨海自然教室 5
いよいよ最終日!「隠れ家作り」の様子です。
協力して、工夫して…立派な隠れ家が完成しました!
7/4 4年生校外学習
社会科の学習で芳賀地区エコステーションを見学してきました。エコステーションに運ばれてきたゴミがどのように処理されるのか、実際の様子を見せて頂きながら学ぶことができました。
7/4臨海自然教室 4
塩作りの様子です
大変な暑さの中でしたが、本当によくがんばりました!
7/4臨海自然教室 3
砂浜活動の様子です。
波と追いかけっこ、海水汲みリレー、砂の造形など、海辺での活動を大いに楽しみました!
7/3臨海自然教室 2
午後の活動「ポセイドンからのメッセージ」の様子です。
班で力を合わせて、館内の様々な場所に隠された暗号を探しました。暗号を見つけたら、次は解読タイム!協力してよくがんばりました!
7/3 臨海自然教室1
臨海自然教室1日目、元気に出発しました。
とちぎ海浜自然の家に到着後、オリエンテーションを行いました。
6/26 交通安全教室(1・2年生)
6月26日の2校時に、交通安全教室を行いました。西水沼駐在所の巡査から、信号のある横断歩道の歩き方や歩く時に注意することなどについて教えていただきました。保護者のボランティアのみなさんに見守られながら安全に歩くことができました。
6/26 交通安全教室
交通安全教室がありました。
3~6年生は、2校時に、講話を聴きました。芳賀町交通教育指導員の方が来てくださって、「歩行での道路横断上の注意」や「自転車のルールとマナー」について、お話をしてくださいました。パンフレットを読んだり、DVDを見たりして、分かりやすく学ぶことができました。
講話の後、3・4年生は、校庭のコースを使って、自転車教室を行いました。
学習したことをさっそく実践することができました。
食の授業 4年
6月25日(火)に芳賀北小から学校栄養士の先生をお迎えして、食の授業を行いました。
世界の飢餓や食品ロスについて学んだり、ゴミはどのように処理されていくのか、ゴミを減らすため自分たちでできることはなんだろうと考えたりすることができた時間となりました。今後、エコステーション見学に活かせるとよいなと思います。
食の授業 2年
6月25日(火)に芳賀北小より学校栄養士の先生をお迎えして、食の授業を行いました。
事前にご家庭で協力していただきアンケートを行い、結果をもとに授業を進めました。食べ物の役割は、車に例えると分かりやすかったようです。最後に箱に入った野菜をあてるクイズをしたのですが、大盛りあがりでした。2年生は野菜を育てています。今日の学習も参考に、沢山の種類の野菜を食べられるようになるといいですね。
6/25 読み聞かせ
今朝は、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
6/21 授業参観・教育講演会
5校時、授業参観がありました。
子供たちは、真剣な態度で一生懸命学習に取り組んでいました。
授業参観の後は、体験教育ファシリテーター・臨床発達心理士の佐藤順子先生を講師にお招きし、教育講演会を行いました。アイスブレイクや体験を通して、子育てについて考えました。
教育講演会の後は、学年部会を行いました。
保護者の皆様には、大変お世話になりました。