学校からのお知らせです!!!
【我孫子市民図書館より】ミニ移動図書館めるへん号のキャッチフレーズ募集について
標記の件につきまして、我孫子市民図書館よりキャッチフレーズ募集についてのお知らせが届きました。詳しくは下記のPDFをご覧ください。
R7 定時制通信制高校説明会案内について
標記の件につきまして、今年度も本校で実施することとなりました。なお、参加者は本校の生徒および保護者に限定とし、パスワードは学校メールにてお知らせいたします。詳しい内容は添付のPDFをご覧ください。
【千葉県警察本部より】電話de詐欺防止のお知らせ(ニセ警察詐欺防止)
標記の件につきまして、千葉県警察本部より下記の内容のお知らせがありました。
「県内における電話de詐欺の被害は、極めて深刻な状況であり、本年4月末時点で、被害件数は329件、被害額は約25億円と、いずれも前年同期に比べ大幅に増加しており、特に被害額については、過去10年間で最も多かった昨年を大きく上回るペースとなっております。
こうした被害の中でも、警察官をかたって電話をかけ、『あなたに犯罪の容疑がかかっている。』などと言ってお金をだまし取る、いわゆる『ニセ警察詐欺』被害が多発しており、この手口では、従来の電話de詐欺と異なり、若い世代の方々が多く被害にあっております。
そこで、児童・生徒の保護者の皆様にも、この『ニセ警察詐欺』の手口について知っていただき、御家族の大切な財産が詐欺の被害で奪われることがないよう、ご注意ください。」
詳しい内容は、https://www.youtube.com/watch?v=6qeKIXWcOF4の動画や下記のPDFをご覧ください。
03「広報資料」ニセ警察【QRコード入り】【千葉県警・クレジット入り】.pdf
【千葉県教育庁より】「女子中高生のための女性活躍応援イベント」(7/12、7/19)のご案内
標記の件につきまして、千葉県教育庁企画管理部教育政策課キャリア教育推進室よりお知らせがありました。
学びのイノベーション・プラットフォームによるイベントとなります。
詳細は、下記のPDFのちらしを参照いただくとともに、申し込みは各自で行うことになります。
どうぞお願いいたします。
【一般財団法人全日本交通安全協会より】新年度に向けての交通安全および自転車損害賠償保険等のご案内
標記の件につきまして、一般財団法人全日本交通安全協会より「新年度に向けての交通安全および自転車損害賠償保険等のご案内」の送付依頼を受けました。詳しくは、PDF添付ファイルをご覧ください。