スクールライフ(最近の出来事)

2021年10月の記事一覧

布佐中登校(6年)

 6年生が布佐中に登校しました。

 布佐中区の小中一貫教育に関する行事は、コロナ禍で実施を見合わせていましたが、今年度初の布佐中登校を実施することができました。

 布佐小と布佐南小の6年生を5グループに分けて、グループごとに「布佐タイム」の様子を見学しました。見学を通して、中学校の様子を肌で感じて来年度への見通しを持ちました。また、中学生が真剣に学習に取り組む様子を見て、憧れをもつことができたようです。そして、布佐南小の友達との触れ合いも、布佐中登校の目的の一つです。

 とても有意義な時間を過ごすことができましたね。

持久走練習

 

 

 業間休みの持久走練習が始まりました。

 今年度は、全校児童を学年ごとに半分に分けて、密集を避けて実施しています。持久走記録会も、感染症対策を講じた上で、例年とは形を変えて実施する予定です。

 コロナ禍は、まだ予断を許さない状況ではありますが、子ども達の1人1人のがんばりが成果となり、記録が伸びた時の喜びを味わえるように、持久走記録会等の学校行事を工夫して行っていきます。

布佐の昔調べ(3年)

 

 

 

 3年生が、総合的な学習の時間の学習で、「布佐の昔調べ」を行いました。

 この学習は、布佐中区独自の「布佐学習」の一環で実施しました。子ども達は、我孫子市から配当された1人1台タブレット端末を持参して、町探検を行いました。普段見慣れた場所でも、改めて立ち止まって、タブレットで写真撮影をすると、新しい発見があります。

 次は、撮影した写真を使って、調べたことをかるたにして、まとめます。友達同士で、「布佐かるた」を作って遊ぶことで、布佐の町への誇りと愛着がより一層深まります。

 小中学校9年間の学びを繋ぐ「布佐学習」を通して、布佐っ子達は今日も生き生きと学んでいます。

就学時健診事前準備(5年)

 

 

 5年生が、就学時健診の事前準備を行いました。

 今年度は、新型コロナウイルス感染症防止等のため、当日の5年生の手伝いは行いません。そのため、来年度の1年生のために、5年生は、事前準備の手伝いをしました。

 新1年生へのメッセージカードからは、布佐小の温かい校風がにじみ出てくるようです。5年生には、来年度の最高学年として、是非、布佐小をリードしてほしいです。

 新1年生のみなさんが、元気に登校することを心待ちにしています。

校外学習(4年)

 

 

 

 

 4年生が、千葉市科学館に出かけました。

 科学にふれあい楽しく学び、友達と仲良く、時間やルールを守って活動することができたことと思います。

 とても有意義な学びの時間となりましたね。