メール文

学校からの配信メール文

3年2組の保護者様へ

 いつもお世話になっております。日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。本日、各家庭に10月10日(土)実施予定の運動会についての案内を配付しましたが、3年2組はお手紙を配付し忘れました。申し訳ありませんが、HP(学校からのメール配信文)に掲載をしておりますのでご確認をお願いします。お手紙につきましては14日(月)に配付いたします。

※送信の都合上、3年生全家庭に送信しています。

 R2 運動会のご案内.pdf

R2 運動会会場について.pdf

R2 運動会会場図(広域).pdf

9月4日 学校メール文

 まだまだ暑い日が続き、体調管理に苦労しますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 9月7日(月)につきましてお知らせが2点あります。

①9月1日(火)に市役所及び教育委員会に、「小中学校を含む公共施設等を9月7日(月)12時30分に爆破する」旨のメールが入りました。類似の爆破予告メールが千葉県内の複数の市にも送付されているようです。市役所内の警戒本部会議での協議や我孫子警察署の助言等から、我孫子市では次の3点のように対応することとし、臨時休校は実施しないこととしましたのでよろしくお願いします。

・9月2日(水)以降、学校職員による校舎内外の不審物やごみ箱等の確認、不審者等の出入りの確認を徹底しておりますが、予告当日の7日(月)も引続き実施します。

・児童生徒が不審物を見つけた際には、教職員に通報するように指導します。

・我孫子警察署が警備を強化します。

※この内容は、お手紙、HPでもお知らせしています。

(3年1組はお手紙を配付し忘れました。申し訳ありませんがHPでご確認をお願いします)

②7日(月)の放課後、職員の研修を予定しております。そのため、学校だよりでは15:05とお伝えしていた下校時刻が、全校一斉に14:50となります。通常の月曜日より15分早くなりますので、ご承知おきくださるようお願いします。

 ご不明な点がございましたら、学校までご連絡ください。(7187-1051)

 以上2点よろしくお願いします。

 

9月4日 学校配付文書(我孫子市教育委員会より)

令和2年9月4日

 

保護者 様

 

我孫子市教育委員会

                              教育長 倉部 俊治

 

爆破予告メールについて

 

 保護者の皆様方におかれましては、日頃より本市の学校教育及び教育行政にご理解とご協力をいただき感謝いたします。

 さて、表題にあるように、9月1日(火)に市役所及び教育委員会に、「小中学校を含む公共施設等を9月7日(月)12時30分に爆破する」旨のメールが入りました。類似の爆破予告メールが千葉県内の複数の市にも送付されているようです。

 つきましては、市役所内の警戒本部会議での協議や我孫子警察署の助言等から、次のように対応することとし、臨時休校は実施しないこととしましたのでよろしくお願いいたします。

①9月2日(水)以降、学校職員による校舎内外の不審物やごみ箱等の確認、不審者等の出入りの確認を徹底しておりますが、予告当日の7日(月)も引続き実施します。

②児童生徒が不審物を見つけた際には、教職員に通報するように指導します。

③我孫子警察署が警備を強化します。

新型コロナウイルス感染症対策や熱中症予防への対応をお願いしている中でのお願いで

 大変心苦しいのですが、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

8月26日 学校配付文書(我孫子市教育委員会より)

令和2年8月26日

保護者 様

我孫子市教育委員会

教育長 倉部 俊治

 

新型コロナウイルス感染症対策等について

 

 保護者の皆様方には、日頃より本市の学校教育及び教育行政にご理解とご協力をいただき感謝いたします。

 さて、市内においては新型コロナウイルス感染症に罹患する人が増加し、全国的にも再拡大中となっている状況に大変憂慮しております。感染症対策を徹底しても、感染リスクをゼロにすることはできない点が、この感染症の難しいところです。現時点では、市内小中学校の児童生徒及び教職員に感染者の発生はありませんが、今後、感染者等が発生した場合には、差別・偏見・いじめ・誹謗中傷等は絶対にあってはならないことですので、保護者の皆様方におきましてもご協力をよろしくお願いいたします。

 8月21日付けで「2学期の開始にあたって」の文書を送付いたしましたが、学校内の消毒等に関して、国等の通知により変更する点がありますので下記により報告いたします。

 記

1 清掃、消毒について

 国(文部科学省)の衛生管理マニュアルにより、「一時的な消毒の効果を期待するよりも、清掃により清潔な空間を保ち、健康的な生活により児童生徒等の免疫力を高め、手洗いを徹底することのほうが重要です。」と改められたことから、国のマニュアルに沿い、今後の学校内の消毒を以下のようにします。

 ・大勢がよく手を触れる箇所(ドアノブ、手すり、スイッチ等)は今まで通り消毒をします(一日1回)。机、椅子の消毒は行いませんが、清掃活動時に拭き掃除を行います。

 ・床(教室、特別教室、トイレ、体育館)は、通常の清掃活動の範囲で対応します。

 ・トイレや洗面所は家庭用洗剤を用いて、通常の清掃活動の範囲内で行います。

 ・器具、用具や清掃道具など共有するものについては、使用の都度消毒を行うのではなく、使用前後に手洗いを徹底します。

 

2 児童生徒及び教職員に発症者が出現した際の対応について

 学校の稼業時(在籍中)に、児童生徒や教職員が新型コロナウイルス感染症に罹患した旨の連絡があった際は、保健所や市長部局等と協議した中で授業を打ち切り、下校とする場合があります。その際は、児童生徒は保護者への引き渡しとなる場合もありますので、校内メール等で各校よりご連絡します。仕事の都合上、すぐに対応できない場合は学校で待機させます。

 その後、保健所の疫学調査により濃厚接触者を特定するまでの期間及び学校内の消毒のため三日間程度は臨時休校といたします。期間短縮や延長がある場合はその都度連絡します。(校内メール及びホームページ上にアップします。)

 

8月21日 学校配付文書(我孫子市教育委員会より)

令和2年8月21日

  保護者 様

我孫子市教育委員会

教育長  倉部 俊治

 2学期の開始にあたって

  保護者の皆様には、本市の学校教育及び教育行政にご理解とご協力をいただき感謝致します。

 今年度は、新型コロナウィルス感染予防のため臨時休校した授業日数を補うために、例年よりもかなり短い夏休みでした。児童・生徒やご家族の皆様はどのようにお過ごしになったでしょうか。中学校では8月1日から、市総合体育大会が行われました。どの種目、どの会場でも中学生が一生懸命に競技する姿が見られ、胸が熱くなりました。多くの3年生にとって、中学校の部活動を総括し、思い出に残る時間になったのではないでしょうか。

 さて、今日から2学期が始まりました。残暑厳しい時期からの登校となり、感染症対策と熱中症予防の両立を目指す上で、朝の健康観察が大切です。保護者の皆様には引き続きよろしくお願いします。 

 今後の教育活動の実施については、児童・生徒の健康と安全を考え、文部科学省や県教育委員会からの通知やガイドラインに従って、感染防止に配慮しながら、子ども達の学びを保障するために下記のとおり対応して参ります。

 なお、今後の感染者の状況等によっては、対応に変更があることをご承知おきください。  

 記

1 学校での生活の仕方(変更点あり)

・家庭での検温や健康観察を確実に行い、毎朝、健康カードを提出してください。
・校内で身体的距離が十分にとれない時はマスクを着用します。気温や暑さ指数が高いとき、体育の時間、登下校時、児童生徒本人が暑さで息苦しいと感じた時等は、マスクを外します。  
・外から教室に入る時や給食の前には、石鹸による手洗いを基本とします。手指消毒用アルコールは補助的に使用します。
・給食時は、向かい合わずに会話を控えて食べます。
・掃除は教職員の指導の下で実施し、終了後は石鹸による手洗いを十分に行うようにします。
 

2 児童・生徒の風邪等の症状による出欠の扱いについて

・お子様本人に発熱や風邪症状がある場合は、「出席停止」となり、登校はできませんので自宅で休養してください。解熱後も2~3日はなるべく安静にしてください。
・小中学生が新型コロナウィルスに感染するケースの多くは家庭内感染です。当分の間、同居するご家族に発熱や風邪症状がある場合は、万が一のことを想定し、本人が健康の場合でも登校を控えるようにしてください。その場合も欠席とせず、「出席停止」扱いとしますので、ご連絡願います。
 

3 児童・生徒や教職員が新型コロナウィルスに感染した場合 

・児童・生徒や教職員が感染した場合は、連絡メールやホームページ等でお知らせします。
・県の保健所の指導の下、濃厚接触者が特定されるまで、学校の全部又は一部を臨時休校にします。その後、休校期間変更等があれば、追ってお知らせします。
・臨時休校中は、お子様の検温等、健康管理に留意し、発熱や体調不良等の症状がみられたら、学校に連絡すると共に、かかりつけの医療機関での受診をお願いします。
 ※ご家族が感染した、又は濃厚接触者に指定された場合は、速やかに学校に連絡願います。

 

4 今後の学校行事等について

・運動会(体育祭)は各校で感染症対策をしながら、形式や時間を変えて実施します。
・林間学校や修学旅行は中止になりましたが、校外学習等は各学校にて検討中です。
・卒業式について  中学校…3月16日(火)午前  小学校…3月19日(金)午前

8月20日 学校メール文

令和2年8月20日

 

 保護者 様

我孫子市教育委員会

我孫子市立新木小学校

 

2学期の開始にあたって

 

 明日から2学期が始まります。残暑厳しい時期からの登校となり、感染症対策と熱中症予防の両立を目指す上で、朝の健康観察が大切です。家庭での検温や健康観察を確実に行い、毎朝、健康カードを提出するようにお願いします。 

 明日は、気温も暑さ指数も30℃を超える予報が出されています。登下校時はマスクを外すようにしてください。

 なお、お子様本人に発熱や風邪症状がある場合は、「出席停止」となり、登校はできませんので自宅で休養してください。解熱後も2~3日はなるべく安静にしてください。

 現在、我孫子市内でも新型コロナウィルス感染者数が徐々に増えている状況にあります。小中学生が新型コロナウィルスに感染するケースの多くは家庭内感染です。当分の間、同居するご家族に発熱や風邪症状がある場合は、万が一のことを想定し、本人が健康の場合でも登校を控えるようにしてください。その場合も欠席とせず、「出席停止」扱いとしますので、ご連絡願います。

 なお、今後の感染者の状況等によっては、対応に変更があることをご承知おきください。  

 

7月14日 学校メール文

 日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。7月も早2週間が過ぎました。雨が降ったり止んだりと、お天気と気温が安定しない日が続きますが、子どもたちは教育活動に一生懸命取り組んでいます。

 さて、保護者の皆様にボランティアをお願いしております放課後の消毒ですが、残りの1学期間は、開始時刻を15:30(終了16:00)と早めます。お手伝いくださる保護者の方は、この時間帯にお越しください。

これまでにも多くの方が消毒ボランティアに来てくださいました。ご協力本当にありがとうござます。引き続き子どもたちのためによろしくお願いします。

 

6月30日 学校メール文(我孫子市教育委員会より)

令和2年6月30日

保護者 様

我孫子市教育委員会

教育長 倉部 俊治

 「修学旅行」及び「林間学校」の中止について

 

 日頃より、保護者の皆様方には、学校教育及び教育行政に多大なるご協力をいただき感謝致しております。また、新型コロナウイルス感染症対策のための学校施設内の清掃や消毒などにもご協力いただきありがとうございます。

 さて、表題にあるように、今年度の「修学旅行」及び「林間学校」は中止といたします。

 今まで、児童生徒の楽しみにしている修学旅行及び林間学校は、何としても行かせてあげたいという気持ちで関係機関等と情報交換を進めてまいりました。旅館等の受入体制、旅行業者の感染症対策のためのガイドラインの提示等、現在、学校で行っている感染症対策を十分に汲んだ内容となっており、実施できることに自信を深めておりました。

 しかし、最近の生活圏内の感染者数等の情報や、児童生徒及び教職員が感染した場合、中止せざるを得ない状況等になることを考え、苦渋の決断でありましたが、今回の結果に至りました。特に、中学校3学年の子ども達には、義務教育最後の学年で部活動での制約や修学旅行の中止の対応となり、残念な気持ちでいっぱいですが、今後、子ども達、保護者の皆様方、教職員と相談しながら、進学先等が決定した後に思い出に残る企画を考えていきたいと思います。また、その他の学年におきましても、違う形での対応を、今後、検討してまいります。

 

 各学校では、長期の臨時休校による授業日数の少ない中で、感染症対策を踏まえた創意工夫した教育活動を実施しておりますが、長期に渡る休みから精神的な不安を抱えている児童生徒も見受けられます。家庭内での子ども達の様子を見て、不安や心配を感じましたら、担任等に連絡をしてください。また、教育研究所でも相談員に、電話及び来所面談での相談ができますのでご活用願います。(℡:7187-4640、7187-4660)

 
                             担当:学校教育課

                             電話:7185-1268

 

 

 

6月22日 学校メール文②(PTA)

新木小学校PTAより

 本日より一斉登校が始まり学校にもあらきっ子の元気な姿が戻って参りました。
 さて、24日水曜日にPTA会費を集金させていただきます。
つきましては、本日お子様に集金袋とお手紙を配布させていただきました。
24日水曜日に3000円とお知らせの半券を集金袋に入れて担任の先生に提出をお願い致します。

 以上、よろしくお願い致します。

6月22日 学校メール文(我孫子市教育委員会より)

令和2年6月22日

 保護者 様

                               我孫子市教育委員会

                              教育長 倉部 俊治

 

マスクの着用について

 

 日頃より、保護者の皆様方には、本市の学校教育及び教育行政にご理解、ご協力をいただき感謝いたします。

 本日より、各学校では全員の子ども達が一斉に登校しております。6月1日から学校を再開し、子ども達は3週間の分散登校の中で「学校の新しい生活様式」を理解し、実践してきました。各学校長からは、子ども達は学校の新しい生活様式を前向きに取り組んでいる、と報告がありました。これからも引き続き、感染症予防のための対策に取り組んでまいります。

 さて、学校再開後、暑い日も続き、感染症対策とともに熱中症対策にも気を配らなくてはいけなくなりました。教室等ではエアコン使用により温度調節を図っていきますが、感染症対策のためのマスクの着用は、下記事項を徹底しながら、必要な場合はマスクを外すこととしますのでご協力よろしくお願いいたします。

 記

 学校教育活動においては、近距離での会話や発声等が必要な場面も生じうることから、飛沫を飛ばさないよう、児童生徒及び教職員は、原則、マスクを着用します。

 ただし、熱中症などの健康被害が発生する可能性が高いと判断した場合は、マスクを外すことが必要です。なお、その際は、室内の換気や児童生徒間に十分な距離を保つなどの配慮をします。(水分補給は、適宜、児童生徒に促します。)

 

〇 マスクを外すとき

  1 体育の授業時

  2 業間、昼休み等の休み時間に校庭で汗をかくような運動をする時

  3 部活動時

  4 登下校時

  5 学級担任等が外したほうが良いと判断した時

 
   『屋外や運動等をするときは、人との距離を確保してマスクを外す

 

 ※熱中症予防のためにマスクを外している子ども達が非難を受けないよう、今後、

  学校だよりや各校ホームページ等で市民の方々にも周知してまいります。