お知らせ

お知らせ

1年生の校外学習

10月2日(金)朝方は台風の様な暴風雨でした。

登校時刻になると雨も止み風も収まり、体育館の出発の会で学年主任の先生から、「今日は千葉市動物公園に行きます。」との話があった時、子ども達は大歓声をあげていました。
念のため傘を持って行きましたがバスの中に置きました。

千葉市動物公園でのアイドル動物総選挙では、

第1位が「ハシビロコウ」大きくて動かない鳥

第2位が「コツメカワウソ」、第3位が「ミーアキャツト」でした。

子ども達もこの3つは絶対に見たいと思っておりました。

今年の1年生は、「ふれあい動物体験」を実施して「テンジクネズミ」と「ハツカネズミ」を触ったり餌をあげたりすることができました。昼食もクラスごと集まって楽しく食べることができました。

       ペンギンを見ています

                    馬もいました

              楽しい昼食(公園内)

全校朝会と音楽部壮行会

10月1日(木)体育館で全校朝会と音楽部壮行会を行いました。

校長の話は、「友達になって欲しいなと思われる子は、小さなことでも凄く喜んでくれる子」ということを話ました。友達はどんどん大事な存在になります。仲間を褒める、笑顔と声、ボディータッチをすると更に効果があります。

次に我孫子市科学作品展と市内読書感想文の表彰も行いました。

その後、児童会が中心となって音楽部壮行会を実施しました。

合唱部は、「鬼は内」と「うたうたう」の2曲、器楽部は、「スプリット・オブ・ザ・ウィンズ」と「スターファンダジー」の2曲でした。

8日の市内音楽発表会の出場に向けて一生懸命練習してきた成果を全校児童に見てもらう良い機会となりました。低学年の子ども達も真剣に聞いており、大きな拍手をもらい素晴らしい壮行会になりました。

           全校朝会の様子

              表彰式

                合唱部の発表

                 器楽部の発表

 

3年生の校外学習

9月29日(火)3年生は房総のむらと航空科学博物館に行ってきました。

9月下旬になると雨降りの日が多くなり天気が大変心配でしたが、

当日は青空の下、広い房総のむらをゆっくり歩きながら見学できました。

3年生の目当ては、昔のことを思い浮かべながら昔の人がどんな暮らしをしていたかを実際に知ることでした。

房総のむらでの後半のクラス見学は、約1時間に渡り現地ボランティアの方が分かり易い説明をして頂きました。

午後からは、成田空港滑走路に隣接している航空科学博物館に行って

飛行機の展示物を見たり、小型飛行機に乗ったりしました。

大変充実した校外学習になりました。

        昔の商家と駕籠(かご)

    昔の農家の様子(ボランティアの説明)

      航空科学博物館でYS11に乗りました

 

2年生の校外学習

9月25日(金)残念ながら朝から雨が降り続く一日となり、行き先を船橋アンデルセン公園から茨城県自然博物館へ変更しました。

当日、博物館に来館した団体は約20、子どもの数は約2千人とかなりの混雑ぶりでした。

それでも第一小学校の子ども達はグループ行動で、誰も迷子にならずしっかりと見学できました。

既に何度もこの博物館を訪れている人も多いようですが、クラスの友達と一緒に回れるのは違った意味で楽しかったようです。

昼食もセミナーハウスで全員一緒に食べることができました。

2年生は行き帰りのバスレクでも外の雨を吹き飛ばす程、大いに盛り上がりました。

        グループで見学中

           美味しいお弁当

          トンネル内を探検中

 

 

4年生の校外学習

9月17日(木)4年生は東京にあるキッザニアに行きました。

小学校でもキャリア教育を各学年で取り組んでいます。

4年生では本物と同様の仕事体験ができるキッザニアで、自分の好きなパビリオンを選んで会社のユニフォームを着て仕事をしたり、ハンバーガーなどの食べ物を作ったりしました。

個人やグループで施設内にある約90以上のパビリオンから予め計画してした場所を回ってきました。

高学年では実際に働いている保護者の方の話を聞く機会を設けています。中学校では近隣にある職場での職業体験をしています。

    ケーキ作りに挑戦

ダンスに挑戦(将来はダンサー希望)

       制服がカッコイイ