お知らせ

お知らせ

漢字検定

             
             11日。鏡開きです。今年1年一小っ子が元気いっぱい
             笑顔で過ごせますように!!

【漢字検定】
今年度、情報収集を重ね、いよいよ「漢字検定」に取り組むことになりました。もちろん、
希望者が対象です。
学校や家での「漢字ドリル」練習も大切です。一方「目標」をもって自分で練習に取り組む
漢字検定も、基礎基本の力を付ける一つになると思います。お子様の気持ちを大切に、
希望がありましたら、来年度も行いますので挑戦してみてはいかがでしょうか?
 
一人1セットプリントを準備しました。このラックからとって、書きこまずに練習してみてもよいかもしれません。
市販のテキストを購入される方もいます。

【Abiカリキュラム 嘉納治五郎】5の1
 
              
2020年がオリンピック・パラリンピックイヤーです。我孫子の子ども達が嘉納治五郎の功績を学習し、
オリンピックの年を迎えられるとよいと思います。

【考え体を動かし・・・】
 
5の2 算数

 
2の2 体育 なわとび

【身体測定】
            
            一人一人の成長の記録です。しっかりと挨拶し、静かに順番を待ちます。

5年生書き初め大会 1年生総合表現活動

                    6の1の4人です。
             
             将来はイラストレーターか漫画家になりたいです。中学校では美術部に入ろうか?
             卓球部に入ろうか、迷っています。
             男子テニスがないので、卓球部に入ろうと思っています。林間学校が思い出です。
             土砂降りの出発は忘れません。一小は6歳から12歳の自分を創ってくれた学校です。
             部活動や夢は考え中です。林間学校が全部楽しかったです。中学校では勉強を頑張り
             たいと思います。
             中学校では、バスケット部に入って、仲間と一緒に頑張ります。英語は将来も使うと
             思うので、特に頑張りたいです。
             
【5年生書き初め】
 
 
書道連盟の会長さんが講師として来校してくださいました。
 
 
 
 
右払いとひらがな、難しい4文字をしっかりと書きました。
全学年の「書き初め展」を楽しみにしていてください。

【1年生】
1年生は、長い時間をかけて「見たり、インタビューしたり、クイズを考えたり、画用紙にまとめたり」して、今日を
迎えました。クイズを出す相手は「6年生」です。6クラスに分かれて、1年生が「6年生もきっと知らない!!!学校で
働く人のクイズ」を出しました。

1の1の教室
 
1の2の教室
 
1の3の教室
 
6の2の教室                      6の3の教室
             
              6の1の教室
1年生も6年生も「一小ものしりはかせ」の学習を通して、さらに一小のことがわかりました。
1年生は堂々とクイズを出題しました。

書き初め大会5年生以外 集中!

                 6の3の4人です。
            
            3学期はじめての会食です。
            先生が持ち上がりで、今年はさらに親近感がわき、とても楽しかったです。
            TBSコンクールに2年連続で出場できたことが一番の思い出です。
            学年合唱を自分たちで「つくって 歌った」ことはよい経験になりました。
            帰りの会でよいことをするとビー玉をびんに入れ、いっぱいになるとレクをやってくれた
            先生のことを思い出します。
            市内陸上大会に出場できたことが一番の思い出です。中学校では、バスケット部に入って
            走りこみを頑張ります。
            2~5年生の担任の先生は、厳しかったけど大好きで、転勤してしまうとき悲しかった。
            厳しいな~と思っていたけれど、今考えれば、先生の言っていることが正しかったとわかります。
            自然と会話が進む素敵な4人でした。
【2年生】
昨日、上手に書きました。全員で作品をもって!いかがでしょうか!
 
2の3                        2の2
              
              2の1
【3年生】
はじめての席書会。わくわくドキドキ。道具の準備や片付けも大変です。
 
 
 

【1年生】
 
             
                 1の1
 
                         1の2
 
                        1の3

【にこにこ学級】
 
集中して頑張りました。

【4年生】
 
 
 
4年生の準備の態度が立派で、講師に褒められました。

【6年生】
準備も筆づかいも「最高の姿」です。
 
 
 

【掲示板・習字や絵の具入れ】
 
 
             
中央階段の掲示板がリニューアルされました。また、教頭先生が、習字の道具を入れられるように各学級に
棚をつくりました。整理整頓を心がけていきます!!

明日は、5年生の書き初め大会です。

明けましておめでとうございます!

     平成31年を迎えました!今年もよろしくお願いいたします。
 

 
新しいお友達が転入してきました。           2の2の担任とサポートの先生の紹介
             
 
3学期の抱負 2年生代表                4年生代表
               
インフルエンザで残念ながら登校できないお子さんが数名いましたが、みんな元気で登校しました。
始業式の態度はとても立派でした。3学期が楽しみです。日数的にも短いので、ひとつひとつを
充実させていきたいと思います。

2学期の御協力に感謝します!

終業式を迎えました。様々な「一生懸命」な姿を見せた一小っ子です。インフルエンザで欠席が
多い学校もありますが、体育館で全校がそろって終業式を迎えられたことをうれしく思います。
 
              
               今日も奉仕部は進んで活動しました。「進んで」の部分が素晴らしいです。
 
校歌 指揮は器楽部 部長              2の2 1月から担任がかわります。ありがとうございました。
 
「ピンチの時の一生懸命が大切です。楽しい毎日をありがとう。」
 
通知票授与 
 
低学年の部1年生 2学期を振り返って         中学年の部3年生
 
5年生の代表が残念ながら欠席 担任が代読しました。    生徒指導主任の話
 
児童会長・生活委員長から「あいさつ目標達成」のクラスに賞状を渡しました。
 
 
防火ポスターや県の造形展に入選しました!!

【各学級】
 
1の1                        1の2
 
1の3                        2の1
 
2の2                        2の3
 
3の1                        3の2
 
3の3                        4の1
 
4の2                        4の3
 
5の1                        5の2
 
5の3                        にこにこ3
 
にこにこ2                     にこにこ1
 
6の1                        6の2
             
               6の3
一人一人のがんばりを認め、通知票を渡しました。
2学期、一小っ子は、大きく成長し、力を付けました。教育活動への御理解・御協力に感謝いたします。
冬休み、どうぞ怪我や事故に遭わないように、楽しくお過ごしください。