学校日誌

生徒会役員選挙立合演説会&投票

9月10日(金)
約1週間にわたる生徒会役員選挙活動は最終日となり、本日は立合演説会&投票です。
今回、感染症防止対策として立合演説会は、オンラインで図書室から配信され、各教室で立候補者と推薦責任者の演説を視聴しました。また、立候補者等の選挙広報は、生徒の各自タブレットで確認しながら聴いていました。そして、3年生の投票については、多摩市の選挙管理委員会からお借りした本物の投票箱と記入台を利用して、厳正で公正な選挙となりました。