日誌

日本の伝統マジック 手妻鑑賞

東京都の事業による「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」により、江戸時代に隆盛を極めた日本古来の奇術である手妻の大家の藤山大樹氏をお招きして、全校生徒で鑑賞しました(手を稲妻のように素早く動かす様子から手妻と名付けられたそうです)。生徒は、次から次へと繰り出される奇術(マジック)にグッと見入っていました。度々大きな歓声や拍手で盛り上がりました。生徒も舞台に上げていただいたり、一緒に参加したりして、とても楽しいひとときを過ごすことができました。