最近の学校の様子から

苦笑い 田植え、頑張りました! 5年生

 午前中、5年生は鶴牧西公園へ行き、田植えの作業を行いました。多摩市役所の方々と地域の皆様のご協力とご支援をいただきながら、とっても素敵な体験をすることができました。毎年、大松台小学校の5年生が取り組んでいるとのことですが、どこの学校でも同じようにできるわけではありません。本当にありがたいです。

 前半1組、後半2組と時差をつけて西公園にいきました。それぞれ田んぼを一つずつ担当し、順番に裸足で田んぼの中に入って、田植えの作業を行いました。足元の不安定さや、泥で汚れてしまうことが気になりつつも、「泥の中、結構気持ちいい!」「うまくできたー!」などの声も聞かれ、みんな大変さを味わいつつも、楽しく作業に取り組むことができました。

 これから少しずつ苗は育ち、秋の実りに少しずつ向かっていくのでしょう。なかなか途中でお世話をする時間は取れないかもしれませんが、西公園に行ったり、そばを通ったりするときには、田んぼの様子を見てみるといいかと思います。

 今日は、保護者の方々も、引率のサポートに来てくださいました。いろいろな方々に支えられて実現した素敵な体験。本当にありがとうございました。そして5年生、お疲れさまでした!