最近の学校の様子から

にっこり 3年生「からきだの道」へ! その2

今日の目的地、「かぶとぶしの林」に到着。かぶとむしの林には、いくつか腐葉土を重ね、囲いを作った場所で、カブトムシの幼虫が育てられています。順番に腐葉土の中にいた幼虫を観察しました。

からきだの道の散策を終え、唐木田駅前を通り、大松台小学校に戻ってきました。学校に戻った後、からきだの道の方から、幼虫の育て方や扱いについて教えていただきました。3年生たちは、今回カブトムシの幼虫をいただきました。つまり、カブトムシの命とその成長を託されたのです。大切に育て、またカブトムシの林に帰してあげられるよう、みんなで頑張っていきましょう。

今日は、いろいろな方々のお力添えをいただきながら、とっても貴重で素敵な活動を行うことができました。サポートをいただきました皆様に、感謝いたします。ありがとうございました。