多摩市の相談窓口について

不安や悩みがあるときは・・・ひとりで悩まず、相談しよう

「多摩市の相談窓口」について、連絡先を更新しました。不安や悩みがあるときには、身の回りの人に相談してください。

          ↓

【別添1】(児童・生徒)不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう.pdf

【別添2】(児童・生徒)相談の流れ (ルビあり).pdf

 

保護者の皆様

 子どもたちの命を守るための取組について、今年度も多摩市教育委員会との連携の下、児童・生徒が自らの命を絶つという極めて痛ましい事故を未然に防ぐために学校組織全体で児童の自殺予防の取組を確実に行って参ります。

【別添6】(家庭)保護者宛通知(子どもたちの命を守るための取組について).pdf

 保護者向けの相談窓口を掲載いたします。

【別添7】(家庭)相談窓口一覧(区市町村) -.pdf

【別添8】(家庭)「お困りごとを相談してみませんか」.pdf

春季休業中のご家庭における子供の見守りをお願いします。少しでも気になる様子が見られましたら、学校や相談機関にご相談ください。

 

新1年生入学説明会資料
体罰・性暴力防止に向けた取組について

「体罰や性暴力は許されないこと、教職員等の言動で困ったことがあれば相談すること」について、講話を行うとともに、相談窓口や児童向け相談シートを配布しました。

相談窓口や相談シートについては、常時掲載いたします。

保護者宛て通知.pdf

多摩市子供向け相談窓口一覧 -.pdf

(チラシ)【児童・生徒・保護者向け】第三者相談窓口.pdf

相談シート(小学校低学年用).pdf

相談シート(小学校高学年用).pdf

令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査』結果に基づいた保護者用資料」の配布について

東京都教育委員会から、「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査』結果に基づいた保護者用資料」の配布について、依頼がありました。

調査結果を踏まえ、お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことを紹介しています。
ぜひ御活用いただき、お子さんの学びへのより一層の御支援をお願いいたします。

R5お子さんの学力向上のために大切なこと(東京都教育委員会).pdf

令和5年度「多摩市子どもみらい会議」開催について

令和6年2月9日(金)に開催予定の

令和5年度「多摩市子どもみらい会議」について、多摩市教育委員会から案内がありました。

↓チラシをご確認ください。

★R5チラシ多摩市子どもみらい会議.pdf

子供・保護者専用性被害相談ホットラインの開設に関する周知について
お知らせ
東京都立多摩桜の丘学園学校公開について

多摩市教育委員会を通じて、東京都立多摩桜の丘学園学校公開についての周知依頼がありましたので、学校ホームページへ掲載いたします。資料をご確認ください。 

R5★1-3 学校公開のお知らせ(関係者) (003).pdf

R5★1-4 第1回 申込用紙(個人) (003).pdf

R5★1-6 見学に当たってのお願い.pdf

なお、配布資料の一つである学校公開案内には「各市の教育委員会を通して」と記載があり、別の配布資料である申込用紙には「お住まいの教育委員会へお伝えのうえ」と記載されています。この件について「申込は教育委員会に電話または来所後に、保護者が直接申込用紙を多摩桜の丘学園に送付することになっていること(申込用紙自体を学校や市教委に提出する必要は無いこと)」を確認しました。


また、「教育委員会に電話または来所」については、多摩市において、多摩市立教育センターにご連絡ください。

【連絡先】多摩市立教育センター 電話番号042-372-1010 

お知らせ

フリースクール等に通う、不登校児童・生徒支援調査研究事業への調査研究協力者の募集について

東京都教育委員会より、フリースクール等に通う不登校児童・生徒及びその保護者の支援ニーズやフリースクール等での活動内容を把握するため、調査研究協力者(任意)を募集するとの連絡がありました。

下記文書をご確認いただき、調査にご協力いただける方は、申請書類の作成及び提出をしていただきますようお願いします。

【保護者宛】事業に関するお知らせ文書.pdf

01 【別添】令和5年度フリースクール等に通う不登校児童・生徒支援調査研究事業調査研究協力者の募集について(募集要項).pdf

05 【別紙】令和5年度フリースクール等に通う不登校児童・生徒支援調査研究事業の申請に当たっての留意事項.pdf

02 【第2号様式】令和5年度フリースクール等に通う不登校児童・生徒支援調査研究事業に係る申請書.pdf

03 【第3号様式】令和5年度フリースクール等に通う不登校児童・生徒支援調査研究事業に係る確認書(学校・教育委員会用) (1).pdf

04 【第4号様式】令和5年度フリースクール等に通う不登校児童・生徒支援調査研究事業に係る確認書(フリースクール等用).pdf

 

5月8日以降の本校の教育活動について

5月8日以降、5類感染症への移行後における新型コロナウィルス感染症対策について、下記に示す方針を基本とします。

学校は児童が安心し、充実した学校生活が送れるよう、単にコロナ禍以前の姿に戻るのではなく、それぞれの教育活動の意義を改めて捉え直し、取り組んでまいります。

つきましては、下記の対応について家庭や地域のご理解とご協力をいただきますようお願いします。

本校の対応についてはこちらをご覧ください。

         ↓

【東落合小】5月8日以降の学校の対応について.pdf

お知らせ

令和4年度多摩市子どもみらい会議の様子が多摩市公式YouTubeで配信されました。

本校の代表児童も話合いに参加しています。ぜひ、ご覧ください。

 

ご案内のチラシはこちら↓

ESDチラシVol.5(みらい会議報告・公開).pdf

保護者の皆様へ重要なお知らせ

この度、保護者の皆様に学校情報をお知らせするためのメール配信システムが令和4年12月末をもって終了することになりました。

それに伴い、新システムとして、スマートフォンアプリ「LINE」に切り替え、情報発信をすることといたしました。保護者の皆様には新たに「多摩市公式LINE」アカウントから友達登録の手続きを12月12日(月)までにしていただくようお願いいたします。その後、13日(火)と19日(月)の正午にテスト配信を行い、12月20日から本格運用いたします。

お知らせの文書について(11月25日付 家庭数で文書を配布しています)

【お知らせ・重要】学校のメール配信システム更新に伴う新システム登録のご協力について.pdf

新システムへの登録(受信設定手順書)について(11月25日 文書で配布しています)

新システムの登録の方法について.pdf

今回のシステム変更により、PDFファイル等の文書も直接配信できるようになります。学校からの緊急情報についても本システムを利用します。全家庭の登録をお願いしたいと考えています。ご協力をお願いいたします。

 

(12月9日 追記)

「新システムの登録方法」 で 、 兄弟、姉妹の方がいる場合に別の学校の児童・生徒を登録する方法についてお知らせいたします。以下の方法でご登録をお願いいたします。

【保護者向け】【補足】新システムの登録方法(別の学校の生徒を登録する)_R41209.pdf

 

子どもたちの命を守るための取組について

多摩市内の公立学校においては、多摩市教育委員会との連携の下、児童・生徒が自らの命を絶つという極めて痛ましい事故を未然に防ぐために学校組織全体で児童・生徒の自殺予防の取組を確実に行って参ります。

下記ファイルで示した「お子さんの変化を感じた場合」について、「命の大切さについて考える」ことについてご協力をお願いいたします。

なお、困ったときや悩んだときは、信頼できる大人に話すこと、近くに大人がいない時は、下記ファイル内で示したSOSの相談窓口に連絡することができることをご家庭でもお子さんにお伝えください。

 

子どもたちの命を守るための取組について.pdf