このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
ホーム
学校紹介
校歌
行事予定
学力向上
アクセス
新コロナウィルス対応関連
オンライン授業について
令和4年度 1年生を迎える会
メニュー
ホーム
学校の様子
学校の様子(過去)
平成29年度
欠席届
登校申出書
いじめ防止基本方針
新コロナウィルス対応関連
オンライン授業について
玉生小学校 PTAのページはこちら
リンク
検索
塩谷町立 船生小学校
塩谷町立 大宮小学校
塩谷町立 塩谷中学校
塩谷町小中学校横断検索
学校情報
塩谷町立玉生小学校
〒329-2221
栃木県塩谷郡塩谷町玉生395
TEL:0287-45-0115
FAX:0287-45-2305
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
ご覧いただきありがとうございます
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
6月29日(水)の給食
06/29 16:17
6月28日(火)の給食
06/28 15:27
7・8月献立表
06/27 16:01
6月27日(月)の給食
06/27 15:54
6月24日(金)の給食
06/24 15:18
日誌
令和4年度学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/05/18
交通安全教室
| by
玉生小学校管理者
昨日の3校時に玉生駐在所のお巡りさんと矢板警察署の交通指導員さんの協力のもと、「交通安全教室」が実施されました。安全な横断の仕方や心構え等を学んだあとに、実際の交差点を使っての横断体験をしました。
児童にとって、命の守り方や交通ルールの大切さを学ぶよい機会となりました。
今後も「自分の命は自分で守る」学習を続けていきたいと思います。
玉生駐在所の
お巡りさん
と矢板警察署の交通指導員さん、大変お世話になりました。
(講話)
(体験)
08:37 |
投票する
| 投票数(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project