このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
ホーム
学校概要
教育目標
学校沿革
校歌
アクセス
メニュー
ホーム
学校概要
教育目標
学校沿革
校歌
アクセス
お知らせ
いじめ防止基本方針
学校の様子(過去分)
大久保小・田所小・上沢小
タブレットでできること.pdf
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
↑
出席停止後に再登校する際には、必要事項を記入、押印し、担任まで提出してください。
医師の診断書は、必要ありません。
学校情報
塩谷町立大宮小学校
〒329-2332
栃木県塩谷郡塩谷町大宮2166
Tel:0287-46-0014
Fax:0287-46-0691
Email:
esomiya@shioya.ed.jp
QRコード
スマートフォンや携帯電話からもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
リンク
検索
塩谷町立 船生小学校
塩谷町立 玉生小学校
塩谷町立 塩谷中学校
塩谷町
カウンタ
ご覧いただきありがとうございます
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
夏休みのプール開放の中止について
05/17 17:03
「保護者のページ」のパスワードの変更
05/17 12:43
海浜宿泊学習の様子(3日目)
05/13 07:55
海浜宿泊学習(2日目)にナイトハイクを追加
05/13 07:54
海浜宿泊学習の様子(2日目)
05/12 08:12
給食のページnew
ヘッドライン先情報
サイト名
[塩谷町立玉生小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://schit.net/shioya/estamanyuu/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=797&display_days=5
5月26日(木)の給食
今日の献立は、いちごパン 焼きそば きびなごのカリカリフライ アスパラサラダ アセロラゼリー 牛乳です。 今日の塩谷町産の食材は「きゅうり、焼きそば麺」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、アスパラガス、もやし」です。 中学校できびなごフライをよく食べ...
(2022/05/26 14:52)
もっと読む
日誌
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/12/03
町小学生駅伝・マラソン大会がありました。
| by
大宮小学校
12月2日(木) 塩谷町小学生駅伝・マラソン大会が塩谷町総合公園で行われました。
駅伝大会 5年生の部 1位 19分55秒
6年生の部 2位 19分02秒
駅伝の選手でない児童はマラソンの部でがんばりました。
駅伝の部(第1走のスタート直後の様子)
マラソンの部
(5年生の部 スタート直後の様子)
(6年生の部 スタート後の様子)
他の写真は、下から
IDとPWが必要です。
10:00 |
投票する
| 投票数(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project