氏家中学校PTAは、生徒の健全育成を図るため、学校教育の振興に協力し、よりよき教育環境の実現に向かって努力していきます。
さらに、学習するPTAとして研修に努めます。
具体目標
1 子どもの長所をみつけ、はげましましょう。
2 がまん強い心、思いやりの心を育てましょう。
3 働くよろこびを体験させましょう。
4 交通のきまりを身につけさせましょう。
5 あいさつのできる子どもに育てましょう。
6 PTAにさそい合って参加しましょう。
7 子どもに声をかけましょう。
《PTA会長から皆様へご挨拶》
PTA会員の皆様、こんにちは。
令和元年度PTA会長を務めさせて頂きます高橋孝旨(たかはし たかよし)と申します。
私は10年ほど前から地域のPTA活動に参加するようになりました。
そこでまず私は、多くの生徒の保護者を始め、地域の方々が子どもたちの成長にとって、より良い環境を構築することを目指して協力していることに気づきました。
私自身が学生の頃は、自分の事で精一杯で、地域の皆さんにこれほどまでに支えられながら成長していることに気づきませんでした。
今に至ってですが、そのようなPTAを始め地域の皆さんに感謝をし、氏家中学校の生徒たちがより良い成長を遂げられるように、皆さんと共にPTA活動をしてまいりたいと思います。よろしくお願い致します。
令和元年度 さくら市立氏家中学校PTA会長 髙橋孝旨