8月20日から始まった長い2学期を締めくくる終業式が行われました。
全校で集まることができないので、放送による実施が最近は定着してきました。


校長による講話や、安全主任からの冬休みの過ごし方についてのお話がありました。


児童代表の言葉は、2年生と5年生が担当しました。
代表の内容を聞いていると、2学期を振り返り、3学期の目標を立てることができます。
2年生の代表からは、過去の自分自身を懐かしく振り返ることができます。
5年生の代表からは、これからの取組等の参考にすることができます。


教室にいる子たちもスピーカを見たり、耳を傾けたりすることが上手になった2学期のしめくくりの一場面でした。