☆二中の様子☆(ブログ)

中秋の名月

本日9月21日は中秋の名月。

日中は暑い日が続いていますが、第二中にも確実に秋がやって来ています。

 

2階の廊下にも…

 

 

3階の廊下にも…

 

スポーツの秋に…

 

芸術の秋…

 

食欲の秋…

 

久しぶりの給食は『お月見』メニューでした。

 

秋の味覚「サンマの塩焼き」、「お月見汁」はカボチャ団子でお月さんをイメージ

 

「お月見ゼリー」もつきました。

 

コロナ対策の『黙食』は継続中…

 

「ぼくは、好きな物は後に残しておくタイプです」

 

「ぼくもです!」

 

 部活動はまだ再開できませんが、本日より給食を含めた『通常日課』がスタートしました。感染症対策=安全・安心を第一として、教育活動を進めてまいります。