☆二中の様子☆(ブログ)

令和4年度

『卒業おめでとうございます』

今日は野田市内小学校の卒業式が行われました。

本校からは校長が宮崎小学校、教頭が中央小学校の卒業式に出席させていただきました。

どちらも心温まる感動的な卒業式になっていたと感じました。

本年度は新しく小中連携事業で学区の小学校2校と交流を持ちました。

6年生の皆さんがそれぞれの中学校で活躍することを期待しています。

二中に進学する83名の新入生の皆さん、4月から一緒に頑張りましょう!

本日はご卒業おめでとうございました!

 

 

0

学年末保護者会

本日午後、授業参観、全体会、学年学級懇談会の流れで学年末保護者会を実施しました。

全体会では学校長、生徒指導主任、3学年主任(進路状況)より一年間の振り返り、春休みの過ごし方、卒業生の進路状況について話をさせていただきました。

その後は学年別に分かれて懇談会を行いました。

感謝祭やホワイトスクールの動画も視聴していただきました。

卒業した3年生も含め、生徒達は本当によく頑張りました。

課題もありますが、教職員一同、力を合わせ、より良い学校を目指していきます。

一年間、本校教育活動への温かいご支援ありがとうございました。

来年度もよろしくお願いいたします。

【授業参観】

【全体会】

【学年学級懇談会】

 

0

シスターレク

生徒会執行部、学級委員、委員会委員長が中心となって、1・2年生でシスターレクを開催しました。

各委員会の班に分かれて1・2年生合同でチームを作りました。

生活班チーム(紫)学習班チーム(黄)給食班チーム(緑)環境美化班チーム(赤)歌声班チーム(青)です。

どのチームも2年生の委員長がリーダーとなって、団結して競技に参加しました。

競技は全員リレー、しっぽ取り、ドッヂボールでした。 

優勝は給食班チーム、準優勝は環境美化班チームでしたが、どのチームも大変盛り上がっていました。

初めての企画でしたが、来年度以降も続けていきましょう!

【開会式】

【全員リレー(学年別)】

【しっぽ取り(男女別)】

【ドッヂボール】

 

0

全校委員会

本年度最後の全校委員会を行いました。

3月の取り組みの確認や一年間の振り返りをしました。

3年生が卒業したので1・2年生だけの活動になりましたが、2年生を中心にしっかりと話し合いができました。

今日から2年生は最上級生です。

自治活動の中心となって活動してほしいと思います。

1年生も4月から先輩になった時に、新入生にいろいろな事を教えられるようにしましょう。

一年間、委員会活動を頑張りましたね!

 

0

卒業の日

令和4年度 野田市立第二中学校 

第72回卒業証書授与式

感動的な卒業式をありがとう!

3年生、最高!!

さようなら、お元気で!

1・2年生も頑張りました!

※ご来賓の皆様、保護者の皆様、ご臨席を賜りありがとうございました。

 

0