清水台小べんりページ

↑ここをクリック

「欠席連絡フォーム」や「緊急連絡フォーム」など、保護者と学校間とをつなぐ、便利なツールやお知らせをアップしています。内容は、随時更新します。

 

Google for Education™ 事例校に認定

 

清水台小学校は、Google for Education  事例校として、学校での学習や生活・校務において、Google Cloud™やChromebook™の活用を推進しています。

Google for Education 、Google Cloud、Chromebookは Google LLC の商標です。

清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

4月19日(金)

1年生を迎える会を児童会の進行で行いました。

各学年の発表は、素晴らしかったです。心ののこもったプレゼントもありました。

4年生の「世界がひとつになるまで♪」のやさしい歌声。

2年生の「1年生になったね♫」のあかるい表情。

3年生に「♬世界中のこどもたちが」の元気いっぱいの歌声。

5年生の清水台小の学校自慢。

6年生の学校クイズ。1年生は、大喜びでした。

1年生のお礼の言葉もしっかり、発表できました。

発表だけでなく、聞く態度、待つ態度もみんな立派でした。

子どもたちの頑張りで、行事をみんなで作り上げる楽しさを味わえた会になりました。

 

 

4月18日(木)

6年生が全国学力学習状況調査を受けました。

4年生、5年生は、野田市の到達度調査を受けました。

みんな最後まで粘り強く問題に取り組んでいました。

「国語は時間が足りなかった」「算数はできた!」

「頑張った!」「難しかった」などの感想がありました。

 

放課後は、部活動がありました。

6年生がリーダーとなって活動しています。

音楽部は、いろいろな楽器を4年生が体験していしました。

 

4月17日(水)

今日は避難訓練を行いました。

天気予報があまりよくなかったので、避難先を体育館に変更し、黙って避難できるよう取り組みました。

全学年、真面目に取り組み、とても立派な態度でした。

特に1年生は、初めてにも関わらず、静かに行動できました。

 

「いざは普段なり」命を守るためには、日頃の行動から意識することが大切です。

・安全防止をかぶる

・人の話を聞く

・放送に耳を傾ける

・素早く並ぶ

・廊下は右側を歩く

・誰にでも挨拶をする

ぜひお家でもお子さんと話してみてください。

 

午後には、3年生が外でクロームブックを使った学習をしていました。

虫や花を発見して、教えてくれました。カメラで撮影もして、これからの学習にも生かそうとしていました。

4月16日 (火)

リコーダー講習会に3年生が参加しました。

3年生から、音楽の授業でリコーダー演奏をします。

講師の先生の演奏を聴いて、リコーダー演奏への関心が高まったようです。

自分たちも、「上手に吹いてみたい!」と、姿勢を正し、集中していました。

4月15日(月)

 

1年生、給食開始。はじめての給食当番、みんなで食べる給食。

どのクラスも、上手に配膳ができました。

子どもたちのために考えられた献立。好き嫌いなく、食べられるようになるといいです。

 

 

新着情報
動画