日誌【ブログ】

2023年10月の記事一覧

10月26日

 朝 

 音楽部

 陸上部

 今日もいい天気、仲良く手をつないで登校してくる様子が微笑ましいです。

 

 あおぞらタイム  

 走った距離やコースを回った数、そしてタイムなどにこだわって、力の伸びを確かめ

ながら練習していきましょう。  

 

 授業風景 

 1年生体育ドッジボール ボールを投げたり、受けたり、また当たらないように上手に

よけるのが楽しいです。

 2年生図工 トンボの絵ももう少しで完成です。最後まで丁寧に仕上げていきます。

 6年生書写「思いやり」文字の大きさや点画のつながりに気をつけて練習しています。

 6年生外国語「See the worid 世界の衣食住を知ろう」単元が終わったので、振り返りを

しています。

 2年生音楽「おまつりのおんがく」いくつかのリズムを組み合わせておまつりの音楽を

作っています。

 6年生スポーツテスト 握力と長座体前屈の測定をしています。

 3年生外国語活動 What alphabet?  It's “”.ビンゴゲームで楽しみながら、アルファ

ベットの学習をしています。 

 2年生道徳「森のともだち」友情、信頼についてみんなで考えています。

 

 昼休み 

 ボールを投げて、キーパーに捕られないようにする、ハンドボールのような遊びをして

いるお友だちがいました。ゴールの横の方を狙って投げています。