日誌【ブログ】

12月8日 6年生校外学習②

 国会議事堂に到着 

 

 エスカレーターを降りて待合室で待っていると、地元の国会議員さんが突然やってきて、

びっくりしました。これからの日本を担う6年生に向けて、話をしてくださいました。

6年生から質問をして、話を熱心に聞いていました。見学がスタートしました。

 

 見学スタート 

 ふだんはテレビや社会科の教科書・資料集でしか見たことのない国会議事堂、実際に

自分の目で見ることができた経験は貴重でしたし、心にも残ることと思います。社会科の

学習でさらに深く学んでほしいです。

 

 学校に到着 

 学校に到着しました。国会議事堂をじっくりと見学したことと、道路が混んでいたことで

予定よりも遅い到着になりました。キッザニア東京での体験は、キャリア教育のひとつとして

これからの自分の進路を考えることにつながってくれるといいなと考えています。国会議事堂

は、見て、聞いて学んだことをこれからの学習に生かしてほしいです。

 保護者の皆様には、お子さんを朝早くに送り出していただき、またお忙しい時間にお迎えに

きていただくなど、いろいろな面で大変お世話になりました。ご協力に感謝申し上げます。

ありがとうございました。