日誌【ブログ】

令和6年度

6月13日

 朝 

 体育館で陸上部の集まりがありました。先日の陸上大会の報告がありました。部員全員

から、選手のみなさんにがんばりをたたえるあたたかい拍手が送られました。その後に、

ミニバスケット部とサッカー部に分かれこれからの活動の説明がありました。

 音楽部 パートごとに練習をしています。両方のパートを合わせたときの声の響きが

素敵です。廊下まできこえてきます。 

  今日も雨への備えはばっちりです。傘を持っている子、長靴を履いている子を見かけ

ました。

 あおぞらタイム 

 プール近くの草むらには、虫かごを持ったお友達が、何かいないかなと探しています。

 授業風景 

 

 1年生算数「けえきはぜんぶでいくつ?」足し算の学習です。ブロックを使い考えます。 

 5年生外国語活動 What  subject  do  you  like?    I  like  music.  学校で学習している

教科の学習をしています。みんなどの教科が好きなのかな?

 5年生算数 (小数)÷(小数)の計算です。今までの学習をつかって考えます。

 4年生図工「トントンつないで」材料を確認して、作品の完成をイメージして設計図を

描いています。どんな作品になるのでしょうか。

 1年生算数 猫が6ぴきいます。3びき来ると、全部で何びきになるでしょうか。

 2年生算数「長さしらべ」定規をつかって自分の筆箱の長さを測っています。どこに気を

つけてやったらよいのでしょうか。 

 昼休み 

 久しぶりに太陽が出ました。昨日降った雨のため校庭は、全面が使えるわけではありません

が、子どもたちは、上手の場所を選んで遊びました。外に出ると気持ちがいいですね。 

6月12日

 朝 

 今日は朝から雨が降っています。そんなに強い雨ではなかったので、傘を差さずに登校

してくる子もいました。1年生の植えたさつまいもは、雨がうれしいようで、生き生きと

しています。

 読み聞かせ 

 キャンディさんによる読み聞かせがありました。1年生の教室の様子です。

 あおぞらタイム 

 校庭はぐちゃぐちゃでしたが、2年生がヤゴのお世話をしに、観察池にでてきました。 

 授業風景 

 1年生・2年生体育 表現運動(ダンス)雨のために体育館での練習でした。音楽にのって

踊っています。みんなの動きもそろってきました。

 3年生国語「読書カード」を書く学習です。生き物をテーマにした本のカードを実際に

書いて、やり方を学びます。

 4年生社会科 千葉県の土地の様子、気候などいろいろなことを調べています。

 6年生国語「パネルディスカッション」司会、パネラー、フロアーに分かれて話し合い

を進めていきます。

 2年生国語「うれしくなる言葉」友だちに言われてうれしかった言葉をカードに書いて

紹介し合います。

 5年生算数 (少数)÷(少数)の計算はどのようにやればよいのか考えています。

 3年生算数 暗算の学習です。一つの式でもいろいろなやり方、考え方があることを

お友だちの説明から学びます。

 2年生国語「生きものクイズ」を学級の中で出し合います。「問題」「答え」「説明」の

順で発表を進めます。

 昼休み 

 

 雨のため校庭に出ることができません。図書室に本を借りにきたお友だちがいました。

 心肺蘇生法講習 

 まもなく水泳学習が始まります。野田市消防署関宿分署の方々を講師にお招きして、

先生方が心肺蘇生法の実技、AEDの使い方等を学びました。

 約束をしっかりと守り安全な水泳学習を行っていきます。健康観察等でご協力をお願い

いたします。

 

 

 

6月10日

 朝 

 今日は土曜日授業、部活動もありません。7時40分に昇降口が開きますので、みんなが

待っています。昇降口の明かりがついて、今昇降口が開きました。みんなが靴箱に向かい

ます。あじさいは、最初白っぽかったのですが、だんだんに色が濃くなってきました。

大きさも大きくなっているようです。 

 授業風景 

 1年生算数「あわせていくつ」車が4台ありました。新たに車が2台来ました。全部で

何台になったかを、式に表していきます。足し算の学習です。

 6年生が、来週実施の修学旅行の説明を受けています。2日間の行程を確認しています。

 1年生国語「けむりのきしゃ」おじいさんとながれぼしの気持ちを考え発表しています。

 2年生算数長さの計算の仕方を考えています。cmはcmどうしmmはmmどうし計算します。

 4年生社会科 私たちがいつもつかっている水はどこから来るのでしょうか。

 5年生算数  (整数)÷(小数)の計算はどのようにやるのかを考えています。

 2年生算数 定規を使って指定された長さの直線を引いています。

 3年生国語 全員で図書室に来ています。借りていた本を返して、生き物に関する本を

借りました。

 4年生社会科 自分たちが住んでいる千葉県の土地の様子を調べていきます。

 5年生教室前の廊下に並べられた、発芽の実験のための牛乳カップです。

 休み時間 

 今日はあおぞらタイムはありませんので、10分の休み時間です。そのちょっとした時間を

使って、1年生があさがおの世話を、2年生がヤゴの世話をしています。花が咲いたり、

トンボが飛び立ったりするのを見るのが楽しみですね。

 

 

6月9日

 朝 

 雨の日の登校は大変です。みんなぬれながらもがんばって歩いています。登校してきた

子が「滝のようになっているよ。」と教えてくれました。行ってみると、校庭にたまった

雨水が、歩道に滝のように流れ出ていました。たくさんの雨が降ったことが分かります。

いろいろなことがありますので、気をつけて登校しましょう。観察池に蓮の花が咲いている

のを発見しました。いくつかつぼみも見られます。たくさん咲くといいなと思っています。

 読み聞かせ 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。今日は5年生です。「星につたえて」や

「なんでもない」という本を読んでくださいました。最後に「なんでもない」という本の

不思議について教えてくれました。カメさんのページですが、大きなカメの他に、かくれ

カメが描かれているのだそうです。こういうのを探すのも、絵本の楽しみ方だと教えて

くださいました。

 授業風景 

 2年生生活科「生きもののかんさつ」虫かごの中のヤゴやダンゴムシを観察しています。

 3年生算数「3ケタの数の足し算」今まで学習してきたことの確かめをしています。

 3年生の教室 モンシロチョウのさなぎがあることを教えてくれました。この前まで

キャベツの葉の上を這っていた”あおむし”がこのような形になるとは驚きです。この後は、

どのようになっていくのかが楽しみです。

 6年生算数 整数✕分数、帯分数✕真分数、分数が関係する計算の仕方を確認しています。

 1年生算数 金魚の数のブロックを並べて、合わせていくつになるか考えています。 

 ギャラリー 

 「スポーツフェスティバル」1年生の教室の前に素敵な作品が掲示されています。

 今日は雨 

 今日は雨が降っていて校庭に出ることができませんでした。この写真は4年生の廊下に

置いてある本です。関東も梅雨入りし雨の日が多くなりますね。この時期、本を手に取って

読んでみるのもいいですね。

 

6月8日

 朝 

 音楽部の朝練習です。「旅立ちの時~Asian Dream Song~」を歌っています。とても

素敵な曲です。

 登校してきた児童が「おつかれさま」のメッセージに足を止めています。

 鉢からはみ出すくらい葉が大きく成長しています。水やりがんばっています。 

 2年生がヤゴの世話をしています。観察池で蓮の花が咲きそうです。2年生が鉢に支柱を

立てました。

 授業風景 

 2年生音楽 鍵盤ハーモニカで「カッコウ」を練習しています。演奏が廊下まで響いてきます。

 3年生外国語活動「How  many ?」「It's  7.」1から20まで数の表現を練習しています。

 1年生と2年生体育 表現運動(ダンス)を校庭で練習しています。校庭いっぱいに

広がって踊っています。

 5年生 弁護士さんが教室に来て授業をしてくださいました。お話は①弁護士の仕事

②「いじめ」はなくせる! ③やりがい(打ち込めるもの)を見つけよう!先生と児童が

やりとりをしながら、これから生活を送っていく上で大切なことを学びました。

 4年生算数「わり算の仕方を考えよう」学習をもとに、練習問題に挑戦しています。 

  あおぞらタイム 

  校庭のフェンス際を見ると、ピンク色のきれいな花が咲いています。ツツジでしょうか? 

  1年生のいも畑です。今日も畑の先生が来ていました。元気に育っています。

 

 

6月7日 陸上競技大会

 今日は、令和5年度第74回野田市小学校陸上競技大会が野田市総合公園陸上競技場で

行われました。参加した選手は、今まで練習で積み上げてきた力を発揮し、力強い走り、

跳躍、投てきを見せてくれました。全力を出して競い合う姿に感動しました。

 陸上部に参加していた部員のみなさん、日々の練習をがんばる中で、選手のみなさんは

大会を経験する中でいろいろなことを学び、力を伸ばしました。身に付けた力、経験を

これからの学校生活に生かしてください。

 女子800メートル 

 

 男子1000メートル 

 

 男子80mハードル 

 女子ジュニア100m 

 

 男子ジュニア100m 

 

 女子100m 

 男子100m 

 女子走り幅跳び 

 男子走り幅跳び 

 女子走り高跳び 

 男子走り高跳び 

 女子ボールスロー 

 男子ボールスロー 

 女子ジュニア4✕100mリレー 

 男子ジュニア4✕100mリレー 

 女子4✕100mリレー 

 

 男子4✕100mリレー 

 閉会式 

 閉会式が始まるのを待っています。

  選手のみなさん、一日おつかれさまでした。がんばりました。

6月7日

 朝 

 

 今日は陸上大会です。選手は学校に7時に集合しました。その後、公民館の駐車場から

バスに乗って会場である野田市総合公園陸上競技場に向かいました。

 音楽部は、いつも通り練習をがんばっています。

 1年生が登校してきました。

 授業風景 

 6年生音楽「ラバーズコンチェルト」パートの役割や楽器の音色の特徴を生かして合奏

練習をしています。

 1年生算数「あわせていくつ」の学習です。ブロックを使い考えています。

 陸上部が大会から帰ってくると 

 陸上部選手のみなさんが大会から帰ってくると、昇降口に巨大な「おつかれさま」の

文字とメッセージが・・・・・。それを見た、みんなはサプライズにびっくり。ありがたい

ですね。がんばっている友だちを応援してくれる気持ちが。関宿中央小のみんなは、互いに

支え合って成長しています。これからが楽しみです。

 陸上部選手のがんばりは「6月7日 陸上競技大会」をご覧ください。

 

 

6月6日

 朝 

 音楽部は、息の吐き方を、口の前に置いた紙を使って練習しています。陸上部は、明日が

大会です。今日が最後の練習日になります。今までやってきたことを確認しています。 

 あおぞらタイム 

 今日は、この時間に心電図検査が行われ、校庭に出てきて遊んだ児童は少なかったです。

1年生のあさがおも大きくなってきました。本葉がたくさん出ています。

 授業風景 

 4年生音楽「歌のにじ」練習をした後、一曲全部をみんなで演奏しました。

 4年生体育 表現運動「南中ソーラン節」4年生全員が体育館に集まって練習しました。

 6年生外国語 In ~.国を決めて、その国に関する英文を作ります。You  can  see~.

You  can  eat~.

 4年生国語「漢字辞典の引き方」部首索引、総画索引、音訓索引のどれも使えるように

します。

 3年生算数 2つの長さが関係し、しかも重なりがある文章題を考えています。

 3年生国語「本で調べよう」調べたいものを決めて、調べる計画を立てています。

 5年生道徳「転校生がやってきた」いじめや仲間はずれについて考えています。

 5年生の教室の前に、発芽の条件を調べるためのシャーレが置かれています。 

 昼休み 

 たくさんの人が校庭に出て、思い切り体を動かしました。最近虫かごを持っている人が多く、

何が入っているのか聞いてみると、「カナヘビ」「ダンゴムシ」というこたえがかえって

きました。 

 陸上部 

 

 放課後の陸上部です。明日は陸上競技大会当日です。今まで積み上げてきた練習の成果を

発揮してください。全校児童が学校で応援しています。

6月5日

 朝 

 今日は朝から太陽が出ていい天気です。2年生が育てているヤゴの水を取り替えています。

 あおぞらタイム 

 遊具の上に木の枝が垂れ下がっていたので切りました。早速、丸太を地面に埋めた遊具の上を、軽快に

ぴょんぴょんと渡っていく姿がありました。 

 授業風景  

 6年生理科 食べ物はどのように消化され吸収されるのか人体模型を使い学習しています。

 4年生理科 乾電池の直列つなぎと並列つなぎで回路に流れる電流の大きさを調べて

いきます。

 6年生国語 パネルディスカッション 学校施設を使い、収益を上げるにはというテーマで

それぞれが考え、パネラーが意見を交換します。フロアからも質問や感想が出て、話し合いが

深まっていきます。

 1年生・2年生体育表現運動 今日は校庭に出て場所の確認、隊形の移動も確認しました。

 昼休み 

 ヤゴを育てている2年生は、水を替えたり、水草を変えたり環境を整えています。ダンゴムシを虫かごに

入れているお友だちもいます。生き物に興味を持って育てたり、調べたりしてください。 

 クラブ活動 

 今日の6校時にクラブ活動がありました。クラブ活動には、4・5・6年生が参加して

います。それぞれのクラブごとに、リーダーを決めて、活動計画を立てました。早速活動を

始めたクラブもありました。

 

 ものづくりクラブ

 ボールクラブ

 パソコンクラブ

 将棋クラブ

 

 カードクラブ 

 

 折り紙クラブ

 手芸クラブ

 イラストクラブ

 

 

 

 

 

6月2日

 朝 

 今日は朝から雨が降っていました。雨の中がんばって登校して、靴、靴下が濡れてしまった

子がいました。「だいじょうぶ?」と聞くと「靴下を持ってきたのでだいじょうぶです。」と

教えてくれました。

 雨が降って、1年生が植えた畑のさつま芋は生き生きしています。かえるも元気にぴょん

ぴょん飛び跳ねていました。

 読み聞かせ 

 今日は読み聞かせがありました。4年生の順番です。

 あおぞらタイム 

 雨のために、校庭には出ることができません。図書室には、借りている本を返したり、

新たに本を借りるお友だちが来ました。図書委員さんもがんばって手続きをしています。

 授業風景 

 

 1年生音楽「しろくまのジェンカ」音楽に合わせてみんなで体を動かしています。

 6年生理科「食べたものの行方」ご飯は、口の中で唾液と混ざるとどうなるのか調べて

いきます。

 3年生体育 表現運動「南中ソーラン節」の練習をしています。

 6年生図工「水墨画」習字で使うの墨と水で濃淡をつけて思い思いの絵を描いていきます。  

 5年生理科 「植物の発芽と成長」発芽の条件を調べる計画を立てています。水、日光、土・・・?

 3年生書写「土」縦画の学習です。始筆と終筆に気をつけて練習します。 

 3年生算数 2枚のテープを重ねてつなぎます。つなぎ目の長さの求め方を考えます。

 2年生生活科 育てているヤゴに、えさである赤虫をあげています。食べるかな? 

 2年生算数 数直線の書いた紙を使い、自分の手を広げた大きさを確認しています。

 5年生社会 輪中地域では、水害から生活を守るためにどのような工夫をしているのか

調べいます。