日誌【ブログ】

令和6年度

9月1日

 朝 

 今日は前期後半の始まりの日です。42日間の夏休みが終わり、いよいよ学校が始まり

ました。夏休みに取り組んだ宿題を持って、みんな元気に登校しました。久しぶりの朝の

を担任の先生と行いました。休み中がんばってやった宿題を提出しました。

 

 全校集会 前期後半の始まり  

 今日の全校集会は、体育館が暑いので各教室でテレビ画面を通して参加する形にしました。

前期後半の初日、前期のまとめの話、9月の生活の話を聞きました。素晴らしい態度で参加

し、とてもよいスタートが切れました。

 

 授業風景 

 今日は、宿題を集めたり、夏休みの出来事を発表したりと、どこの学級も学級活動を中心に

行いました。新しい教科書も配られました。久しぶりにみんなが集まり、お友達と楽しく話を

する様子が見られました。担任の先生の話をしっかりと聞いていました。

 

 避難訓練・引き渡し訓練 

 

 今日は防災の日、避難訓練と引き渡し訓練を行いました。緊急地震速報を受け、児童が

机の下に入り頭・体を守る一次避難を行いました。その後廊下に並び校庭に避難する準備

を行いました。今日の避難訓練はここまでです。教室に戻り、荷物を持って、弟、妹のいる

学級に移動しました。その後、引き取りに来た方に引き渡しをする訓練を行いました。

遊んでいる時、家で過ごしている時など、地震が来たらどうするのか、ご家庭でも話し

あってみてください。学校でも様々な想定で訓練を行い、もしもの時に備えていきます。

 保護者の皆様、暑い中での訓練へのご協力ありがとうございました。

7月26日

 夏休みプールの最終日、3日間の予定で行われた夏休みのプールは、天候にも恵まれ

すべての日で実施することができました。用具の準備やカードの記入等でご協力いただき

ありがとうございました。

 1・2・3年生 

 4・5・6年生 

 今日で夏休みのプールは終わりです。暑い日が続きますが、体調に気をつけて夏休みを

過ごしてください。

 

 

 

 

7月25日

 今日は夏休みに入って第2回目のプールです。朝から夏の青空が広がりました。今日も

たくさんの児童が参加しました。

 1・2・3年生 

 

 4・5・6年生 

 

7月24日

 今日は夏休みに入って1回目のプールがありました。 今日もいい天気で、たくさんの

児童が参加しました。明日あさってと2回予定されています。登下校の安全に気をつけて

参加してください。 

1・2・3年生 

 4・5・6年生 

 

 

7月20日

 朝 

 今日は前期前半の最終日です。明日からは夏休みです。暑い日が続いています。校門の

ところに置かれているプランターのサルビアの葉を見ると、小さなカエルがいました。栽培

委員会さんが水をあげています。カエルも水がかかると気持ちいいのですかね。

 夏休み前集会 

 夏休み前集会が行われました。体育館で行う予定でしたが、暑さ対策として、職員室と

各教室をオンラインでつないで行いました。集会の前に、先月野田市総合公園陸上競技場で

行われた小学校陸上競技大会で入賞した児童の表彰がありました。前期前半の振り返り、

明日から始まる夏休みの過ごし方などの話がありました。最後に校歌を歌いました。 

 授業風景   

 1年生1組・2組 みんなで校庭に出て、シャボン玉で楽しみました。 ストローやうちわ、

ハンガーを使い、シャボン玉に挑戦しました。

 3年生 お別れ会を兼ねた、爆弾ゲームでクラスみんなで盛り上がりました。

 2年生算数長さのたんいのテストが返されました。テスト直しをして復習しています。

 1年生 夏休みの生活についてしおりを使い、確かめています。

 1年生 先ほど行ったシャボン玉について心に残ったことを作文に書いています。

 6年生 2組引き出しの中もきれいです。 1組 映像を見て言葉で表現します。

 2年生 楽しい夏休みのするために、約束を確認しています。

 3年生身の回りを整頓して、帰りの支度もできました。

 5年生1組・2組 持って帰る物を整えて、もうすぐ下校になります。 

 4年生 身の回りをきれいにしています。

  4年生夏休みの生活で気をつけることを確認しています。

 さくら学級で室内バレーボールが行われました。風船のボールでしたので、どこに行く

のかわからず、それがおもしろさにつながっていますね。楽しい時間を過ごしました。

 2年生 夏休みの過ごし方の確認をしています。 

 下校  

 明日から42日間の夏休みが始まります。夏休みの生活の約束を守り、安全で楽しい

休みを過ごしましょう。

7月19日

 朝 

 今日も朝から太陽が出て熱くなりそうです。植木鉢もちょっと油断すると、土がカラカラに

乾いてしまします。定期的に水やりをしている1年生がんばっていますね。 

 授業風景 

 1年生音楽「おとをさがしてあそぼう」公園の映像を見て、頭に浮かんだ音をお友達に

紹介しています。

 5年生学級活動 夏休みの過ごし方について、しおりを読んで確認しています。

 2年生算数 時間と時刻の学習です。実際に時計を操作しながら考えていきます。

 6年生外国語 テストをしています。音声を聞き取る問題もあります。集中しています。

 3年生1組と2組が大掃除に取り組んでいました。机の脚にしたのごみをとってから、

教室の床をきれいにします。身の回りがきれいになると、気分もすっきりとして、学習など

集中できそうですね。

 1年生国語「おおきなかぶ」おじいさんの言った言葉に注目しながら読み進めています。

 4年生国語落語「ぞろぞろ」場面や人物の様子を想像しながら読み進め、落語の面白さを

味わっています。

 4年生学級活動 夏休みの過ごし方、課題などしおりを使って確認しています。

 3年生が花壇に植えた植物の観察にやってきました。ヒマワリの花が咲いています。背丈

を計ったら290センチメートルありました。隣のビニールハウスよりも高いです。オクラ、

枝豆、ホウセンカなども大きくなっています。タブレットパソコンも使い観察しました。

7月18日

 朝 

 1年生の畑では、さつまいもが育っています。カボチャが黄色い花を咲かせています。

体育館と校舎の間の中庭には紫色のきれいな花「アガパンサス(ムラサキクンシラン)」

が咲いています。

 授業風景 

 5年生外国語 1から30までの数の表現です。グループでゲーム形式で行っています。

他のグループと競い合いながら練習しています。

 2年生算数 1リットルや1デシリットルなどかさの学習をしています。1リットルの

ますや模型を手に持ってどれくらいのかさか確かめています。

 5年生算数 合同な三角形の書き方を学習しています。コンパスと分度器と定規を使い

いくつもの描き方に挑戦しています。

 1年生生活科「なつとなかよし」水遊びでつかえる作品を作りました。今日はプールで

実際に浮かべて遊びました。いろいろな形のものがあって工夫が見られます。楽しい水遊び

をして夏と仲良くなれそうですね。

 3年生音楽「ゆかいな木きん」2拍子のリズムにのって、鍵盤ハーモニカを演奏して

います。

 2年生学級活動 一人で悩んだときにどうしたらよいのかを映像を使い学習しています。

 1年生国語 絵日記の書き方の学習です。書くことを決めて、実際に書き進めています。

 4年生学級活動 夏休みに向けて、しおりを使って、過ごし方の確認をしています。

 4年生音楽 曲に合わせて、いろいろな楽器を演奏しています。

 下校 

 今日から給食がありません。午前中授業をして下校になります。家で過ごす時間が長く

なります。暑い日が続いていますので、熱中症対策をしっかりとして、交通安全にも気を

つけて、安全に過ごしましょう。

 

7月14日

 朝 

 3年生が植えたオクラが元気よく育っています。白く、きれいな花が咲いています。

 読み聞かせ 

 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。今日は3年生です。「ぼく、ここにいるよ」

「あずきとぎ」「いるのいないの」などのお話を聞いて楽しみました。

 授業風景 

 今日は6年生の着衣泳がありました。消防署の方8名が来校し、教えてくださいました。

 最後には、試験がありました。1分間浮いて待てるか、6年生全員で挑戦しました。

さすが最高学年の6年生、浮いて待つ試験合格の人がたくさんいました。この夏の水泳指導

天候にも恵まれ、1年生から6年生までの全学年が、着衣泳「浮いて待て」の学習を行う

ことができました。貴重な経験となったと思います。夏休み、水の事故が増える傾向があり

ます。水の怖さを頭に入れて、十分に気をつけて生活してほしいです。

 1年生外国語活動 天気の表現をゲーム形式で楽しく学んでいます。

 2年生算数 いろいろな入れ物のかさをリットルますを使って調べています。

 学校評議員会議 

 

 学校には、学校評議員さんがいます。本校には5名の学校評議員さんがいます。今日は、

その評議員さんが学校に集まって会議を行いました。授業の様子や学校の中を見ていただき

ました。会議の中では、学校側の様々な説明を受けて、感想、ご意見をいただきました。

今後の教育活動に生かしていきます。 

 昼休み 

 藤棚の花に蜂がいました。何をやっているのでしょうか。なかなか飛び立ちません。夏休み前最後の

昼休みが、天気もよく校庭に出て遊ぶことができてよかったです。来週は、給食もなく下校が早いです。

家に帰ってからも安全に過ごすように話をしています。

 

 

7月13日

 朝 

 音楽部

 ミニバスケットボール部

 サッカー部

 前期前半の部活動も今日が最後、音楽部は、みんなで楽しくゲームをしました。部活動に

参加している他の学年の人とも仲良くなれますね。

 授業風景 

 今日は5年生が着衣泳を行いました。

 衣服を着て、水の中で動いてみました。動きづらい、重く感じるなど感想が聞こえて

きました。

 ペットボトルを使い「浮いて待つ」を練習しています。最初はどのようにやるのか迷って

いましたが、やっているうちにどんどん上手になってきました。

 6年生社会科歴史の学習です。古墳について学んだ後、くにはどのように統一されて

いったのか調べています。

 2年生道徳 「だっておにいちゃんだもの」を読んで、家族の役に立つことについて考え

ました。 

 図書館学校 

  今日は3年生がいちいのホール内にある「せきやど図書館」で行われる図書館学校に

参加しました。歩いて「いちいのホール」に到着すると、広い部屋に案内され、図書館の

つかい方、図書カードの説明などを受けました。全員にカードが配られました。クラス

ごとに、「ブックトーク」「図書館クイズ」に参加しました。ブックトークでは、「見える、

見えないのテーマで4冊の本を紹介してくださいました。お話を聞いたり、クイズに参加

したりと楽しい時間を過ごしました。もうすぐ夏休みに入ります。図書館も利用してほしい

ですし、本もたくさん読んで欲しいです。

 昼休み 

 ここ何日かは 、暑さ指数が基準を超えていたので校庭に出て遊ぶことができませんでした。

久しぶりに校庭に出ることができました。今日は曇っていてそれほど気温が上がらずに、

ここ何日かと比べると過ごしやすかったです。楽しそうに遊んでいました。

7月12日

 朝 

 音楽部

 ミニバスケットボール部

 サッカー部 

 1年生のあさがおがとてもきれいです。3年生のオクラが大きくなりました。 

 あおぞらタイム 

 

 今日も暑すぎて、外で遊ぶことができませんでした。図書室で本を借りている人がいました。

 授業風景 

 今日は3年生が着衣泳を行いました。

 衣服を着て、シャワーを浴びると動きづらく、体が重く感じました。

 服を着て、水の中を歩きました。いつもとは違う感覚です。動きにくいようです。 

 ペットボトルを使って、浮いて待つ方法を教えてもらい、実際に練習しました。何度も

何度もやっているとだんだん上手になってきました。上手に姿勢をつくり、長い時間浮いて

います。

 2年生算数 理科室で実際に水を容器に入れて確かめました。 

  先月修学旅行に行った6年生が、来年行く5年生に、日光で見てきたこと、学んだことを

まとめて、5年生に向けて発表しました。5年生は6年生の発表ブースを回って、発表を聞き

修学旅行のイメージをふくらませました。来年が楽しみですね。5・6年生の交流もとても

楽しく実のあるものになりました。

 びっくり 

  廊下を歩いていると、大きなトンボを発見しました。天井にとまっていました。オニヤンマ

でしょうか。2・3年生が足を止めて見ていました。

 ロング昼休み(縦割り活動) 

 

 今日はロング昼休みに縦割り活動が予定されていました。外で活動する計画を立てて

いましたが、暑さ指数が基準を超えたため、室内での活動になりました。6年生がリードし

室内でできる遊びを行いました。楽しい時間を過ごすことができました。