お知らせ

修学旅行の思い出

関東東北豪雨の影響で、2・3日に延期した修学旅行。

修学旅行の2日間は、雲一つない素晴らしい秋空に恵まれ、
楽しい思い出をたくさん作ることができました。

6年生は、気持ちの良い挨拶ができたり、仲良く協力してグループ活動を
したりと、成長した姿をみせた2日間でした。

当日にアップできなかった子どもたちの様子を紹介します。

<東照宮>
 修学旅行生や外国人の方々など、たくさんの人出でした。
 記念撮影は、10校待ちでしたので、見学の後に撮りました。






<戦場ヶ原>
 真っ青な空、色づき始めた木々。秋を感じました。






<湯滝>
 ハイキングのゴール、湯滝。日光の滝の中でも人気のスポットです。



<到着式・足湯>



<夕食>
 おかわりいっぱいしました。



<ふくべ細工>
 夕顔の実を乾燥させたものに、彩色してお面を作りました。




<2日目 源泉・湯の湖湖畔>
 源泉の湯気、湯の湖の湖面にうつる山々。幻想的景色でした。





<竜頭の滝>
 紅葉が始まった滝の脇の遊歩道を歩きました。




<華厳の滝>
 水量が多く、豪快な滝の流れです。滝壺近辺にはきれいな
 虹も見えました。




<東武日光駅前>
 日光市内を散策したあと、駅前に集合。
 楽しかった2日間ともお別れで、背中は名残惜しそう。


全員が元気に帰ってきました。
一生の思い出に残る修学旅行になったのではないでしょうか。
ご協力ありがとうございました。