お知らせ

前期終業式

平成26年度 前期終業式を行いました。

初めに表彰式。

<読書感想文コンクール>

<自然科学作品展>

<下水道ポスター展>

<金管バンド部>


<前期を振り返って>
1年生から6年生の各学年代表1名が、前期を振り返って、頑張ったことや
できるようになったことなどを発表しました。全体の前で、堂々と発表する
ことができ、とても立派でした。


<校長の話>



全員に、前期の振り返りをしてもらいました。
 1 前期はよくやった。後期もさらにがんばろう。
 2 前期はまあまあだった。後期もそれなりにがんばろう。
 3 前期はよくなかった。後期はしっかりがんばろう。
1番と2番が多かったです。

そこで、反省としてダメな反省はどれか聞いてみました。
2番と3番に分かれました。

ダメな反省は2番の「まあまあ」ですと話しました。
3はダメなことをしっかりとらえていて、次への意欲・決意があります。
2は現状維持なので、向上心が薄いです。
どこが良くてどこが悪いかを、しっかり見つめなおしてほしい、という
意味を込めました。
通知表をお渡ししました。後期からの更なる成長につなげてほしいと思います。

<台風19号>
  2週連続で台風が上陸するおそれが出てきました。
  「19号接近に伴う対応について」は文書でもお知らせしました。
  被害にあわないように対応したいと思います。
  月曜日のメール配信の確認もお願いします。