お知らせ

自転車の正しい乗り方コンテスト《自転車部》

今日は、第46回 自転車の正しい乗り方コンテストが中央小学校で行われました。市内7校の小学校から代表選手が集い、日頃の練習成果を競いました。本校からは、7名の自転車部の皆さんが参加しました。(選手は4名です)
【開会式】

開会式が終わって、すぐに筆記テストが行われました。筆記テストは、交通規則、道路標識の意味、自転車の安全な乗り方などに関する問題が出されます。その後、安全走行テストが行われました。
【安全走行テスト】








【閉会式を終えて】

選手の皆さんは、初めての挑戦でかなり緊張している様子でしたが、日頃の練習どおり一生懸命がんばっていました。残念ながら、3位までに入賞することはできませんでしたが、いい経験になったと思います。6年生にも、たくさん教えてもらうことができ交流を深めることができました。保護者の皆様には、これまでのご協力や早朝からの準備等お世話になりありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。