2020年4月の記事一覧
りんご組《新年度スタートです♪》
りんご組 新年度が始まりました
男の子10名、女の子11名、計21名でスタートのりんご組さん
みんな明るく元気で、りんご組になった嬉しさでいっぱいの子どもたちです
新入園児の子も、おうちの人と離れる際に泣いてしまう子もいましたが、少しずつ園生活に慣れてきた
様子が見られ、にこにこ笑顔で登園してくれるようにもなりました
身体を動かして元気にお外で遊ぶのが大好きなりんご組さん
思い思いに好きな遊びを見つけて遊んでいますよ
*砂場でごっこ遊び*
「ケーキですよ」
「ごはんですよ」
*ブランコ*
「気持ちいいな~」
*たいこばし*
よいしょよいしょと高く登ろうと頑張っています
*三輪車*
[押してあげる~」
りす組のお兄さんお姉さんをまねして、平均台などにチャレンジ
プランターのチューリップを見て、『さいた~さいた~チューリップの花が』
と歌を歌ったり、
園庭の大きな大きなこいのぼりを眺めて、『えいっ』
っと触ろうとしてみたり、『わぁ~』と大はしゃぎの子どもたちです
ありや虫を見つけたりと、春のぽかぽかな自然に触れて遊んでいますよ
これから遊びを通して、子どもたちがたくさんの経験が出来るように、お友達と関わって
楽しく遊べるようにしていきたいと思います
一年間よろしくお願いします
お散歩に行ってきました【うさぎ組】
4月16日(木)
近くの広場まで1組と2組いっしょに、お散歩に行ってきました
園外に散歩に行くときの約束をしてから出発しました
途中、桜の花を見つけた子どもたち
「先週来たときにはもっと咲いてたのに、今日は少ないね」
「下にいっぱい花が落ちているもんね」
気づいたことを伝え合っていました
河川敷では土手を何度も駆け上がったり下ったりして遊んでいました
「うわ~!!!」
「おもしろいね~!!!」
土手を転がりながら遊んでいました
「これ、何の穴だろう?」
「もぐら?」「へび?」
想像を膨らませて会話を楽しんでいました
「たんぽぽが咲いてるよ」
「みてみて!ダンゴムシ見つけたよ!」
春の自然に触れて遊ぶ姿もみられました
「また行こうね」
春の暖かな風を感じながら、思い切り体を動かして遊べたらと思います
因みに・・・
4月の絵本『999ひきの きょうだいの おひっこし』を楽しんでいる子どもたち
大きな鳥が空を飛んでいるのを見付けると・・・
「大変!!連れて行かれちゃうよ」
「みんなで繋がっていれば 大丈夫だよね」
可愛い会話が聞こえてきました
令和2年度がスタートしました!【うさぎ組】
令和2年度がスタートしました
今年度のうさぎ組は、うさぎ1組17名、うさぎ2組18名の35名のお友だちです
2クラスとも男の子が多く、元気いっぱいのクラスです
4月8日(水)始業式に参加しました
こども園職員の名前を聞いたり、1つずつ大きくなった喜びを感じたりしていました
うさぎ組のお友だちは、外遊びが大好きです
登園してくると「先生!外行って遊ぼう」「今日はお天気だもんね
」
と張り切る姿がみられます
グニャグニャ線の上を走り回ったり、跳び箱に登ってジャンプしたり、フラフープをくぐったり・・・
大好きな三輪車に2人乗りしかも手動
園庭のチューリップに「大きくなってね」と優しく声をかけて水やりしています
「〇〇ちゃ~ん」
兄弟の入園を喜び、乳児組の部屋を覗いています
「ぼくたちのおうちだよ」
気の合う友だちを誘って、したい遊びを思い切り楽しむ姿がみられます
子どもたちといっしょに、「ドキドキ」や「楽しいね」を共感しながら過ごしていきたいと思います。1年間よろしくお願いします