ブログ

園の様子

美味しく育ったよ♪(りんご1組)

中庭で育てていたスイカやトマトが立派に育ちました晴れ

 

大きなスイカに大喜びの子ども達喜ぶ・デレ

「触りたい!」「持ってみたい!

「おも~い汗・焦る

みんなの顔よりも大きく育ちましたキラキラ

 

一度はおしりが黒くなってしまったトマトも

栄養を与えたおかげで復活しましたピース

子ども達は毎日トマトの生長を見守り,お世話をして

赤くなるのを楽しみにしていました音楽

 

いよいよ収穫です!

 収穫したスイカとトマトはお給食の先生に頼んで給食に出してもらいました家庭科・調理

「おねがいしまーす!!」

 

美味しそう~キラキラ

 

なんと赤いスイカだけではなく黄色いスイカも育てていました喜ぶ・デレ

 

みんなで育てたスイカやトマトを美味しそうに食べる子ども達音楽

「美味しい!」「あまい!」「もっと食べたい興奮・ヤッター!

と大満足の笑顔が見られました星

 

屋内プールへ!!(きりん組)

 

「先生!プールいつ行くの?」

「ママと行ったことがあるから、泳げるよキラキラ

今か今かと待っていた子ども達ピース

 

 7月19日(火)

朝から元気いっぱい登園してきた子ども達と一緒に、ウェフルなかがわの屋内プールへいってきました了解

 

プールでの約束を守りながら…グループ毎に入りましたにっこり 

まずは、水に触れるため、足を入れてバシャバシャ汗・焦る

 

体を肩までつけて…1…2…3………10!

「気持ちいい~笑うキラキラ

 ウォータースライダーにも行ってみよう了解

 

ちょっと怖いと言う子もいましたが…みんな何度も滑っていましたハート

 

 

顔を付けてみたり…

 

 

 

プールサイドに掴まってバタ足をしたり…

みんな楽しんでいましたピース

 

園に帰って来ると…「またいきた~いキラキラ

と、言っていましたハート

ぜひ、お家の方とも行ってみて下さいねハート 

 

 7月20日(火)

この日は、令和4年度 第1学期終業式が行われましたひらめき

 

各教室で行われ、きりん組には園長先生がお話に来て下さいましたにっこり 

 楽しい夏を過ごせるといいですねキラキラ

 

 

 

みかん組♪

  かわいくて元気な子どもたちの姿をお届けします♪

 

 お外遊びが大好きな子どもたちにっこり

ジュースやケーキを先生に作ってもらってニコニコ 笑う

 

 

 水遊びも大好きですハート

「うわ!」「きもちー」「ぐるぐるぐる」 上手になってきたお話で、気持ちをたくさん伝えようとしてくれます! 

 

 

 お部屋で遊ぶのも大好きですハート

おままごと遊び!

包丁で“トントン” お皿やお弁当に盛ったら・・・完成ハートハート

 

 

 

お友達と♪さんぽ♪の音楽に合わせて歩きます!

 

 

大好きな先生やお友達と、こども園でたくさん遊ぼうね興奮・ヤッター!

はじめての水遊び〔いちご組〕

 

夏がやってきて

いちご組も天気のいい日には、テラスにシートを敷きタライを置いて水遊びを楽しんでいます♪

 

タライの中に少しだけいれたぬるま湯に興味津々の子ども達(^^) 

 

先生がそっとぬるま湯に触ってみると…

”ぼくも!” ”わたしも!”と手を伸ばす姿がありました。 

 

 

ちょっと触って楽しさが分かると、

体を前に乗り出してもっともっと!!というように

タライの中のぬるま湯にタッチ!!

大きな水しぶきもあがります♪

 

室内でも、ジップロックに入れたお水にタッチ!!

 

”つめた~い!”というような仕草で手をジィーッと眺めたり

パッとおててを開いて保育者に見せてくれたりと

1人ひとりが感じたことを可愛く教えてくれました♡

 

中にスーパーボールなどを入れると、色々な感触を楽しめるのでオススメです。

暑い夏を乗り切る室内あそびに、おうちでも是非やってみてくださいね♪

 

大好きな水遊び♪(りんご1組)

  水遊びがはじまり、子ども達は水の冷たさや気持ちよさを全身で感じて楽しんでいますキラキラ

暑い日の水遊びは最高で喜ぶ・デレ「キャッキャ♪キャッキャ♪」と子ども達の楽しそうな声が

聞こえてきます音楽

 じょうろやバケツで水を流して遊んだり!

霧吹き水鉄砲で先生と水をかけ合ったり!

「回った♪回った♪」と水をかけて回り出す水車に大興奮喜ぶ・デレ

 

食紅を用意して色水を作ってみると、「ジュースみたい♪」と子ども達は興味津々キラキラ

食紅が作る透明感のある色合いは絵具の色水とは違った面白さがあります音楽

容器に移してみたり音楽

色を混ぜてみたり音楽

色を混ぜると一瞬で色が変わり

「オレンジになった~!」と色の変化に驚く子ども達喜ぶ・デレ

色々試しながら遊んでいますキラキラ

「くーだーさい!」「いいですよ!どうぞ!」

とジュース屋さんになりきってやりとりを楽しむ姿も喜ぶ・デレ

赤はイチゴジュース

黄色はみかんジュース

青はブルーベリージュースのようです音楽

「せんせい見て!見て!」

 遊びの中で子ども達一人ひとりに色々な発見が見つかったみたいです星

 

お部屋の中では夏ならではの生き物が!

 

くわがた虫です!

ちょっぴり怖いけど、触ってみたい…‥

しがみついて木を登る姿をジーッと眺める子ども達キラキラ

ツンツンと触った子は「かたかった!」とくわがた虫の感触に感動していました喜ぶ・デレ

夏はまだはじまったばかり!これからも夏ならではの遊びを子ども達と

おもいきり楽しんでいきたいと思います喜ぶ・デレ

☆七夕誕生会☆【幼児組】

7月7日(木)晴れ

七夕誕生会を行いました記念日星

 

誕生日のお友達の紹介にっこりひらめき

12名のお友達をお祝いしましたキラキラ

 

インタビュータイム音楽

友だちからの質問に答えますにっこり

好きな色、食べ物、野菜は何ですか?という質問に一人ひとり答えることができました花丸

 

誕生日プレゼントの色紙はお友達からもらいましたハート

 

園長先生からお祝いの言葉をいただき、みんなでおめでとうの歌を歌いましたキラキラ

 

その後は、七夕のパネルシアターを見たり、ゲームをしたりして楽しみましたピース

みんなでお星様を探します3ツ星

「どこにあるかなー??」

「見つけたー!キラキラ

「カササギもいたよ!!」

 

集めたお星様で天の川を作りました3ツ星

織り姫と彦星がお空で会えるように、カササギで橋を作りましたキラキラ

 

 子どもたちの願いが叶いますようにハート

✰七夕✰ 《りんご2組》

今日は七夕ですね星

 

先日、うさぎ組のお兄さんお姉さん達が育てた野菜を見せてもらいました笑う

 

まずは、立派な小松菜!キラキラ

 

『すごいね~』と大喜び花丸  

 かぶ!キラキラ

収穫もさせてもらいましたピース

『うんとこしょ、どっこいしょ汗・焦る』絵本(おおきなかぶ)のマネをして楽しそうに採ってましたよ笑う

 

 おくらももらいました晴れ

 

七夕の飾り作りに、おくらスタンプをしました花丸 

 ペタペタ~興奮・ヤッター!『きれい~キラキラ』・・・楽しんでいましたピース

 

すいかにも、シールを貼って飾り付けしましたピース 

 

 お家の人と一緒に書いたお願い事も、笹竹に・・・

星 風が吹くとゆらゆらと揺れて、きれいです   星  

 

 

 

 

 

園外保育(きりん組)

7月6日(水)

 待ちに待った園外保育キラキラ行き先は、馬頭公園でしたにっこり

 小雨の場合は、傘を差して馬頭公園でお散歩を予定していましたが、前日に新聞紙で大きなてるてる坊主を作り、「晴れますように…」と、お願いしていたので、お天気は晴れでした晴れ

 

「いぇ~い!!」終始、笑顔な子ども達ハート

こども園で遊ぶ・・・とは、また違った楽しさが見られましたキラキラ

 

 ぐるぐるカーブのすべり台は、初めて見た子も多く、人気でした笑う

 

 ジャングルジムは、園よりも「高いね!」と違いを感じながら楽しんでいましたキラキラ

 

 

 

 

ロープアスレチックキラキラ園にはない遊具は魅力的ですね~笑う

 

ブロックを使って、ヘビ鬼じゃんけんハート

子ども達で相談して、遊びを作っていました了解

 

そして…みんなが楽しみにしていたシーソー キラキラ

 

 こども園の中庭に自作したシーソーで楽しんでいたこともあり、今回一番楽しみにしていましたキラキラ

「下につくと、かたかたなるよ!

「ジャンプしてるみたいキラキラ

新しい発見もあったようです喜ぶ・デレ

 

 楽しかった馬頭公園から帰ると待ちに待ったお弁当タイム!

「先生、見て~ハート

 

作って貰った嬉しい思いが溢れ、お弁当を先生達に披露したくハート

カメラ待ちで、なかなか食べられず…興奮・ヤッター!

写真を撮ると、ぺろっと完食のお友達ばかりでしたキラキラ

 

 おやつもしっかりお腹の中に興奮・ヤッター!

 

 お弁当は、お家の方からの愛情を感じる、魔法のアイテムですねキラキラ

 

天気にも恵まれ、とっても充実した一日となりましたにっこり

 

 

 

待ちに待った園外保育♬【うさぎ組】

7月5日(火)晴れ

楽しみにしていた園外保育に行ってきました音楽

 

何日も前からおやつやお弁当の話をし、とても楽しみにしていた子どもたち喜ぶ・デレピース

当日の朝も元気いっぱい!お友達や先生とワクワクしながらお話ししていました笑うイベント

 

現地に着くと、大喜びの子どもたち音楽

いろいろな魚を見ては、「小さくてかわいいハート」「きれいな色だねキラキラ

 

「しましま模様だ!」

 

「先生、みてみて!!」

 

「これはなんていうお魚だろう...??」

 

「これ知ってる!ヒトデだよね!」

 

「ぼくはこれが好きハート

 

「なんだかヘビとワニが合体したみたいー!!ちょっと怖い衝撃・ガーン

 

などなど、たくさんの発見やつぶやきがありましたにっこりピース

 

水槽のトンネルに入ると、水の中でお仕事をしている人が居ましたキラキラ

「お掃除してるのかな??」

「ばいばーいニヒヒ!

 

歩きながら、魚以外にもいろいろな生き物を発見花丸

「きれいな鳥だね驚く・ビックリ

 

「カピバラさん寝てるのかな??」

 

「かめもいるよー!!」

 

「石の上に何か居るよ衝撃・ガーン

「イグアナだー!!かっこいい!!」

 

お友達と一緒にいろいろな発見をして、楽しむことができました喜ぶ・デレ音楽

 

あっという間に時間が過ぎ、帰る時間になっても「もっと見たい!」と子どもたちニヒヒ

でも、次は園に戻ってお楽しみのお弁当です期待・ワクワク給食・食事

 

「お腹すいた~!!」

「早く食べたい!!」

「私のお弁当見せてあげるね興奮・ヤッター!

 

おうちの人が作ってくれたお弁当に大喜びの子どもたちハート

「おいしい~興奮・ヤッター!

みんな、おなかいっぱい食べましたピース

朝早くからお弁当作りありがとうございました笑うキラキラ

 

楽しかった園外保育、またみんなで行きたいね~音楽喜ぶ・デレ星

 

 

 

野菜や花の栽培を楽しんでいます♪【りす2組】

 りす組になって早いものでもう3ヶ月が経とうとしています。

クラスのみんなで野菜や花の栽培に挑戦することになり、あさがお、コスモス、ミニトマト、オクラ、かいわれだいこんを育ててみることに!

荷物の始末が終わると、毎日栽培物の観察や水やりを楽しんでいます晴れ

 

まずは、野菜や花のお布団づくりですピース

みんな一生懸命プランターの中に土を入れています!

 

 お布団が完成すると次は種まきです!

お母さん指で穴を掘って一粒一粒丁寧に種をまいていきますにっこり

水やりも忘れずにね汗・焦る

 

そして、子どもたちが一番楽しみにしていたかいわれだいこんキラキラ

自分のポットを作って育てることに!

自由にシールを貼って作りましたニヒヒ

約10日ほどで収穫することができました興奮・ヤッター!

成長が早く、目に見えてどんどん大きくなっていく様子を見れて面白いようです喜ぶ・デレ了解

少し味見をしてみると「ちょっと辛い汗・焦る」「すっぱいかも汗・焦る」と感想を言っていました苦笑い

「給食の先生に美味しくしてもらおう!」

みんなで「美味しくしお料理してください!」

サラダにして給食の時に出していただきましたにっこり

野菜が苦手な子どもたちも自分から進んで食べていましたキラキラ

次はどんな野菜が収穫できるか楽しみです笑うハート

高校生と一緒に…(きりん組)

 

6月24日(金)

 

 栽培だけが農業じゃない!!

「異世代間地域交流で町おこしをパワーアップ」

ー農業の多目的機能を実践ー

と、題し、馬頭高校からの誘いを受け、ジャガイモ収穫体験交流学習をしてきましたキラキラ

 

畑には、子ども達を待つ優しいお兄さん、お姉さんが会場を準備して待っていてくれましたハート

 

子ども達が畑に着くと、楽しみに待っていてくれたようで、「かわいい~ハート」「かわいい~ハート」の連呼でしたキラキラ

 

 

「今日掘ってもらうのは、これだよ~!わかるかな?

「じゃがいも~キラキラ」「そうだね了解

 

代表のお兄さんから挨拶を頂き…

「がんばって掘るぞ~!

「お~笑う

 

気合いも入ったところで、一緒にジャガイモ掘りをするお兄さん、お姉さんとの自己紹介タイムハート

「しゃがんで、目を合わせてあげるんだよキラキラ」「よろしくでいいかな?!

高校生のお兄さんが、言葉を交わしながら、緊張する子ども達に優しく声を掛けてくれましたハート

 

表情も和らいだところで、ジャガイモ掘りの開始ですひらめき

 

リーダーが堀り方を実演し…

 

 

早速、ジャガイモ掘り開始ニヒヒ

 

 

「ここ、引っ張ってごらんにっこり

 

「一緒にやってみよっか!

 

「よ~し!ぼくが持つよキラキラ

 

「中にも、もっとあるかな?

 

 

 

「お写真撮るよ~了解

採れたジャガイモを見せてくれました興奮・ヤッター!

 

「お兄さんの手より大きいよ!

「どれ、どれ~?

「このくらい興奮・ヤッター!」 大きさ比べも楽しめましたキラキラ

 

次から次へと出てくるじゃがいもに大喜びの子ども達笑う

大きいジャガイモから、小さなジャガイモまで…

一つ残らず掘り出しました花丸

 

かごいっぱいで、重いはずなのに…力を合わせれば運べます!

 

 

 掘ったジャガイモは、お兄さん、お姉さんと一緒に袋詰めピース

 

記念撮影もして…

 

 

おしまいの会急ぎ

「楽しかったひと~喜ぶ・デレ」「は~いハート

お兄さん、お姉さんも手を挙げていました興奮・ヤッター!

 

袋いっぱいのジャガイモを持って…

 

お兄さん、お姉さんに見送られ…

帰路につきましたバス

 

お土産に、「超大球(ちょうだいきゅう)キャベツ」を頂きましたハート

なんと!!!

4.1キロもある、大きな、大きなキャベツです驚く・ビックリ

このキャベツと、子ども達の掘ったジャガイモは、28日の給食で頂きたいと思いますハート

 

そして、キャベツの後ろ側には、モンシロチョウの卵が興奮・ヤッター!

こちらも、大切に育てたいと思いますハート

 

園に帰ってきてからも、楽しかった話が尽きず、興奮気味の子ども達汗・焦る

優しいお兄さん、お姉さんに手を引かれ、充実した時間を過ごせたようでしたハート

貴重な体験をさせて下さった馬頭高校の皆様、ありがとうございましたニヒヒ

 

 

 

 

色々な生き物を見つけたよ♪(りんご1組)

クラスの隣にある中庭には、広い園庭とはまた違った発見や面白さがあります音楽

 

「せんせい!見つけたよ!」

「こっちにいっぱいいるよ(^^♪」

ダンゴムシ クモ ミミズ テントウムシ カエル トンボ

たくさんの生き物が見つかり、子どもたちは大興奮キラキラ

特にダンゴムシは小さくて可愛いサイズのものから

大きなサイズのものまで見られます笑う

大きなサイズのものを見つけると

「大きいの見つけたキラキラ」と大喜び喜ぶ・デレ

「こんな虫を見つけたよピース」と友達に自慢音楽

「すご~い」「いいな~」と周りの友達も興味津々星

もっともっと探してみよう♪という意欲につながりました喜ぶ・デレ

ダンゴムシのお家を作って観察音楽

お家には坂道やトンネルがあり、ダンゴムシがどんな動きをするのか

みんな興味津々ですキラキラ

 「あ!トンネルくぐったね♪」

 

手作りの吹き口を使ってシャボン玉遊び晴れ

みんなで「ぷ~~~♪」たくさんのシャボン玉ができあがり

空に舞い上がる様子がきれいでした喜ぶ・デレ

先生がシャボン玉を作ると子どもたちはパンチやキックをして割って楽しんでいましたニヒヒ

 

 お部屋の中ではやぶったり丸めたりして新聞紙遊び音楽

やぶった新聞紙を水に見立て、魚を泳がせて魚釣り遊びがはじまりましたキラキラ

よ~くねらって!

「やった~!!大きな魚が釣れたよ!!」

大きな魚が釣れて大満足♪

子ども達は何度も繰り返し挑戦して楽しんでいました花丸

気温が高くなってきたので、子ども達の体調面に留意しながら

過ごしていきたいと思います笑う

野菜の栽培を楽しんでいます!【うさぎ1組】

うさぎ組に進級し、いろいろな野菜の栽培を始めました晴れ

オクラ、にんじん、こまつな、ピーマン、ミニトマト…など!

牛乳パックを自分たちで持ってきて、マイプランターを作り、たくさん種を蒔きましたピース

発泡スチロールにも蒔いてみましたにっこりピース

 

毎日水やりをし、「おおきくなあれハート」と言っています喜ぶ・デレキラキラ

 

去年育てたかぶもまたやりたい!とのことで紙コップに蒔いてみました笑う了解

いろいろな野菜の栽培が楽しいようです音楽

 

そして先日星小松菜の収穫をすることができました興奮・ヤッター!イベント

大きくなった小松菜に興味津々!

「いい匂い!」「おいしそう!」と子どもたちニヒヒハート

 

収穫を楽しみました喜ぶ・デレキラキラ

 

リクエストは小松菜スープハート

ということで、おいしく調理してもらいましたにっこりキラキラ

 

「おいしいね~興奮・ヤッター!ハート

たくさんおかわりしましたよピース

 

次はどの野菜が収穫できるかなニヒヒ??

元気に遊んでいます!【りんご2組】

りんご組に入園、進級してから2ヶ月が過ぎましたキラキラ

子どもたちは、生活の流れが分かるようになり、身の回りのことを自分でやろうとする姿が見られています。登園の際、涙も見られますが・・・遊びが始まると笑顔がたくさん見られるようになってきました。

3ツ星りんご2組の遊びの様子3ツ星

部屋では3本指を使った遊びを環境の中に取り入れていますキラキラ

ボタンを使った遊びでは、お魚をつなげて遊んでいますにっこり

ボタンをトンネルに通す作業がちょっぴり難しいけど・・・

真剣な子どもたちです音楽

ぽぽちゃんの洋服をお洗濯汗・焦る

洗濯ばさみも上手に使えます花丸

 

スポンジを使った形合わせも、塀のアッチとコッチで何度も遊んでいます興奮・ヤッター!喜ぶ・デレ

 

塀にはファスナーもあって、開けたり閉めたり・・・

レールをつなげて電車を走らせて遊んでいます音楽

 

戸外では・・・

一番人気はブランコですキラキラ

ブランコに乗りたいと準備も自分で頑張って行っていますにっこり

「ケーキですよ~記念日

砂遊びも大好きですにっこり

先日、りんご1組さんと一緒に中庭で虫探しや草花を摘んで遊びました昼

 

「みせて!」

「ダンゴムシだよ」笑う

「ダンゴムシ、うごいてるね~」

「ジャンプ♪ジャンプ♪」

 自然物に触れながら、体を動かして遊んでいますにっこり

 

うさぎ1組さんの部屋では・・・

『おかしやさん記念日』が

うさぎさんは素敵な衣装を身につけて「いらっしゃいませ~」と出迎えてくれましたイベント

異年齢児と関わり、ごっこ遊びを楽しんでいましたにっこり

「またおいでね音楽

お兄さん、お姉さんありがとうお辞儀にっこり

 

大きいクラスのお友達とあそんだよ♪(いちご組)

 

室内で過ごす日は

ダンボールカーや手押し車に乗って、園内の散歩を楽しんでいます。

 

 

 いちご組さんが散歩していると

「可愛い~♡」と声をかけてくれるのが大きいクラスのお友達!!

 りす組さんの活動を見たり…

 

 りんご組さんがつかまえたダンゴムシを見せてもらったり…

 

 時には、紙でできたアイスクリームをもらったり…

 

いちご組の子ども達は大きいクラスのお友達にたくさんの刺激を受けながら過ごしています♪

 お部屋にはないおもちゃにも興味津々で触っています(^^)

 きりん組の部屋に行くと、テラスまでずりばいで移動したり

机につかまり立ちをしたりと自由に動き回る姿が見られました(^_^)v

 

 

これから梅雨の時期に入ると室内で過ごす日が増えますが

大きいクラスのお友達との交流を楽しみながら、毎日元気に遊びたいと思います♪

 

さつまいもの苗植え(きりん組)

 

6月1日(水)

  JAなす南青壮年部と、那珂川町農業委員会の主催で、さつまいもの苗植えをしましたにっこり

 

 今か今かと、畑に行くことを楽しみにしていた子ども達キラキラ

長靴を履いて、畑へ出発急ぎ

 

畑では、青壮年部の方や農業委員会の方々が待っていましたキラキラ

 

今回植えるさつまいもは、べにはるかとべにあずまでした!

「トロトロの焼き芋は、べにはるか…

スイートポテトは、べにあずまで作られているよ了解

みんなは、好きかな?」

「焼き芋、大好きハート

 

 

「苗は、斜めに入れて、上から押してあげてくださいね」

 

植え方を教えて頂き、早速,苗植え開始ですキラキラ

壮青年部の方々と一緒に・・・あっという間に終わりました了解

 

 次に、あおパパイヤの苗植えですキラキラ

「あおパパイヤって、聞いたことあるかな?」

「う~ん…わかんない困る

子ども達は知らなかったあおパパイヤでしたが…

サラダにして食べるとおいしいそうですキラキラ

 

最後に、ひまわりの種を畑の周りに蒔きました興奮・ヤッター!

「3粒づつ蒔いてねキラキラ」と言われ、

 

「1…2…3…」数を数えながら蒔いていましたが、時には

「1…2…あっ!いっぱいこぼれちゃった汗・焦る」と、

笑いもありつつ、楽しく蒔きました笑う

 

 最後に、

「おいしく育つために、時々話しかけてあげてくださいねハート

と、言われ、みんなで、育っているか見に来ようねキラキラ

と、約束しましたハート

JAなす南青壮年部、農業委員会の方々、貴重な体験をありがとうございましたキラキラ

10月の収穫を楽しみにしていますにっこり

 

 

 

 

 

大切に育てようね☆(きりん組)

 

 5月に入り、中庭にみんなで畑を作りました!

すると、中庭に出る度に、作物の栽培に興味を持っている子を中心に、草むしりをしていました了解

 

 

 

畑がきれいになったところで、

『(昨年度の)きりんさんが育てていたスイカを、育てたい!』と、みんなで苗を植えました了解

 

「おいしくな~れハート」って、話しかけなきゃねキラキラ

と、みんなで話し合っていましたにっこり 

 

 

 そして、毎年恒例ではありますが、カランコエの挿し木もしました笑う

「穴を隠さなきゃね!」「石を探そうにっこり」「ここにあるよキラキラ

 

 

土を入れたら……

 

「何色の花がいいかな…」

「私は、赤がいいハート

「きいろ、咲くかな?

 

 赤、ピンク、きいろ、オレンジ…

その中から、好きな色のカランコエを選び、挿し木をして日陰に並べましたハート

「水あげなきゃね笑う

と、気づいては、カランコエの様子を見ている子ども達キラキラ

 

夏には、甘いスイカを食べ…

卒園式には、きれいなカランコエの花が咲くと良いですね了解

これから、みんなで大切に育てていきましょう花丸

 

 

外は気持ちいいね♪(いちご組)

 少しずつ園生活にも慣れてきたいちご組のお友達♪ 

 

園庭にレジャーシートを敷いてピクニックを楽しんでいます(o^^o)

 

 シートの上に腹ばいになって、草花に手を伸ばす姿がありました♪

 

 こども園でいちばん小さい,いちご組のお友達。

「何してるの~?」とお兄さんお姉さんがたくさん声をかけてくれて嬉しいね♪

ポーターに乗せてもらってご機嫌でした(*^O^*)

 

子ども達のペースで戸外遊びも楽しめるよう工夫しながら

毎日元気いっぱい過ごしていきたいと思います♪

5月の誕生会(乳児)

 

♪5月生まれのお友達の誕生会♪

お遊戯室に集まって、みんなでお祝いをしました!!

 

5月生まれのお友達は4人(^_^)

ちょっぴりドキドキしていたようですが

プレゼントの誕生カードをもらうと、とっても嬉しそうでした♡

 

 先生からは「おべんとうバス」という絵本の出し物をプレゼント♪♪♪

 

 おにぎりさんが登場すると

「おにぎりーーー!!」と大きな声で教えてくれました。

 

「みんなのお部屋にもおべんとうのお友達がいるか探してね!」

「あったーーー♪」

お部屋のテーブルに、ブロッコリーさんみーつけた(o^^o)

 

 みつけたらおべんとうバスに乗せてあげようね♪

お部屋でもおべんとうバス探しを楽しんでくれたりんご組さんでした(^_^)v

 

 5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

これからも元気に大きくなってね♪

いちご狩りをしました☆(きりん組)

5月17日(火)

 

 本日、北向田の小林さんのご厚意で、いちご狩りをさせて頂きましたハート

初めてのいちご狩り体験の子ども達もいて、ハウスの中を見て、目を輝かせていましたキラキラ

 

『赤くて、大きないちごを見つけてね了解

 

早速、いちごを探しに!

 

 

「大きいのあったよ~興奮・ヤッター!

見せてくれると、大きな口を開けて…

ぱくっ興奮・ヤッター!

『あま~い!!

とっても甘くておいしいいちごハート

子ども達は、大喜びで食べていましたハート

 

 

 

いっぱい食べた後は、お家へのおみやげを摘みましたキラキラ

 

「ママと食べるんだ~ハート

「○○くんの、離乳食にするんだキラキラ

「いっぱい採らなきゃハート

 

みんな、袋いっぱい採っていましたニヒヒ

 

 

こども園のお友達の分もたくさん摘んで帰ってきました了解

 明日、みんなで食べたいと思いますハート

 

子ども達の最高の笑顔が見られ、とても良い体験ができましたキラキラ

ありがとうございましたキラキラ

令和4年度が始まりました!!(きりん組)

 

4月8日(金)

 1号認定児も登園し、賑やかになったこの日。

令和4年度、始業式が行われました! 

 

 

「呼ばれたクラスのお友達は、手を挙げて下さい。うさぎ2組さん」

「は~い(^_^)/」

 

担任の先生の紹介もありましたキラキラ

 

 

始業式の最後に、

「先生の人数は、全部で何人でしょう?

宿題を貰ったきりん組さん!!

 

部屋に戻って、早速宿題に取り組みましたひらめき

 

「お部屋に行って、数えてこよう3ツ星

「紙に書けば、忘れないよね了解

様々な意見が出た中で、話がまとまり、いざ!出発!

 

みかん組に行くと、先生がたくさん汗・焦る

「1,2,3……」

「8?……7???」「よし!次へ行こう了解

遊戯室にいたりんご組を見つけ、「先生、何人???」

「5こ!」「5こ?!先生って、5個って言うの???」

「う~ん汗・焦る」「5人だひらめき」「そうだね了解

 

うさぎ組へ行くと…

「あれ~?いな~い戸惑う・えっ」「外にいるよ!行ってみようキラキラ

 

 

 

外へ出て行った子ども達の後ろで、何かヒントを見つけた様子興奮・ヤッター!

 

 

 

メモにもしっかりと様々な数字が書かれていました花丸

 

 

一度部屋に戻って、みんなで確認すると……

「いっぱい、数字があってわからない」

「あれ?いちごさん見るの忘れちゃった衝撃・ガーン

 

初めから?と、思っていると…

「先生のお顔が貼ってあったよね?!

ヒントに気づいていた子ども達が、数えに行ってくれました重要

 

 「1.2.3。。。10.11.12。。。26.27.28!28だ笑う

 

園長先生に、答えを知らせ、見事正解を貰った子ども達ピース

大喜びをしていました。

 

最終年度を迎えた賑やかで元気なきりん組の子ども達。様々な経験があることでしょうにっこり

子ども達と楽しい毎日を過ごしていきたいと思っていますハート

 

一年間、よろしくお願いいたしますキラキラ

 

 

 

 

 

 

令和3年度卒園式【きりん組】

3月22日(火)小雨雪

3月には珍しい雪が舞う中、令和3年度卒園式が行われましたお祝い

 

「雪だね~!」と喜ぶ子どもたち笑う

「雪降っちゃいましたね・・・汗・焦る」と苦笑いの保護者の皆さん苦笑い

「3月に雪が降るなんてあまりないことなんだよキラキラだから、そんな日に卒園式が出来るみんなは運が良いねにっこり

「うん!嬉しい音楽雪大好きだもん音楽

寒い朝となりましたが、子どもたちは卒園式に向けはりきっていましたキラキラ

「緊張するね!

一番緊張していたのは・・・T先生でした心配・うーん

 

みんなで育てたカランコエも、子どもたちを祝福してくれているのかのように、きれいに花が咲きました花丸

子どもたちの遊びの姿など1年を通して保護者の方にお伝えしてきたものをまとめましたキラキラ

卒園記念制作の陶芸品が届きました音楽

いよいよ卒園式ですにっこり

ピアノの生演奏に合わせて、入場しました花丸

1人ひとり自信たっぷりの姿に思わず・・・涙

 

園長先生から修了証書を授与されましたにっこり

 

おうちの人にも感謝の気持ちを伝えていました笑う

園長先生、保護者会長様よりお祝いの言葉を頂きましたお辞儀にっこり

 

修了の歌『たびだちのうた』

卒園する悲しさがこみ上げてきて涙する子も・・・

部屋に戻り、担任と1人ひとりお別れをしました

こども園のお友だちや先生とのお別れはちょっぴり寂しいけど・・・

小学校での新しい生活への期待に胸を膨らませ、自信に満ちた子どもたちの顔が頼もしく見えました!失敗を恐れず、色々なことにチャレンジして、たくさんのふしぎや発見を楽しんでいって欲しいです花丸 

きりん組のみんなにっこり卒園おめでとうお祝い

 

 

ミニお楽しみ会♡ (いちご組)

少しづつ春の足音が聞こえてきた今日この頃にっこり

いちご組のお部屋でミニお楽しみ会を行いました。

かわいい姿をたくさん見てください♡♡

 

まずは、オムツをすっきりする所から始まります!

個人差はありますが、“自分でやろう”とする気持ちが出てきた子どもたち。

見守ったり、必要に応じて手を添えていきます。

 上手に履けましたよにっこり3ツ星

 

次に体操です!

ハイハイをして・・・

飛行機!!

それから、子どもたちの大好きなふれあい遊び♪

“バスにのってゆられてる”です。

どの先生バスも満員です汗・焦る曲がったり、坂を上ったり子どもたちが大好きな遊びですニヒヒ

 

 

そして、“いっぽんばしこちょこちょ”です!

子どもたちもゲラゲラ笑って、大盛り上がりです(笑)

ぜひお家でも楽しんでください!

 

 

体を動かした後は、ゆっくり絵本タイム♪

子どもたちが大好きな“きんぎょがにげた”のお話です。

きんぎょをみつけては「あった」と教えてくれます喜ぶ・デレ

大変!今日はそんなきんぎょが絵本から逃げ出してしまいました汗・焦る

 

みんなでみつけよう!!!

たくさん逃げ出したきんぎょを皆で捕まえてくれました!

そしたら、水槽に戻してあげようね♪

上手に貼れたね!!!

残りのいちご組での園生活、もっとたくさん遊ぼうね!

最後の交通安全教室に参加しました!【きりん組】

3月11日(金)昼
今日はこども園最後の交通安全教室です!
例年はおまわりさんに見守って頂きながら小学校学校まで歩いて行きましたが、今年度は新型コロナウイルスの感染対策のため、近くの交差点や道を歩きました.
1列になり、歩道でも車から遠いところを歩くことを教えてもらいましたにっこり


また、信号のない交差点の渡り方では、自分の目で遠くまでしっかり確かめることの大切さを聞き、実際に渡りました花丸
園に戻ると指導員の方から、交通ルールについてお話がありました!


「今日でこども園での交通安全教室は終わりです。小学校に行っても交通ルールをしっかり守って事故に遭わないようにしましょう」と約束を交わしました花丸
遊戯室では、園長先生から1人ひとりに『修了証書』が授与されましたお祝い


また、プレゼントや冊子も頂きましたお辞儀にっこり


家庭でも冊子を見ながら一年間学んだことを子どもたちと話をしてみてくださいねキラキラ

今日は小学校からも素敵なプレゼントが届きましたグループ


今年度、新型コロナウイルス感染防止のため、小学校訪問には行けませんでした。1年生から、小学校の生活についてお手紙を頂きました!詳しく書いてあるので、子どもたちといっしょに読みたいと思います!

また、いっしょに『アサガオの種』のプレゼントもありました!1年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございましたお辞儀期待・ワクワク4月から、よろしくお願いしますねハート

ありがとう!~お別れ会~【きりん組】

3月10日(木)昼

お別れ会に参加しましたにっこり

昨年は自分たちが企画、準備をしてきりんさんに感謝の気持ちを伝えていたのに・・・

今日は自分たちがお別れ会に参加していることを実感しながら参加になりました期待・ワクワク

『小学校に行ったら頑張りたいこと』を発表しました会議・研修

 

「べんきょうをがんばります!

「ともだちたくさんつくります!

「きゅうしょくをたくさんたべますピース

等々、たくさんの目標が出てきました花丸

その後は・・・

版画コンクールの表彰式を行いました花丸

そして・・・

先生たちの劇を楽しみました興奮・ヤッター!喜ぶ・デレ

かっこいいヒーローもやってきました笑う

グループに分かれて子どもたちの大好きなコマ回し大会を楽しみました音楽

「りすさんもうさぎさんも上手だね!

コマ回しに自信があったきりんさんも必死でした戸惑う・えっニヒヒ

遊戯室に戻り、プレゼント交換を楽しみました音楽

どんなプレゼントを作ったか紹介がありました

最後に・・・

『たびだちのうた』を歌い、お礼の言葉を伝えましたお辞儀にっこり

部屋に戻ってみると・・・

「すごーい!!!レストランみたい笑う期待・ワクワク

手作りのランチョーマットや花飾りが・・・

今日はきりんさんがリクエストしたメニューです家庭科・調理音楽

「今日は本当に楽しかったね!でも・・・お別れは寂しいねうれし泣き

いつも当たり前に歩いた廊下、みんなで過ごした保育室、友だちとたくさん遊んだ園庭・・・でも、あと何日ここで過ごせるか・・・残りの1週間を楽しく過ごすことを約束しました了解

 

お楽しみ会の様子【きりん組】

2月17日(木)昼

子どもたちが企画したお楽しみ会を行いましたにっこり

この日は「お別れ遠足」を予定していましたが、コロナウイルス感染症対策のため中止になってしまったので、園で楽しめることを子どもたちと考え準備してきました音楽

〇コマ回し

〇宝探し

〇いす取りゲーム

〇ハンカチ落としゲーム

〇リレー大会

〇たかおに

6つの遊びが提案され、ゲームをするにはどんな物が必要か、どんなルールがあるか、役割などグループごとに決めていきました花丸

 

どんなルールがあるかなぁ・・・

宝はいっぱい必要だよね了解

コマバトル場は大きくしないとね!

いす取りゲームのいすも可愛くしようねハート

さぁいよいよお楽しみ会ですにっこり笑う

ルールなど子どもたちが説明しました花丸

まずはリレー大会!

リレーで使うバトンも手作りですキラキラ

1組は運動会のリベンジと密かに闘志を燃やしていましたほくそ笑む・ニヤリ

作戦会議もばっちりですピース

「〇〇くん、ガンバレ~」友だちに渾身の声援を・・・

リベンジ成功!

「またやろうね!今度は勝つからねほくそ笑む・ニヤリ

 

いす取りゲームやハンカチ落としも白熱した戦いでした!

友だちを応援したり、認めたり・・・

友だちとのつながりを感じながら遊びました花丸

 

最後に・・・

先生たちからのサプライズゲーム!

「え~!!!!」

くじゲームを楽しみ、お楽しみ会に向けての活動の頑張りを讃え、素敵なお菓子メダルも・・・ニヒヒピース

楽しかったね花丸

 

18日も昨日できなかったゲームを楽しみましたキラキラ

宝、ゲットだぜピース

来週も余韻遊びを楽しみたいと思いますにっこりお辞儀

 

オニだ~!!(みかん組)

 

「今日は何して遊ぶ?」・・・大好きなお絵かきを楽しむみかんさん♪ 

ぐるんぐるんと手を回し、画用紙はあっという間にカラフルにキラキラ

 

その画用紙にお花紙をつけて…目をつけて…

あれ…これは…汗・焦るオニだーーー!!

 

お部屋の壁に現れたオニに、チカラいっぱいボールを投げていく子ども達星 

 

「オニはー外!福はー内!」保育者のかけ声にあわせてどんどんボールを投げていきます!!

”ちょっと近くに行ってみようかな~”

”ちょっと触っちゃおうかな~”

少しずつオニと子ども達の距離が近くなり…

ついに!!オニをやっつけました!

 

「やった~星とガッツポーズのみかんさん♪

怖かったけど頑張ったねにっこり

 

 

おにはそと-!ふくはうち-!【りす1】

毎日寒い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいニヒヒ音楽

自分でたこを作り、戸外では思いきり走ってたこ揚げを楽しんでいます笑う急ぎ

 

 

 3ツ星3ツ星3ツ星3ツ星3ツ星3ツ星3ツ星3ツ星

さて、2月3日は節分でした!

園での節分の様子をお届けしたいと思います笑うキラキラ

 

りす1組では節分に向けて、紙芝居や絵本を通して知ったり、おうちの人から聞いた話を園でしたりする姿がありました喜ぶ・デレキラキラ

「鬼さん来たら嫌だね…」

「みんなでやっつけよう!」

などなど、いろいろなお話が聞こえてきましたにっこり

紙芝居を通して、鬼の嫌いなものを知った子どもたち。

豆と柊イワシがあれば大丈夫!!と張り切っていましたニヒヒピース

 

遊びの中では、鬼のお面作りや、豆入れ作を楽しみました音楽

段ボールを使って、いろいろな表情の鬼ができあがりました興奮・ヤッター!花丸

 

 

お面ができあがると嬉しくて、他のクラスに見せに行って驚かせてみたり…ニヒヒ

 

 

鬼退治ゲームをしたり…星

と、楽しむ姿が見られましたにっこり音楽

 

 そしていよいよ当日…ひらめき

ちょっとドキドキ…汗・焦る鬼来るのかな…?怖いな…疲れる・フラフラと子どもたち。

 

豆を用意して準備万端了解

 

用意した柊イワシの匂いをかぎ…

「くっさーーーい衝撃・ガーン衝撃・ガーン衝撃・ガーン!

「これなら鬼も逃げていくね!」と少し安心していました喜ぶ・デレキラキラ

こどもたちが考えて、廊下を出て行き、入り口の窓に飾っておくことにしました。

 

しかし…

鬼は中庭から登場!!

子どもたちは大パニック衝撃・ガーン汗・焦る

それでも勇気を出して豆を投げる子も多く見られ、鬼をやっつけようと必死です興奮・ヤッター!汗・焦る

 

本当に怖かってようで、もう鬼が来ないように念入りに豆をまき…

 

 

鬼が入れないよう窓は全部閉め、(笑)

鍵まで閉めますうれし泣きうれし泣きうれし泣き

 

そして、「もうお外は行かない!!絶対に!!」と言う子どもたちうれし泣き

部屋に閉じこもったままになってしましました汗・焦る

 

心配した年中さんが園庭を点検してきてくれて、「もう大丈夫!鬼居ないよ!」と教えに来てくれました喜ぶ・デレハート

 

そして年長さんは、魔法の豆(年長さんが育てたもの)をお裾分けしてくれて、

「6月になったら土の中に蒔いて育ててみてね!」

「育てた豆で鬼退治ができるからね!」

と教えてくれましたハート

 

泣いているりす組の姿を見た年長さんも心配してくれて、

「僕たちがやっつけるからもう大丈夫!!」

「柊イワシはお部屋に飾っておいた方がいいよ!」と教えてくれましたひらめき

優しい年長さんが、お部屋に柊イワシを付け替えてくれましたキラキラ

 

みんなの優しさで、少し安心できた子どもたち期待・ワクワクハート

 

最後に福の神様からお菓子をもらって喜んでいましたにっこり星

 

 

節分の次の日は立春ひらめき

みんなで植えたチューリップが芽を出し始めましたハート

春がすぐそこまでやってきていますね喜ぶ・デレイベント

 

2月の誕生会♪〔乳児組)

2月4日に行われたお誕生会に

子ども達の大好きなアンパンマンが遊びに来てくれました♪

 

 

バイキンマンと鬼ごっこがしたかったのに…

「やだよ!鬼ごっこなんかやらないよー!」とぷんぷん怒る

「そんなに怒ってると怒りんぼ鬼になっちゃうよ…」と心配していたら、

バイキンマンが鬼になっちゃった~汗・焦る

 

他にも「好き嫌い鬼」「泣き虫鬼」「いじわる鬼」がやってきます。

「どうしよう…どうやって鬼をやっつけよう?」と困っているアンパンマンに

「お豆を投げたらいいんだよ!!」と教えてくれたりんご組のお友達。

 

早速、先生達が持っていた新聞紙のお豆を手に

「鬼はー外!!福はー内!!」

大きな声で鬼に向かって豆を投げていく子ども達でした興奮・ヤッター!キラキラ

 

みんなの力を合わせて、鬼を退治できてよかったね♪

 

やってきました節分の日!【りす2組】

2月3日(木) 節分の日!

「鬼さん来るかな~?」と緊張気味の子どもたち戸惑う・えっ

 

”鬼さんやっつける !!”と準備を進める子どもたちの様子をお届けします!

自分のお面を作り終えると次は豆入れ作りです。1ツ星

 

 はさみも上手に使えるようになってきましたピース

 

「お洋服も作りたい!」「金棒があれば鬼やっつけられるよね!」と

自分たちで考えながら作り始めます!

 

 

鬼に変身してみんなを驚かせに行きます急ぎ

最初は張り切っていた子どもたちも・・・きりんさんの迫力に圧倒されてしまいました汗・焦る

 

そしていよいよ当日...

 鬼が外から来るのか中から来るのか、みんなで予想しながら柊鰯を扉に飾りました了解

豆を握りしめ外の様子を伺います汗・焦る

「鬼は外!福は内!」怖がりながらも頑張って豆をまきます戸惑う・えっ

 

「鬼はもう来ないから大丈夫!」福の神がやってきましたキラキラ

福の神からお菓子をもらって嬉しそうな子どもたちでした興奮・ヤッター!

 

そしてきりんさんが一生懸命育ててきた「魔法の豆」をもらい、

お部屋に置いておくことにしました喜ぶ・デレ

 

お家で豆まきをしたこと、恵方巻きを食べたことなど

次の日も節分の日の話で盛り上がっていました花丸

鬼がやってきた!!(うさぎ組1組)

 

2月3日(木)

 

節分が近くなってきた1月下旬、子ども達と紙芝居を見たり、昨年度の話をしたりすると、お面作りや升作りが始まりました。(興味を持つには個人差があり、なかなか作り出さない子も…)

 

節分の日が近づくにつれ、「鬼をやっつけるぞ!!」と、気合いも入っていきました了解

 

いよいよ、節分笑う

朝から、お面をかぶって鬼を待つ子ども達ニヒヒ

升に、豆を入れて準備はOK了解

 

「入れ物がない~~困る

大急ぎで作っている子もいました!

 

「こっちから、来るかな?

外のチェックも重要のようです!

 

「廊下から、来るかも!

りす組さんの時は、廊下から来たようで、入り口にヒイラギ鰯をつけ、鬼退治に備えていましたニヒヒ

 

すると3ツ星

「きゃ~~~!!!

2組から悲鳴が汗・焦る

すかさず、飛んでいった子ども達の視線の先には、赤鬼が衝撃・ガーン

子ども達は悲鳴とともに、豆を投げることなく、部屋に逃げていきました汗・焦る

 

しかし、一安心とはいかず衝撃・ガーン

今度は、1組の部屋に鬼が入ってきました衝撃・ガーン

「きゃ~~~疲れる・フラフラ疲れる・フラフラ疲れる・フラフラ

また、豆を投げることなく、逃げてしまった子ども達汗・焦る

 

最後は、放心状態で、りす組の方へ行った鬼を眺めていました汗・焦る

 

「あれ?豆まきした?」 「してない汗・焦る」 「どうしよう戸惑う・えっ

困っていると、福の神がやってきましたハート

「私を呼んだかな?

「まだです汗・焦るよし、みんなで~!

「ふくは~、うちキラキラ

「もう、鬼は来ないからねハート

 

「鬼をやっつける!」「先生が連れて行かれそうになったら、助けるからねキラキラ

と、意気込んでいたのに、逃げてしまった子ども達。

しょんぼりしていたところに、きりん組さんがやってきました興奮・ヤッター!

 

「魔法の豆です!これで、鬼をやっつけることができましたピース

そう言って、きりん組さんが育てた豆を分けてくれましたキラキラ

 

6月に蒔いて、11月に収穫すると良いと、育て方まで教えてもらった子ども達了解

今回は、ちょっぴり悔しい豆まきをなってしまいましたが…

これで、1年後は、鬼をやっつけることができそうですねピース

 

 

 

一年越しの対決!!きりん1vs赤鬼【きりん1組】

2月3日(木)昼

ついにこの日がやってきました!

昨年の節分以来、今年こそオニに負けない!と意気込んできた子どもたちキラキラ

昨日は、オニに勝つために豆を投げる練習をしたり・・・

 

すぐに豆が投げられるように、升の中に豆を用意したり・・・と準備万端!

 

今日は、どこからオニが来るのか、いつ来るのか・・・

子どもたちのアンテナは高~く汗・焦る

去年は廊下から来たということで、柊鰯は入り口に貼っていましたにっこり

ついにその時が・・・戸惑う・えっ

意外にもテラスからオニが来てしまい・・・

今年も先生が襲われました汗・焦る

でも!今年の子どもたちは「魔法の豆」を持っているので無敵ですにっこり

すぐに助けてくれましたキラキラ

その後部屋には福の神がにっこり音楽

「もうオニは来ないから安心してね音楽

子どもたちは、安心しながらもオニが入ってきた場所に柊鰯を移動していました興奮・ヤッター!

今日は「魔法の豆」をおうちに持ち帰って家庭でも豆まきを楽しむそうです花丸

 

ちなみに、「魔法の豆」とは・・・

昨年のリベンジがしたいと春に種を蒔いた大豆を秋に収穫しましたピース

自分たちで育てた豆なので、この豆は最強の「魔法の豆」なのです!

今日はたくさん残ったので、来年に向けてりすさんとうさぎさんにもおすそ分けキラキラ

蒔く時期、収穫の時期を丁寧に教えてあげていました音楽

 

子どもたちの勇ましい姿、かっこ良かったです!!

 

卒園記念制作☆(きりん組)

 

卒園記念制作として、小砂焼きに挑戦しました。笑う

 

製陶所の方の話をよく聞き、自分なりにイメージを膨らませキラキラ制作開始

「つめた~い興奮・ヤッター!」「柔らかくて気持ちいいね喜ぶ・デレ」と粘土の感触を味わう子ども達
普段遊んでいる粘土とはまた違った感触です音楽

「飲み物がいっぱい入るコップを作りたいな!

「ハンバーグが乗るくらい大きなお皿にしよう!

みんな真剣な表情をしています星

イメージしていたものが形になってきて嬉しそうにしている子ども達キラキラ

一人ひとり個性的で味のある素敵な作品ができあがりました音楽
どんな仕上がりになるのでしょうか?!

「卒園までに、持ってきますね。」「よろしくお願いしまーす!!」
出来上がりが楽しみです。喜ぶ・デレ

コマ回し大会(うさぎ組)

 

1月25日(火)

 

 始業式に貰ったコマを毎日回して遊んでいた子ども達キラキラ

友達と一緒に回すことも楽しんでいましたハート

 

「大会をしたい!」という思いが出てきたので…

『第1回 うさぎ組 コマ回し大会』が行われましたキラキラ

 

遊戯室へ入ると…

「よ~し、やるぞ!」と、気合い十分ひらめき

 

賞品も飾られ、練習にも、力が入っていました笑う

 

 「がんばるぞ~!

「お~~~~キラキラ

1回戦の始まりです王冠

 

「3,2,1,ゴー!シュー!!

 

上位3名には、メダルが渡されましたピース

金、銀、銅メダルをかけて貰って、にっこり興奮・ヤッター!

おめでとう ございますハート

 

拍手で祝っていた子ども達でしたが、やっぱり負けたことは悔しいようで…

「もう1回やろう?!

と、いうことで、第2回戦の始まりです!

 

 

1回戦より、力が入りすぎていて、逆に回らない子続出汗・焦る

その中で、優勝したお友達には、冠が渡されました王冠

 

最後に、 毎日、練習を頑張った子ども達全員に、メダルのプレゼントがありましたハート

 みんなが貰えて、にっこりハート

のはずが汗・焦る

「金メダルが欲しかった心配・うーん

「またやりたい!次は絶対勝つんだから怒る

と、またコマを回し始めた友達もいました急ぎ

 そこで、『第2回 うさぎ組 コマ回し大会』を企画中ですひらめき

次回も、頑張ろうねキラキラ

 

お家に持ち帰って回している友達もいますピース

ぜひ、お家に持ち帰ったときには、一緒に回して遊んでみて下さいねハート

 

 

 

雪遊び♪(きりん組)

1月13日の夕方から夜にかけて雪が降り雪14日の朝には園庭に雪が少し積もっていました!!


「早く雪遊びしようよ♪」「早く外に行きたい!!」とワクワクの子ども達星

「つめた~い♪」と雪の感触を楽しむ子ども達喜ぶ・デレ真っ白な園庭を見て子ども達は大興奮でした音楽

雪玉を作って投げ合ったり音楽油断していると先生も子ども達に雪爆弾を当てられてしまいました汗・焦る

雪だるまを作ったり雪

「崩れないようにそ~っとのせてね!」雪だるまが完成すると歓声があがりました興奮・ヤッター!

 

久しぶりの雪遊びを子ども達はおもいきり楽しむ事ができましたキラキラ


「もっとたくさん降って欲しいな~」と雪が積もることを子ども達は楽しみに過ごしています喜ぶ・デレ

今後も冬ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います  ♬♪

雪が降ったよ☆(うさぎ組)

 

13日の夕方…

「うわ~!雪が降ってきたよキラキラ

と、嬉しそうに外を眺めていた子ども達にっこり

 

14日の朝は、中庭や園庭にうっすら雪が積もっていましたハート

 

 

 「つめた~い興奮・ヤッター!

 

触ったり、踏んだりして、雪の感触を味わっていましたニヒヒ

 

「せんせいみて~キラキラ凍ってるよひらめき

「すご~いハート

外に置いていたケースには、一度は積もった雪が溶け、凍っていました笑う

 

園庭では3ツ星

積もった雪で、雪合戦が始まりました雪

「まて~~~~!!

「いくぞ~~~!!

きりんさんと一緒に、雪遊びを楽しみましたハート

 

 その後は、遊戯室にて交通安全教室で~カルタ取り~!

最初は、読まれてもなかなか動き出せず、とまどっていた子ども達汗・焦る

 

少しずつルールを覚えながら、取れるようになっていきました了解

 

最後に、凍っている道路は滑りやすいので気を付けることを教えて頂きました!

 

 

部屋に戻ると、部屋の隅っこで、カルタ取りが始まりました!

読み手と取り手に分かれ…

「はい!」と、一生懸命取って楽しんでいましたピース

 

 

お年玉で貰ったコマで、こま回しも楽しんでいます了解

回せるようになったお友達が増え始め、

「3,2,1,ゴー、シュ!!

合図に合わせて投げています興奮・ヤッター!

 

今度、こま回し大会をしようねキラキラ

 

 

3学期が始まったよ♩【りす1組】

冬休みが終わり、元気いっぱいに登園してきた子どもたちキラキラ

「きなこのお餅食べたよ!」

「神社に行ってお願いしたよ!」

「お年玉いっぱいもらったんだ~!」

などなど、いろいろなお話を聞かせてくれました喜ぶ・デレ音楽

楽しいお休みが過ごせたようでよかったですハート

 

園では、お年玉としてこまをもらい、さっそくこま回しを楽しんでいる子どもたち。

初めはやり方がわからず苦戦していましたが、1人の子が回せるようになると、「ぼくも!」「わたしも!」と、次々に回るようになってきましたピース花丸

回せるようになったことが嬉しくて、何度も回して「見てみて!」と見せてくれますキラキラ

 

 

絵カルタにも挑戦ピース

真剣な目で見て、じーーーっと集中し、「はい!!」と勢いよく取っていますニヒヒキラキラ

 

「ぼく、いっぱいとれたよ!」

「私の方がいっぱいだよ!」

というやりとりがあったので、取ったカードを並べて比べてみることに…にっこり

 

並べると、誰が一番多く取ったかよくわかりますキラキラ

「1,2,3,4,5,…」と、上手に数える子もいます了解星

 

何度も何度も繰り返し、カルタ取りが大好きな子どもたちです笑う

 お正月ならではの遊びをたくさん楽しみたいと思います音楽

 

外では霜柱を見つけたり、先日少しだけ降った雪で遊んだりと、冬ならではの発見や遊びも楽しんでいます喜ぶ・デレ雪

 

 

今年度も残りわずかとなりましたにっこりイベント

風邪など引かずに、元気いっぱい楽しみたいと思いますキラキラ

3学期が始まりました♪【うさぎ2】

 

新年あけましておめでとうございます昼

 

3学期が始まり、

友達とのごっこ遊びや 制作遊びなどを楽しむ姿が見られました(*^O^*)

 

 

 

また、お正月の話になると、

「お餅食べたよハート

「おばあちゃんの家に行ったよ♪」

「お年玉もらったよニヒヒ」など、楽しかったことを話してくれましたピースキラキラ

  お正月に食べたお餅を作る子もいました笑う

 

 

さて、

1月11日は始業式。

こども園からのお年玉としてコマが配られました! 

 

コマをもらって、大喜びの子どもたち興奮・ヤッター!急ぎ

早速、コマに色をつけたり絵を描いたりして、

自分の専用のコマを完成させていましたピースハート

 

完成後は、みんなコマ回しに夢中でしたキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

初めはうまく回せなかった子どもたち・・・

でも、あきらめずに先生や友達に教えてもらいながら何度も挑戦していました!

あきらめずに取り組む姿がかっこよく見えました3ツ星

 

そして、どんどん上達していました!ピース

 

コマ回し大会が楽しみですね興奮・ヤッター!!!

2022年が始まりました!~始業式のようす~

1月11日(火)雨

あけまして おめでとうございますお祝い

2022年が始まりました!

お休みしていた子も登園し、久し振りにお友だちとの再会を喜びましたにっこり笑う

今日は雪雪が降る予報が出ていましたが・・・

雨が降り始め、ちょっぴり残念そうな子どもたちでした苦笑い

 

遊戯室に集まり始業式に参加しましたキラキラ

園長先生から・・・

「おせち食べた人~?

「おせちには何があったのかな?

「かまぼこ~、くろまめ、だてまき、えび~」

などの答えが・・・

もう忘れちゃった子も多いのか・・・静かな回答でした苦笑い

 

新しい年を迎えると・・・

4月には1つずつ大きいクラスになる事を聞き、子どもたちの目も輝いていましたキラキラ

年長さんは・・・

4月には小学生!!

あっという間に3学期は過ぎてしまいますね汗・焦る

 

そして・・・

園長先生からおとしだまを頂きました笑う

「やったー!!コマだ-!!!」

早速部屋に戻り、コマ遊びを楽しんでいましたにっこり

 

1ツ星きりん組のようす1ツ星

袋を開ける瞬間、子どもたちのワクワクが・・・期待・ワクワク

名前を書いて・・・

コマバトルも始まりました!

今年もよろしくお願い致しますお辞儀にっこり

☆サンタさんがやってきた☆(うさぎ組)

 

世間がクリスマスモードになり始めた12月星

お部屋の中でも、クリスマスの話が増えてきました笑う

 

「おうちでサンタさんに、お手紙書いたんだ!

「プレゼント持ってきてくれるかな?

期待に胸が膨らみ…お部屋でも、サンタさんに手紙を書いたり、ツリーやリース作りが始まったりしました興奮・ヤッター!

様々な素材を使い、友達と教え合いながら作っていましたハート

 

遊戯室のツリーにも、みんなで飾り付けをしましたキラキラ

高いところにも手を伸ばして…

中には、椅子を使って付けるお友達もいました喜ぶ・デレ

 

 みんなのかけ声でツリーが点灯し、子ども達は、喜んでいました 喜ぶ・デレ

 

クリスマスが近づいてきたある日…サンタさんへの手紙の入ったポストが空になっていました驚く・ビックリ

「手紙がなくなってるよ驚く・ビックリ」「ネズミの郵便屋さんが、持って行ったのかな?

気づいた子ども達は、びっくり汗・焦る

すると「ねぇ興奮・ヤッター!うさぎ組さんに手紙が届いてたよ!

「すご~い!サンタさんから?

「ネズミの郵便屋さんが持ってきてくれたのかな笑う

「なんて書いてあるの?

「えっと~、22日に会いに来てくれるって興奮・ヤッター!

「やった~~~~ハート」子ども達は、大喜び!

 

「どこに、来てくれるのかな?」「遊戯室じゃない?

「みんながどこにいるか分かるように、飾り付けてこようよ!」 

みんなが作ったクリスマスグッズを持って、遊戯室の飾り付けをしましたハート

 

 

12月22日(水)

登園してきた子ども達は、ソワソワ我慢

今か今かと、サンタさんが来るのを待っていましたハート

誕生会をしていると……鈴の音が……音楽待ちに待ったサンタさんが、やってきましたハート

サンタさんを前に、少し緊張してしまったのか、じっと見つめる子ども達!

サンタさんにプレゼントをもらい…

一緒に写真を撮ってもらいましたハート

サンタさんが帰ったそのあとに…園庭には氷が落ちていました!!

「冷たい!サンタさんが落としていったのかな?

「こっちには、足跡があるよ!」きりん組さんに教えてもらいながら、サンタさんの跡を追いかけて園庭を走り回っていた子ども達にっこり

サンタさんに会えたときは、少し緊張してしまったけれど、喜んでいましたハート

 

次の日、サンタさんからもらったプレゼントで遊んだ話を、嬉しそうに話してくれましたハート

 

週末には、きっと子ども達のおうちにもサンタさんが来てくれたことでしょうね記念日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクワク☆ドキドキ♡クリスマス♪(きりん組)

 

はっぴょう会が終わるとクリスマスのことを話題にする子ども達の姿が見られました喜ぶ・デレ

うさぎ組でのクリスマスの経験を生かし、子ども同士で遊びを進めていました音楽

「サンタさんに届くといいな~♪」サンタクロースに手紙を書いたりEメール

 

 

 靴下やリースキラキラ折り紙でサンタやトナカイを折ったり笑う

 

 

クリスマスツリーの飾り付けをしたりキラキラ

「この飾り可愛い♡」「キラキラしていて綺麗だね♪」綺麗で可愛い飾りに子ども達もウキウキでした星

 

絵本で見たサンタクロースの家を作る姿も見られました笑う

「煙突もつけよう音楽」「暖炉も作ろうね!」子ども達のイメージはどんどん膨らんでいますにっこり

 

 

ソリや衣装を作ってサンタになりきって楽しむ姿も・・・音楽

 

クリスマスに向けて子ども達の気持ちはドンドン盛り上がっていきました喜ぶ・デレ

 

12月21日(火)
クラスに置いてあるポストを見て見ると…‥
「わかあゆにんていこどもえん きりんぐみのみなさんへ」サンタさんから手紙が届いていました!



「サンタさんから手紙が届いたー!」と大喜び喜ぶ・デレ
手紙の中には「わかあゆにんていこどもえんのこどもたちにあいにいきます」とメッセージがキラキラ

サンタさんが来てくれることを知るとまたまた大喜び興奮・ヤッター!
子ども達の瞳はキラキラ輝いていましたキラキラ

 

12月22日(水)
いよいよみんなが楽しみにしていたクリスマス会です音楽


「みんなからの手紙届いたよ!ありがとう!」と子ども達が送った手紙を片手にサンタさんが登場星

 サンタさんからプレゼントをもらったり、一緒に写真を撮ったり、楽しい時間を過ごすことができました笑う

「また来年もくるよ!」と約束してくれました喜ぶ・デレ

 

クリスマス会が終わり部屋へ戻ろうとすると‥‥


「ソリの跡がある!!」と園庭にソリの跡、サンタさんの靴の跡、雪を見つけ大盛り上がり音楽

トナカイの足跡も見つかりました!

 

「サンタさん飛んで行っちゃったかな?」と空を見上げたり「トナカイがクローバーを食べていったかもしれない!フンが落ちているかも!」と探し始めたり、子ども達の想像は膨らむばかりでした喜ぶ・デレ

 

12月24日(金)

きりん組ではクリスマスパーティーを行い、みんなでゲームを楽しみましたピース

 

サンタの帽子を使ってハンカチ落とし音楽

 

イス取りゲーム音楽みんなで楽しい時間を過ごすことができました花丸

 

最後に素敵なサプライズが興奮・ヤッター!

ばぁばサンタクロースから心あたたまる鉛筆立てのプレゼントがあり、子ども達は大喜びで受け取っていましたキラキラ

可愛いプレゼントありがとうございました笑う

たのしいクリスマス☆【りす1組】

クリスマスが近づくにつれ、クラスでもクリスマスについて会話をしたり、絵本や紙芝居を楽しんだりして興味を持つようになった子どもたち喜ぶ・デレキラキラ

「おうちでクリスマスツリー飾ったんだピース

「たくさん飾るとサンタさんが見に来てくれるんだよ!

「プレゼントもらえるかなぁ期待・ワクワク

などなど、いろいろなお話をしていましたイベント

 

みんなで飾り作りに挑戦音楽

折り紙でサンタやツリーを作ってみました星

折り方がとっても上手になりました花丸

折れることが嬉しくて、何個も何個も折りました興奮・ヤッター!ピース

こんなにたくさんニヒヒ

発表会で使ったドーナツをリースにアレンジキラキラ

 

 

クリスマスパーティーごっこも始まりました音楽

「ママと一緒にクリスマスケーキ作るんだ記念日

「先生、何ケーキが好き?」などなど、お話ししながらとっても楽しそう喜ぶ・デレハート

パーティーの帽子も作り、みんなでおそろいですハート

 

「何か音がした驚く・ビックリ!」と、みんなで外を眺め、「サンタさんが来たのかも期待・ワクワク!」「どこどこー?!」と盛り上がり、微笑ましい場面も喜ぶ・デレハート

 

プレゼントを入れてもらえるように…と、くつした作りもしました音楽

毛糸を穴に通しましたピース

行ったり来たり、体を動かして喜ぶ・デレ音楽

楽しいし、通しやすいようでしたキラキラ

形を合わせてツリーや雪だるまを作ったり、キラキラテープを貼ったり…

いろいろな飾り付けを楽しんでいました音楽

すてきなくつしたが完成キラキラ

くつしたは願いを込めて、自分のロッカーの前に飾ってあります喜ぶ・デレハート

 

作って遊ぶのが大好きな子どもたちニヒヒ

自分で何でも挑戦したり、お友達の姿を見て真似したりして楽しんでいますにっこり音楽

 

12月22日(水)は楽しみにしていたクリスマス会がありました星

サンタさんが登場すると、子どもたちはビックリ衝撃・ガーン

 

でも、プレゼントをもらうと大喜びでした興奮・ヤッター!ハート

サンタさんと一緒にピースニヒヒピース

「サンタさん、ありがとうハート

「また来てくれるかな-??」

「来るよ!明日!!」(笑)

期待を込めて、くつしたを下げていますニヒヒ音楽

また来てくれるかな・・・喜ぶ・デレ

 

ご家庭でも楽しいクリスマスを過ごしてくださいにっこりハート

 

クリスマスって楽しいね♪ クラス発表の練習の様子(りんご組)

りんご組でクリスマスツリーを飾りました笑う

キラキラのツリーの前でにっこにこ興奮・ヤッター!

「おうちでも飾ったよー」「おうちにもあるよー」

と教えてくれました☆彡

 

サンタクロース、トナカイ、ツリーの中から

好きなものを選んで作りました了解

 

誕生会では帽子に変身キラキラ

誕生会では、クリスマスの曲に合わせ、すずやタンバリン、カスタネットを使って

楽器あそびを楽しみました♫

 

お部屋で簡単なお遊戯をして遊でいる様子です♪

 

(クリスマスお楽しみ会までの様子)

りんご組では、クリスマスお楽しみ会の練習を

毎日遊びを通して行ってきました。

当日も、お家の人が見に来ることをとても楽しみにしていました。

少し緊張してしまった場面もありましたが、

返事も上手にでき、自分の楽器パートに見立てたり踊ったり、

とてもかわいらしい姿をお家の人に見てもらうことができました。

 

 

山の音楽家のリズムあそびの様子です♪

 

最初は、箱をたたいたりテッシュボックスをバイオリンや

ピアノに見立てたりして遊んでいました。

楽器ができあがると、「やりたいやりたい」と興味津々です興奮・ヤッター!

お遊戯室での練習の様子です♪

 

自分の役の動物の色ぬりも上手にできました喜ぶ・デレ花丸


パンダなりきり体操の絵本は、りんご組で読んでいた

子どもたちが大好きな絵本です。

絵本を読んだだけで子ども達は、すぐにまねっこすることができます。

繰り返し絵本を見ていたので、なりきりたいそうがとても上手になりました。

 

 パンダなりきりたいそうのあそびの様子です♪

 

ぐーんとのびてーちゅうりっぷのたいそう♪

 りょうてをひろげてひこうきのたいそう♪

 

楽器あそびや体操を通して一人ひとり表現することを楽しむことができました!

クリスマスお楽しみ会が終わると、

おうちの人にたくさん褒めてもらったことを嬉しそうに話してくれた子もいました喜ぶ・デレ

来年は、いよいよ発表会ですね興奮・ヤッター!ピース

 

クリスマスお楽しみ会(乳児組)

12月17日にクリスマス会が行われました。

クラス発表の様子です♪

最初は、りんご組さんによる、

楽器あそび「山の音楽家」

パンダなりきりたいそうですキラキラ

 

次に、みかん組さんによる、

手遊び「手をたたきましょう」

おへんじはーい!!

からだ☆ダンダンの体操ですキラキラ

 

 

最後は、いちご組さんによる、

手遊び「おおきな栗の木の下で」

   「むすんでひらいて」

リズムあそび「ジングルベル」ですキラキラ

お家の人が見に来ることを楽しみに、どきどき、わくわくしながらの発表でした♫

子ども達の発表は、とてもかわいかったですね喜ぶ・デレ

みんな頑張りました興奮・ヤッター!花丸

 

こちらは、職員による出し物です!!

みんな大好きアンパンマンハート

 

アンパンマンの登場に、嬉しそうな声が聞こえてきました♫

おうちの人と一緒にパペットのハンドベルを聞くことができました了解

 

 

いよいよ待ちに待ったサンタさんの登場です!!!

 

プレゼントをもらうのに、上手に待つことができましたね喜ぶ・デレ
みんなお家の人と一緒に楽しい時間を過ごし、

プレゼントをもらってとても嬉しそうでしたキラキラ

 

サンタさんありがとう興奮・ヤッター!

 また来年も、サンタさんが来てくれることを楽しみにしていますキラキラ

 

 お忙しい中、乳児組のクリスマスお楽しみ会にご参加いただきありがとうございました。

本年も残すところわずかとなりましたが、今年1年大変お世話になりました。

また、来年もよろしくお願い致します。

よいお年をお迎え下さい。

 

 

初めての発表会!〔りす2組)

 12月3日の発表会へのご参加ありがとうございました晴れ

子どもたちにとって初めての発表会!

当日の子どもたち、にこにこ笑顔で舞台の上に立てていて安心しました喜ぶ・デレ

それでは発表会までの子どもたちの姿を紹介していきます。

 

1、劇遊び「3びきのこぶた」

 3びきのこぶたの手遊びが大人気でした興奮・ヤッター!

絵本をお部屋に置いていたところ、友達と一緒に3びきのこぶたの絵本をじっくり読む姿が見られていました。

子どもたちに劇遊びで3びきのこぶたを提案すると「私、大ぶたやりたい!」「オオカミがいい!」と自分のやりたい役を次々に伝える姿がありました3ツ星

さあ、練習スタートです!

 

 まずは家造り!

絵の具で塗った画用紙を自由に貼っていきます!

「この色にしよう!」「ここに貼ろう!」

一人一人が家作りを楽しんでいました。

 そして自分の役のお面作りですピース

自分のイメージに合わせてクレヨンで色を染めていきますキラキラ

個性あふれるかわいいお面が完成しました興奮・ヤッター!

 作ったものを使って話の流れにそって実際に動いてみます!!

 

どうやってお家倒そうかな、、

みんなで考えていろいろなやり方で試してみます汗・焦る

 お部屋では堂々と大きな声で出来ていた子どもたちもお遊戯室では緊張して中々声が出ません、、我慢汗・焦る

何回も繰り返し行っていき、上手に出来たときには子どもたちと思い切り喜びを共有していきました。

子どもたちも徐々に自身がついていき、友達と一緒なら大丈夫!と笑顔が増えていきましたハート

 

2、遊戯「しゅりけんにんじゃ」「かえるのたいそう」

 遊びの中でいろいろな曲に触れ体を動かしていく中で「しゅりけんにんじゃ」の曲が大人気でした。

しゅりけんを投げたり、すばやく走ったり、にんじゃになりきって体を動かすことが大好きな子どもたち。

子どもたちにとってにんじゃは、憧れのスーパーヒーローみたいですニヒヒキラキラ

遊戯で何を踊りたい?と子どもたちに聞くと、

「かえるがいい!」とこちらも大人気でした星

跳んだり跳ねたり、かえるになりきって遊ぶことに夢中になる子どもたち!

当日もにんじゃやかえるになりきって上手に踊っていました喜ぶ・デレ

 

 発表会が終わった今も発表会の余韻を楽しんでいます!!

年中さんや年長さんに憧れの気持ちを持って他のクラスの遊戯曲も踊って楽しんでいますキラキラ

 

 この発表会を通して大きく成長した子どもたち。

友達と一緒に笑顔で楽しそうに踊ったり劇遊びをする姿にとても感動しましたうれし泣き

感染症予防のため、沢山の制限があった中での発表会となりましたが、ご参加頂きありがとうございました。

発表会に向けての子どもたちの姿【きりん1組】

楽しかった発表会が終わり、今週は遊戯室で異年齢児と関わって発表会の余韻遊びを楽しんでいます興奮・ヤッター!

うさぎさんの「ウルトラマンレオ」の遊戯や、りすさんの「ドドドドドーナツ」が人気ですキラキラ 毎日舞台の上で発表を楽しんでいます音楽

 

星発表会までの取り組みをお知らせします星

子どもたちはCDプレイヤーを自分で操作できるので、色々な曲を流して体を動かして踊ることを楽しんでいました!

子どもたちに一番人気だったのが「BTS」!「ダイナマイト」や「バター」などの曲に合わせて踊っていましたキラキラYouTubeを観ながらかっこいいダンスを覚えてきた様子で、教え合って楽しんでいましたピース

女の子は今年の夏テレビで見た「ペコリナイト」で意気投合ハート「練習しようよ!」と誘い合って踊っていました!

「今日から俺は」のテレビを見ていた子が、「男の勲章」を提案してくれました音楽踊りで使うギターやスタンドマイクを自分たちで作っていました喜ぶ・デレ

「モンスター」は踊りがかっこいいと一番人気でした!嵐の一員になりきって踊る姿が見られましたキラキラ

壁面も絵の具で塗り絵を楽しみました花丸

 

劇遊び「スイミー」は普段読んでいる絵本で、お話を覚えていて読み始めると子どもたちも一緒に口ずさんでいましたにっこり

「自分がスイミーだったらどうする?」について話し合うと・・・

大きな魚に食べられないようにするには・・・

おうちの人に見張っててもらおう!

草の下に隠れる?!

でも広いところで遊びたいよね・・・

と様々な意見が出ましたにっこり

海の中って分かるように海を作ろうよ!

魚の仲間を増やそう!

 

岩陰には大きな魚に見つからないようにワカメを生やそう!

マグロや長いうなぎも作りました!

子どもたちの発想でどんどん進んでいきました花丸

絵本をたっぷり楽しんでいたので、自分たちでセリフを考えながら進めていましたにっこり

「自分の役だけじゃなく誰の役もできるといいね」と伝えると、休んだ友だちの代わりを率先して行ってくれました笑う年長児らしい姿がたくさん見られた劇遊びでした花丸

子どもたちが楽しみにしていたファッションショー!

ハロウィンパーティーで衣装づくりを楽しんでいたので、細かいところにも拘って作っていました!

作っているとき、友だちのしていることに興味津々で、いいなぁと思うことを取り入れたり、自分の作品を自慢したり音楽

真剣な表情で作っていました!

ランウェイを歩くのは・・・

堂々と歩く子、恥ずかしそうに歩く子、様々でしたが、素敵な衣装を披露できましたにっこり

 

発表会に向けて、アイディアを出し合ったり協力したりする姿がたくさん見られましたキラキラ

時には意見が合わなかったり自分の思いを通そうとしたりして喧嘩することもありましたが、その経験を通して折り合いのつけ方を学ぶ機会にもなりました花丸

発表会後、「たのしかった~」と子どもたちの笑顔が印象的でした!

はっぴょう会♪ (うさぎ2組)

 

 

12月1日の発表会へのご参加ありがとうございましたにっこり

保護者の皆様にとっても、

子どもたちにとっても、思い出に残るものになったかと思います。

 

発表会へ向けて、楽しく活動している子どもたちの姿を紹介していきます笑う急ぎ

 

〇遊戯〇

振り付けを考えたり、毎日踊ったりして楽しんでいました!

『ウルトラマンレオ』は、

「パンチやキック、レオの決めポーズも入れたい興奮・ヤッター!」という声が多かったので、

振り付けに加えました!レオポーズもキマってましたねピース3ツ星

 

『ヒーリングっとプリキュア』は、

「これかわいいよねハート」「こうしたいなキラキラ」と、

自分たちの好きな振り付けを考えていました(*^O^*)

女の子らしさ満天で可愛かったですよね♪♪

 

〇劇あそび〇

『やぎのしずかのたいへんなたいへんないちにち』

普段からこの絵本を楽しく読んでいる姿があったため

この絵本を劇にしましたにっこり昼

普段から読んでいることもあり、台詞を覚えるのも早かったです!

絵本にない台詞もみんなで考えて付け加えました☆

 

最初の頃は声が小さかったり、劇中に友達とのお話に夢中になってしまったりする姿が

見られていたのですが、日に日に上手になり、楽しく役になりきれるようになりましたピース

 

また、劇の背景にも注目していただけたでしょうか??

劇の背景の色塗りは子どもたちが行いましたピースほくそ笑む・ニヤリ

「この色がいいな~」と保育教諭に伝えながら、

子どもたち自身で色塗りを進めていましたよ笑うキラキラ

 

塗り終わると、楽しかった~!!!と笑顔の子どもたちでした♪♪

 

劇の衣装も一人一人で工夫してつくっていました。

ステキなヤギ、バッタ、カエル、ナマズ、コジュケイが出来上がりましたキラキラ

 

〇楽器あそび〇

『ドレミのうた』

最初の頃は、全員で一定のリズムに合わせて行っていました。

 

しかし、楽器ごとでパートに分けると、

周りの音につられてしまったり、自分のパートを忘れてしまったりする姿がありました。

なかなかうまくできないときでも、

「もう一回やる!」「楽しいから楽器やりたい!」と言って、

楽しそうに楽器あそびをする子どもたち心配・うーんキラキラキラキラ

楽しみながらも頑張る子どもたちの姿は、とてもかっこよく見えました3ツ星

 

 

☆総合練習☆

総合練習では、初めて着る衣装に胸を躍らせながら・・・

そして緊張しながらも、元気いっぱいに発表できました。

 

総合練習を終えると、さらに発表会への気持ちが高まる子どもたち急ぎ急ぎ

「緊張しちゃうな~困る」という声もありましたが、

やはり一番多かったのは

「早く発表会したい!」「楽しみ-興奮・ヤッター!!」でしたハート

 

そんな思いで臨んだ発表会・・・♪星

 

着替えを済まし、緊張しているかな??と思いきや

そのような様子はなく笑顔でカメラアピールをするうさぎ2組(*^O^*)

 

 

 

 舞台袖でもにこにこでしたニヒヒピース

 

 

 

 

いざ本番となると表情が硬くなってしまいましたが、

本番を終えた子どもたちは「楽しかったね興奮・ヤッター!」と言って

達成感に満ちあふれた表情をしていました晴れ

 

発表会の活動をしていく中、

友達との関わりや活動に向かう姿勢などで、一人一人に成長が見られましたにっこり

 保護者の皆様が一番お子さん成長を感じられたのではないかと思います。

 

発表会を経て、きりん組さんへの憧れやきりん組になるという自覚も少しずつ出てきました。

残り3ヶ月と少し、色々なことを経験しながら楽しく過ごして行きたいと思いますキラキラ笑う

 

 

 

はじめての発表会♩【りす1組】

 

12月3日(金)晴れ

初めての発表会を行いました音楽

 

発表会を迎えるまでの子どもたちの様子をご紹介しますにっこりキラキラ

 

3ツ星遊戯3ツ星

踊ることが好きだった子どもたちは、クラスの中で流して踊っていた曲の中からお気に入りの2曲を選びました音楽

1つは、子どもたちの好きなしまじろうで流れている『ドドドド ドーナツ』星

「ドーナツを持って踊りたい!」という子どもたちと、どんなドーナツが好きか話をしながらドーナツを作りましたキラキラ

「ドーナツハートドーナツハート」と口ずさみながら友だちと一緒に踊ることを楽しんでいました期待・ワクワク了解

 

2つ目は「フルーツポンチ」という曲で、楽しい歌詞とリズムがお気に入りだったようです音楽ハート

子どもたちが大好きで、おいしそうなフルーツがいっぱい入ったフルーツポンチを思い浮かべ、歌詞の中にもあるように「フワフワ、シュワシュワ…」とリズミカルに踊って楽しみました喜ぶ・デレ音楽

自分の好きなフルーツを選んで、衣装も決めましたピース

 

友だちと一緒に何度も繰り返して踊ることが楽しくて、毎日ニコニコで踊っていたのが印象的でした興奮・ヤッター!イベント

 

当日…星

かわいい衣装を身につけて、嬉しそうな子どもたちハート

 

下ドーナツグループ下

 

下フルーツポンチグループ下

 

本番もいつも通りに楽しんで、笑顔で踊る子どもたちの姿が見られましたハート

見に来てくれたおうちの方の前で、少し緊張もしたようですが、元気いっぱい踊って見せることができました興奮・ヤッター!了解花丸

 上手にできたねキラキラやったーピース

 

3ツ星劇あそび3ツ星

 劇あそびでは『おおきなかぶ』を行いました音楽

1学期にかぶの栽培をした子どもたち。

毎日、「おおきくなあれ」と水をあげたり、虫から守ったりしながら大切に育てて行く中で、『おおきなかぶ』の絵本をみて収穫を楽しみにするようになりました星

絵本の中に出てくる「よいしょ、こらしょ、どっこいしょ!」のかけ声を真似して言うのが大好きで、何度も何度も読みました喜ぶ・デレ音楽

実際に収穫できたかぶは『ちいさなかぶ』でしたが、それでも子どもたちは大喜び興奮・ヤッター!キラキラ

 絵本の中では、収穫したかぶをスープにして食べたと書いてあり、子どもたちもそれと同じかぶのスープが食べたい!!と大盛り上がり興奮・ヤッター!キラキラ

かぶのスープを作ってもらって、おいしそうにおかわりをして食べる子どもたちの笑顔が印象的でした喜ぶ・デレハート

 (※かぶの栽培の様子もホームページに載せていますのでぜひご覧くださいにっこりお辞儀

 

そんな子どもたちの姿から、『おおきなかぶ』が劇遊びにつながっていきました星

 

1ツ星おじいさん、おばあさん、まご、ぶた、いぬ、ねこ、ねずみ1ツ星

その中から自分の好きな役になってセリフを言ったり、動きを真似したりして遊び、なりたい役を自分で決めていきましたにっこり了解

「これがやりたい!」という子どもたちの気持ちはとても強かったですよ!

 

お面を作って…鉛筆

 

役になりきります驚く・ビックリキラキラ

大きな声でセリフが言えるようになり、好きな手遊びの歌に合わせて歌いながら動きます花丸

 

「よいしょ、こらしょ、どっこいしょ!」とかけ声も元気いっぱいニヒヒ了解

 

すぽーーん!!とかぶがぬけました興奮・ヤッター!花丸

みんなで大喜び喜ぶ・デレハート

劇あそびは子どもたちも大好きで、「かぶさんやろうよ!」と子どもたちからお面をかぶり、椅子を準備するなどして張り切っていました期待・ワクワクキラキラ

 

当日は緊張して、セリフを忘れたり、言えなかったりすることも予想していましたが…

大きな声でセリフを言い、楽しく元気いっぱい行うことができました興奮・ヤッター!花丸

 

本番前のおじいさんとおばあさんハート

 

まごとぶたハート

 

いぬ、ねこ、ねずみハート

みんなとってもかわいかったです期待・ワクワクハート

 

はじめての発表会は、子どもたちの笑顔がいっぱいの楽しい発表会となりました興奮・ヤッター!キラキラ

感染対策にご協力いただきながら、見に来てくださった保護者の方々もありがとうございましたキラキラ

 

 発表会が終わった今も、みんなで踊ったり、劇遊びを楽しんだりしていますニヒヒ星

楽しかったはっぴょう会♪(きりん2組)

 12月3日にはっぴょう会が行われました!

きりん組の子ども達にとっては、園生活最後のはっぴょう会です!

子ども達自身ではっぴょう会に向けて進めていけるよう、子ども達の声を大切にしながら、みんなで力を合わせて楽しい発表会にする事を目標に取り組んできました笑う

 

<劇遊び>
子ども達は手作りのお話を友達に読み聞かせするのが大好きでした喜ぶ・デレ
今回劇にした「ヒーローリベンジャーズ」も子ども達が創作した物語です!
みんなで一つの物語を作るのはとても面白いのですが、難しさもありました汗・焦る
「こうした方がいいよ」「それじゃ面白くないよ」などアイデアを出し合う中で
時には激しい言い合いになることもありましたが汗・焦る

何度も話し合いをして、少しずつ物語が決まっていきましたキラキラ

 

登場人物や台詞もアイデアを出し合いながら決めていき、面白い台詞、かっこいい台詞
怖い台詞などいろいろな台詞が飛び交う中、物語が完成しました笑う

自分たちがなりきるキャラクターの衣装作りもとても盛り上がりましたピース

「ここはこうした方がかっこいいよキラキラ」「こうすると怖い剣になるかな?」
「こんな飾りをつけると可愛いよ音楽」など自分の衣装だけではなく友達の活動にも目を向け、アドバイスし合いながら協力して作り進める姿が見られました喜ぶ・デレ

みんな素敵な衣装が完成しました音楽

劇に使う背景にも子ども達はこだわって作りました音楽

細かいところまで相談しながら描いたり、ダイナミックに絵具を使って描いたり星

 ステージの上で演じるのはとても緊張しますが、一人ひとりが力を発揮し力を合わせて
発表を楽しむ姿が見られました!


<遊戯>

去年のはっぴょう会を思い出し「また踊りを踊りたい!」と話す子が多く、お遊戯を踊ることが決まりました音楽

どんな曲を踊りたいか話し合いで決め、「butter」「ペコリナイト」「monster」「男の勲章」
に決まりました笑う


各グループリーダーを決め、振り付けも子ども達で相談しながら作りあげてきました喜ぶ・デレ
「かっこいい動きをたくさんいれよう!」とターンやジャンプキックを入れたり、
「ギターやマイクを使って踊ったらもっとかっこいいんじゃない?」と楽器を作ったり
発想力豊かな子ども達に驚かされましたキラキラ

何度も踊り、動きをそろえてかっこよく決めようと努力する姿に、発表会への意気込みが感じられました!

背景のイラストも子ども達がアイデアを出し合いながら作りあげましたにっこり


<生活発表 将来の夢>

普段の遊びの中で将来の夢を話したり、ままごとであこがれの職業になりきって遊ぶ姿が見られていましたにっこり
おうちのひとに自分たちの夢を発表したい!という子ども達の思いもあり、一人ひとり夢を発表しました!

どうやって発表するか話し合う中で「お洋服を作る!」「絵に描いて発表する!」と
意見が出ましたが、今回は絵に描いて発表することに決まりました星

 将来こんな〇〇になりたい、自分の夢をイメージしながら絵を描く子ども達の表情はとてもイキイキしていました喜ぶ・デレおうちの人に夢を話したことがない子も多く、自分の夢を話せることをとても嬉しそうにしていましたキラキラ

将来の夢を自分の思いや言葉で発表することはとても緊張しますが、子ども達は自信を持って発表する事ができました音楽

 

当日はたくさんのお客さんの前で発表する事にすごく緊張したと思いますが、ステージ上に立つ子ども達の表情は笑顔でいっぱいでした花丸

みんなで取り組む喜びややり遂げる達成感を味わうことができたと思います喜ぶ・デレ

はっぴょう会が終わった後も、友達と遊戯を踊り余韻を味わって楽しんでいます喜ぶ・デレキラキラ

 

発表会に向けて(うさぎ1組)

   昨年度の発表会の話を聞くと、

「新幹線踊った 」「がらがらどんやったの 」と、思い出し、教えてくれた子ども達喜ぶ・デレ

最初は、みんなで何をしたいか、何が必要かを考えました キラキラ

 

「発表会何やろっか ?」と聞くと、「きめつ踊る! 」即答でしたにっこり

1つ目の遊戯は、すぐに決定ひらめき

他にも、好きなアニメを聞きながら、大好きなドラえもんに決まりました花丸

 

曲を流すと、リズムに合わせて好きに踊り始めていましたキラキラ

 

 もう少し、踊りやすいように考えながら・・・振り付けが完成笑う

 

「男の子、立って、座って!」女の子が先生となり、声を掛け踊る様子も見られていました。

踊りは、常に自信満々ハート

舞台での練習も、堂々と踊っていました了解

  

楽器あそびでは、タンバリン・鈴・ウッドブロック・トライアングルなど、初めての楽器に触れて遊んでいました音楽

CDを流すと、好きな楽器を手に持ち、タンタン…シャンシャン…音楽

曲は、子ども達の大好きな『ミッキーマウスマーチ』にハート

「ウン タン、ウン タン」と、声に出し、打つところ、打たないところを考えながら、リズム打ちの練習をしてきました音楽

 

 

劇あそびは、みんなで読んでいた絵本の中から「もりのおやつやさん」になりましたキラキラ

 

「このお話に、誰が出てくるかな ?

「うさぎさん…ねずみさん…チュチュ(ねこ)………ぶたさん、さるさん!

「えっ ぶたさんとさるさん、いる?

「いるよ ここ!

 

台詞はなくても、絵の中にいた動物さんになりたい と、役決めと新しい台詞作りが始まりましたキラキラ

次に、衣装や小道具作りへ美術・図工

みんなで協力して、毎日せっせと作っていました汗・焦る

 

作った物を身に付けて、役になりきり、少しずつ楽しみ始めた頃、舞台の上での練習が始まりました!

 

お客さんを前に、緊張から声の出ない子ども達。

恥ずかしさから、お客さんの方を向けずに横を向いてしまう子も…。

 

うさぎ2組の劇を見て、大きな声で行う姿から刺激を受け、部屋では声が出せるようになってきましたが、それでも、いざ舞台の上で、自分の番となると、同じ役の友達に頼ろうとしてしまい声が小さくなっていました汗・焦る

台詞は覚えているのだから…舞台の上でも同じように言えたらいいのに…

と、思う保育教諭達は、自信がつくようにと声を掛ける毎日でした戸惑う・えっ

 

 当日は、笑顔で参加できればそれでいい!!

そんな思いで当日を迎えたうさぎ1組の子ども達ピース

この1ヶ月で、人前で話す経験を通して自信のついた子や作る楽しさを味わい、様々な素材に触れるようになった子など、それぞれの成長が見られました星

この自信と経験を力に、残り4ヶ月のうさぎ組での生活を楽しんでもらいたいと思っていますハート

 

 

 

 

まもる号来園

 

12月2日(木)

 防犯教室『まもる号』が、来園しました。

 

 

まずは、『誘拐』とは…。の映画「あかずきんちゃん」を鑑賞!

「一緒に行こう」「お菓子やプレゼントをあげるよ」と、おおかみに誘われる赤ずきんちゃんが、『チェック!チェック!よ~くチェック!』と、お母さんに言われた言葉を思い出し、誘拐されないよう、断っていくお話でしたひらめき

 

次に、誘拐されないための約束を、来てくれたお友達『しんちゃん』と覚えました!

 

1,ひとりでは あそばない

 

2,知らない人には ついていかない

 

3,大きな声で 助けをよぶ。

 

4、だれと どこで遊ぶか いえの人に話す。

 

 

連れて行かれそうになった時、どうしたら良いか、実演です!

まずは、石になる方法了解

代表で前に出てきてくれたのは、うさぎ組のお友達ですにっこり

①お母さんお座りをして、手を前に出します。

②手を床につけます。

③頭を下げます。このとき、しっかり脇を締めましょう。

 

「よし、持ち上げてみるよ!!

「だめだ汗・焦る持ち上がらない汗・焦る石になると、力を入れても持ち上がりません。」「そして、こんな格好で遊んでいる人いるかな?

「いな~い!

「そうですよね。こんな姿をみたら、不思議に思って下さい」

と、お話がありましたにっこり

 

次に、きりん組代表のお友達が約束をもう一度舞台の上で確認しました花丸

 

すると…。

突然、遊戯室に知らないおじさんが…

「写真撮らせてもらって、いいかな?

「あれ、かわいいねキラキラ

不思議がる子ども達に、「これ、あげるから、一緒に行かない?

「やだ、いらない!

何度誘われても、3人は、しっかり断ることができていました了解

 

しかし、諦めないおじさんは、無理矢理連れて行こうとします汗・焦る

「助けて~~~汗・焦る

声を出したため、おじさんもびっくりして帰っていきました我慢

誘拐されないで良かったですねキラキラ

 

誰かに連れて行かれそうになったら、大きな声で「たすけて」という。

お約束が守れました了解

 

 最後に、しんちゃんと一緒に写真を撮って、さよならしましたピース

 

 

プレゼントもいただきました。このポスターやぬりえを使って、約束の確認を一緒にしてみて下さいねにっこり

楽しかった発表会!【きりん1組】

12月3日(金)昼

子どもたちが楽しみにしていた発表会です!

ルンルンで登園する子、緊張した表情で登園する子と様々でしたが・・・

「楽しい発表会!」を目標にしていた子どもたちは、衣装に着替えるとキラキラ輝く眼差しで出番を待っていました期待・ワクワク

 

星今日の発表会の様子を紹介します星

遊戯は1・2組合同で行いましたキラキラ

〇遊戯「Butter」

遊戯の中で一番最初に決まった曲でした音楽

ドキドキ3ツ星

BTSになりきって踊りました!

後半のアクロバットな踊り!かっこいい期待・ワクワクハート

100点満点花丸

〇遊戯「Pecori Night」

女の子全員で踊りました音楽

「頑張るぞハート

練習の時からはりきっていた遊戯です!

ゴリエちゃんの後ろで踊っているチアガールになりきっていますハート

*ゴリエちゃんは不在(笑)

100点満点花丸

〇遊戯「男の勲章」

「今日から俺は」の主人公になりきってかっこよく踊っています音楽

ギターやスタンドマイクを自由自在に操る姿がかっこいい期待・ワクワクハート

100点満点花丸

〇遊戯「Monster」

嵐スイッチON!

子どもたちの大好きな「嵐」になりきって踊っていました!

振り付けがかっこよくて、練習では大人気の遊戯でしたにっこり

100点満点花丸

〇劇遊び「スイミー」

子どもたちの大好きな絵本から・・・

劇の中では、「もし自分がスイミーだったらどうするか?」友だちと話し合い、劇の中に取り入れてみました笑う了解

練習の中で「自分の役だけでなく、誰の役でも出来るようにしよう」と目標を立てて取り組んでいました! 友だちが休んだときは、誰かが代わりに演じていました!年長さんらしいですね音楽

今日は大きな声で、笑顔で楽しむ姿がありました花丸

100点満点花丸かっこよかったよ笑う

〇ファッションショー「わかあゆコレクション2021」

みんながスーパーモデルになりきって、ランウェイを歩きました音楽

 

素敵なファッションショーでしたキラキラ

100点満点花丸

 

大好きなおうちの方が見てくれている中で、自信を持って発表する姿に成長を感じました花丸

今日はおうちで「ギュ~ッ」てしてもらう事を楽しみにしながら降園しました音楽

来週も発表会の余韻遊びをたくさん楽しみたいと思いますにっこり

星発表会に向けての取り組みの様子は、後日お知らせしますお辞儀にっこり

チューリップが咲きますように☆【りす組】

今年も那珂川町更生保護女性会の方からチューリップの球根をいただきました喜ぶ・デレキラキラ

毎年女性会の方と一緒に球根を植えていましたが、今年もコロナウイルス感染予防のため一緒に植えることはできませんでした。

 

11月下旬晴れ

いただいた球根をりす組の子どもたちが植えましたイベント

 

「(今年育てたひまわりは小さい種だったのに)チューリップのは大きい驚く・ビックリ!

「タマネギみたいな形だねニヒヒ

と、子どもたちは少しビックリしながら球根を手にとっていました笑う星

 

土の中にそっと入れて…

優しくお布団をかけました喜ぶ・デレハート

 

「何色のお花が咲くかな~期待・ワクワク?」

「ピンクがいいな!」

「ぼくは黄色!」

と、花が咲くのが待ちきれない様子でした音楽

 

「おおきくなあれハート

と声をかけながら毎日水やりをしています花丸

 

 

記念にみんなでパシャリピースキラキラ

春になる頃には子どもたちもチューリップも大きくなってるかな期待・ワクワク?

楽しみです喜ぶ・デレ音楽

ドキドキの発表会(うさぎ1組)

 

12月1日(水)

待ちに待った発表会が行われましたキラキラ

 

登園してきた時から、少し緊張した表情の子ども達もいましたが、衣装に着替えるとニッコリハート

 

遊戯の順番を待つ間は、表情もやんわりしていたので、友達とパシャリキラキラ

音楽ゆめをかなえて ドラえもん音楽

 

 

音楽夜に駆ける音楽

 

舞台の上でも、元気いっぱいだった子ども達にっこり

楽しそうに踊っていましたねハート

 

楽器あそび

 音楽ミッキーマウスマーチ音楽

 

「遊戯で、力を使い過ぎちゃったかな?!

叩くことを楽しんでいる様子でしたねキラキラ 

 

劇あそび

記念日もりのおやつやさん記念日

 

一生懸命台詞を覚え、自信もついてきたので、練習では少しずつ声も大きくなってきていました了解

当日は、お家の方を前に、緊張してしまい、声が小さくなってしまう子や、台詞がなくなってしまったところもありましたが、舞台の上では、声を掛け合いながら劇あそびを楽しんでいました花丸

幕が閉まると、ホッとした様子でした喜ぶ・デレ

 

発表会が終わり、お家の方に褒められたと喜びの声が聞こえてきましたハート

子ども達それぞれが達成感を味わえたことでしょうキラキラ

励ましやお力添え、ありがとうございましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の出来事【きりん組】

11月30日(火)昼

今朝も寒かったですね疲れる・フラフラ

園庭では子どもたちが「霜柱見付けたよ~!」と教えてくれました音楽

踏んだときの音を楽しんだり、霜柱を観察したり・・・

いつの間にか冬を感じられるようになってきましたね雪

寒くなってきましたが、子どもたちは元気に遊んでいます興奮・ヤッター!喜ぶ・デレ

 

 

※毎年、施設を訪問し、高齢者と交流していましたが・・・・昨年に引き続き、今年もコロナウイルス感染症対策のため、子どもたちが作ったプレゼントを職員が施設に届けてきました。にっこり

 

子どもたちは9月頃から、折り紙でツルを折っていました音楽

「病気しないで元気でいてねキラキラ

願いを込めて折っていました音楽

 

「素敵なプレゼントをありがとうございます!

施設の方から素敵なプレゼントを頂きましたキラキラ

 

園長先生からみんなのプレゼントを届けてきた話を聞き、施設からのプレゼントを頂きました音楽

ありがとうございました期待・ワクワクキラキラ 

 

中学生マイチャレンジ!

職場体験学習で中学生が来園しましたにっこり 

 

11月10日~12日昼

小川中学校2年生のお兄さんお姉さんが園に来ました笑う

遊戯室で名前を聞いたり、好きな食べ物を教えてもらったりしましたキラキラ

「〇〇お姉さん!いっしょに遊ぼう!

子どもたちはいっしょに遊んでくれるお姉さんやお兄さんが大好きハート

園庭で追いかけっこやドッジボールなど体を動かしてたくさん遊んでもらいました音楽

お兄さんお姉さんに観ててもらう中で、発表会の練習を頑張っていました!

「上手だったね花丸

お姉さんが褒めてくれて嬉しそうな子どもたちです喜ぶ・デレ

誕生会では・・・

誕生児に質問したり、いっしょにマジックショーを見たりしました音楽

 

11月17日~19日昼

馬頭中学校のお兄さんお姉さんが園に来ましたキラキラ

遊戯室でお名前を聞く際には、恥ずかしそうなお兄さんお姉さんにっこり

楽しみにしていた子どもたちの目はキラキラ輝いていました期待・ワクワクキラキラ

「いっしょにドッジボールしようよ!

本気の子どもたちにびっくりのお兄さん苦笑い

優しいお兄さんは、ボールも優しく投げてくれました笑う音楽 

校長先生も来ていましたにっこり

子どもたちがお昼寝している間・・・

お掃除もしてくれましたキラキラ

 

 

 

楽しい時間はあっという間・・・

職業体験を通して、こども園での仕事に興味を持ってくれたら嬉しいです音楽

たくさん遊んでくれてありがとうございました!

誕生会(乳児組)

  喜ぶ・デレ誕生会の様子を紹介します。喜ぶ・デレ

毎月、乳児組・幼児組に分かれて誕生会が行われます。

11月生まれのお友達は4名でした。↓↓

一人ずつ名前と何歳になったのか紹介した後

園長先生より

「そっくりっこ」という絵本を読んでもらいました。

子どもたちも楽しそうに聞いていました笑う↓↓

 

 

保育者によるの出し物は、「楽しいさつまいも掘り」です。

アンパンマンが登場すると、子どもたち大興奮!!!!↓↓

「うんとこしょ、どっこいしょ」

さつまいもがとれましたピース↓↓

 

りんご組さんもお手伝いをしてくれます!!

「うんとこしょ、どっこいしょ」

さつまいもがゾロゾロピースピース↓↓

違うお友達もがんばります!!

あらあら汗・焦るばいきんまんがいたずらしてたみたいです汗・焦る汗・焦る↓↓

 

みかん組さんもがんばります!!

とても大きそうな予感ハート↓↓

よいしょ!!!

大きなさつまいも!!やったねピースピースピースピース

 これからも、子どもたちの健やかな成長を願っています笑う

 

 

 

りんご狩り【きりん組】

11月9日(火)雨

待ちに待ったりんご狩りの日です音楽

今まで、りすさんやうさぎさんを送り出してきた子どもたち!

今日は自分たちの番だねと楽しみにしていましたが・・・

朝から、雨・雨・雨・・・小雨

 

小雨だったらレインコートを着てりんご狩りをしようと出かけましたキラキラ

出発前、雨が上がりました興奮・ヤッター!ピース

りんご園に到着すると雨が強くなってきてしまい、りんご狩りをせずに園に戻ってきました困る

「残念だったね・・・」

でもバスバスの中から見える景色や友だちとのおしゃべりを楽しむことが出来ましたキラキラ

 

こども園に戻ってきて・・・

次は遊戯室に出発!

まず、園長先生の話を聞きましたにっこり

「本当は、こんなに美味しそうなりんごを採ってくる予定だったのに・・・でも、大丈夫!明日りんご園の方が持ってきてくれるってキラキラ

「良かった~期待・ワクワクキラキラ

 

いよいよ楽しみにしていたお弁当タイムピース

「みてみて!

「美味しそうだね!

お弁当の自慢大会が始まりました喜ぶ・デレ

お弁当を食べているときの子どもたちの嬉しそうな顔にっこりニヒヒ

お弁当の後は・・・

お菓子タイム音楽

楽しそうに食べていましたにっこり

 

10月10日(水)昼

お昼を食べていると・・・

りんごが届いた知らせが・・・期待・ワクワク

子どもたちは素早くお昼寝の用意をして、早速りんごを選びました音楽

「赤くて大きくてザラザラしてるりんごが美味しいんだよね!笑う

吟味して選んでいた子どもたち花丸

 おうちの人といっしょに食べることを楽しみにしていました!

ハロウィンパーティーを楽しみました!【きりん組】

今年もハロウィンパーティーを楽しみました星

運動会が終わると、すぐにハロウィンに向けて準備を始めた子どもたち!

 

誕生会でもらったかぼちゃで、ジャック・オー・ランタンも作りましたキラキラ

どんな衣装を作るか?!

どんなお化けになるか?!

毎日会話を楽しみながら作って遊んでいました音楽

 子どもってバレないように・・・

変装グッズも作っていました!

「ぼくはドラキュラ!」

「わたしはネコお化け!」

誰が誰だか・・・分かりません困る

 

 

お部屋もハロウィン一色ピース

 

10月28日(木)と29日(金)2日間ハロウィンパーティーを楽しみました音楽

「トリック・オア・トリート!」

いきなりりすさんの部屋に行ってしまい・・・

りすさん慌てて部屋の奥のほうへ逃げていました衝撃・ガーン

驚かせてごめんね苦笑い

「○○先生のところでお菓子もらってきちゃった!」

「えっ!?お菓子?」

そんな会話から一気に、こども園中を歩き回りましたキラキラ

「今日は園長先生がお菓子持っているかもよ~」

予測する姿も真剣ですキラキラ

「トリック・オア・トリート!お菓子くれないとイタズラしちゃうぞニヒヒ

「イタズラしないでくださいね~期待・ワクワク

 

 おうちでのハロウィンの様子も教えてくれました音楽

ハッピーハロウィンイベント

初めてのりんご狩り♩【りす1組】

11月4日(木)晴れ

りんご狩りに行ってきましたにっこり音楽

 

数日前から、りんご狩りに行くのをとても楽しみにしていた子どもたちハート

遊びの中でりんごを作って、りんご狩りごっこを楽しんでいました喜ぶ・デレキラキラ

 

『バスごっこ』や『バスに乗って』の歌に合わせて、友だちと一緒にバスに乗る真似をしたり、

 

「りんごは3個とるんだよね!」と言いながら作ったりんごを3個とって袋に入れたりして遊び、りんご狩りに向けて期待を膨らませていました興奮・ヤッター!ピース

 

 

 

りんご狩り当日晴れ

 

お弁当を持ってワクワクしながら登園してきた子どもたち期待・ワクワクハート

 

りんご園の方から、「赤くて、大きくて、ザラザラしてるりんごがおいしいよ了解」と教えていただきました花丸

子どもたちは自分なりにおいしそうなりんごを探し、あっという間に3つとりました興奮・ヤッター!ピース

 

「これがおいしそう!」

「見てみて!ぼくの大きいでしょ!!」

自分でとったりんごはとってもおいしいでしょうね喜ぶ・デレハート

 

「おうちに帰ってみんなで食べるんだ~音楽

と、嬉しそうに話していましたキラキラ

 

バスの中でもお約束をしっかり守って乗ることができましたよにっこり花丸

 

園に戻り、もう一つのお楽しみ…

お弁当タイム家庭科・調理給食・食事

おうちの人が作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていました期待・ワクワク星

ありがとうございましたハート

 

 

初めてのりんご狩りは、とっても!とっても!楽しかったようです音楽

 

りんご狩り♪(うさぎ組)

 ・11月2日(火曜日)

 

 今日は待ちに待ったりんご狩り♪♪

 

朝から、おやつやお弁当の話で盛り上がっていた子どもたちニヒヒ

園長先生に挨拶をして出発です急ぎ

 

 

バスの運転手さんにも元気に挨拶ができました(*^O^*)

 

バスに乗って・・・ りんご園に到着です!!!

 

まずはりんご園の方からお話を聞きました。

 

 

☆美味しいりんごの見分け方☆

①赤い ②大きい ③ざらざらしている

この3つのポイントが大切だそうです了解キラキラ

 

また、今日のりんごの種類は「ふじ」だそうです。

赤くて大きくてざらざらしているりんごを選ぶと、

もしかすると蜜がたっぷり入っているかも・・・?!と、

りんご園の方が教えてくれました興奮・ヤッター!ハート

 

子どもたちは、赤くて大きくてざらざらしているりんごを

がんばって探していましたにっこり

 

どれがいいかな~と悩みながら、

自分で気に入ったりんごを採っていました(*^O^*)

 

 

大きなりんごが3つ入った袋は重い・・・!

「重い~!!!」と言いながらも、笑顔の子どもたち。ニヒヒピース

 

 

 りんごを取り終わると、りんご園の方に質問する姿が見られました。

?30年経っている木のりんごは赤くなりますか?

?下に敷いてあるシートは何ですか?

?りんごはどうやって育てるんですか?

など、、みんな興味津々な様子でした!ほくそ笑む・ニヤリ

 

 りんご狩りのあとは、楽しみにしていたお弁当タイムハート

 

 

好きなところにレジャーシートを敷いて、

「いただきま~す興奮・ヤッター!!

 

 

 

美味しそうなお弁当・・・♪♪

子どもたちも嬉しそうにペロリと完食していました!

お弁当のご用意、ありがとうございましたにっこりハート

 

そして、おやつも食べて、お腹いっぱい!

 

盛りだくさんな一日で疲れた様子も見られましたが、

みんな、

「たのしかった~!!」

「どうやってりんご食べようかな~ハート」と言っていましたニヒヒ

 

お家でりんごを食べながら、

今日のお話をいっぱい聞いてあげてくださいね(*^O^*)♪♪

トリック・オア・トリート!!【りす1組】

絵本や会話を通してハロウィンに少しずつ興味を持ち、クラスでもハロウィンに向けた遊びが盛り上がっていきました興奮・ヤッター!キラキラ

もらったカボチャに顔をつけて…

育てたスイカにも顔をつけて…

 

お面や、お菓子を入れるバック、マントなどを自分たちで作って仮装しましたにっこりハート

 

初めは年長さんの仮装に圧倒され、怖がっている子もいましたが、勇気を出して部屋から出て歩き、元気いっぱい「トリック・オア・トリート☆」と言うことができましたニヒヒイベント

お菓子をもらってとっても嬉しそうな子どもたちハート

おうちでもハロウィンを楽しんでくださいニヒヒキラキラ

 

交通安全教室に参加しました【幼児組】

10月29日(金)昼

10月の交通安全教室のねらいは、「身近な標識を知る」こと!

きりん組はクラスごとに、指導員さんといっしょに1つ1つ標識の意味を確認しましたにっこり

 

8個の標識の意味をスラスラと答える姿がみられました花丸

那珂川安全協会女性部の方から素敵なプレゼントを頂きました音楽

かっこいいパトカーのペーパークラフトでしたにっこり

ありがとうございましたにっこりお辞儀

りす組とうさぎ組は、お部屋で「いたずらコロタン」と「大きな声のニャーゴ」の紙芝居を見たあと、道路では遊ばないことを約束しましたにっこり

 

11がつのねらいは「車の安全な乗り降り」 の予定です。

 

 

総合避難訓練が行われました!

10月28日(木)昼

総合避難訓練が行われました音楽

火災発生を知らせる緊急放送があり、消防士さんに見守られる中、子どもたちと職員は園庭に避難しましたキラキラ

子どもたちはハンカチや手で口元を覆い、安全に避難することが出来ていました花丸

 

避難訓練の後、消防士さんからの話を聞きましたにっこり

火事で一番怖いのは煙であること!

煙は高いところの集まるので、体を低くして避難すること!

園では先生の話をよく聞いて避難すること!

自分の命を守るために大切なお話でしたにっこり

 

保育教諭の消火訓練の様子を見たり、実際に参加したりしていましたにっこり

参加の条件は・・・

大きくなったら消防士になりたい人興奮・ヤッター!

たくさんの手が挙がりました音楽

真剣に消火訓練に参加していました花丸

りすさんとうさぎさんも、使い方を教えてもらいました了解 

 

今回は特別に・・・

放水作業も見せてくれました!

 

園庭の端の方まで水が放水されると・・・

「ぅわ~ すご~い」

歓声と拍手で響き渡りました喜ぶ・デレ興奮・ヤッター!

 

その後は、消防士さんといっしょに写真撮影をしたり、消防車輌を見学したりしました!

「これは何ですか?」

「何に使うんですか?」

たくさんの質問が出ました音楽

 

最後に・・・

「消防士になるためには、たくさん食べてたくさん遊ぶことと、お友だちに優しく出来ることです」

「できる!!」

自信たっぷりの子どもたちでした花丸

さつまいも掘りをしました♪(きりん組)

10月27日、JA青壮年部、農業委員会の方々といっしょにさつまいも掘りをしました。!


前日子ども達とさつまいも畑へ散歩に出かけ、さつまいもの生長を観察しました笑う
長く伸びたツル、大きな葉っぱを見て期待が膨らみます!
少し土を掘ってみると、さつまいもが顔を出しました喜ぶ・デレ


「おおきくなってる!」と感動する子ども達キラキラ 収穫が楽しみですピース

 

そしていよいよさつまいも掘りの日晴れ


ながぐつとスコップを用意して、いもほりを楽しみに登園してきた子ども達音楽

さつまいも掘りに出発!

さつまいも畑ではJA青壮年部、農業委員会の方々がいもほりの準備を済ませてくれていて

子ども達を温かく迎えてくれました喜ぶ・デレ

JA青壮年部長さんからさつまいも掘りについての話を聞き
さつまいもの掘り方やさつまいもの種類を確認しました笑う
今日掘るさつまいもは「べにはるか」と「べにあずま」です!
さっそくいもほり開始です!

 

「このさつまいも大きそう!」「でっかいいもを掘るぞー!」とやる気満々の子ども達ピース

スコップで周りの土を丁寧に掘って「よいしょー!!」

「もう少しで抜けそう~汗・焦る」見ているこちらも力が入ります我慢

がんばれ!

 

友達と協力して掘り進める姿も!


「さつまいものボスだ!!」「このいもは一意番大きいぞ!!」
「もっと深く掘らないと抜けないよ!」


 
まんまる太った大きなさつまいもが掘れました!!

 

「たくさんほれたよ♪ピース♪」

 

中には突然変異の白いさつまいもを見つけました!これは珍しい♪

 

「お家に帰ったらさつまいも掘りの話をお家の人と話して、美味しく料理を

してもらってね♪」と最後に農業委員会の方からお話がありました笑う

 

さつまいも畑の隣で育てていた青パパイヤの実も大きく育ち、収穫することが
できましたピース
カットしてサラダにしたり、炒め物にすると美味しいよとアドバイスをいただいたので
給食の先生に調理してもらうことになりました星
こちらも食べるのが楽しみですね♪

 

収穫したさつまいもは自分たちで袋詰め!

「はちみつとごまで大学芋を作ってもらうんだ音楽」「焼き芋にして食べたいな!
「お母さんにさつまいもの天ぷらにしてもらうんだ喜ぶ・デレ」と食べることを楽しみにする
声がたくさん聞こえてきました星

自分たちで育てたさつまいもの味はきっと格別ですね興奮・ヤッター!
子どもたちの話を聞くのが楽しみです音楽

今年は立派なさつまいもがたくさん収穫できました!

収穫したさつまいもは小さいクラスの友達にも分けてあげました喜ぶ・デレ

 

JAなす南青壮年部の方々から素敵なプレゼントもいただきましたキラキラ

大切に使わせていただきます喜ぶ・デレ

 

楽しかった運動会☆【りす組】

10月2日(土)晴れ

幼児組になって初めての運動会に参加しました興奮・ヤッター!キラキラ

練習からとっても楽しんでいた子どもたちの様子をお知らせしたいと思いますにっこり音楽

 

3ツ星かけっこ3ツ星

名前を呼ばれると元気に「はーい!」とお返事し、「よーい、ドン」の合図で走り出すことができました笑う了解

 

ゴール目指して一生懸命走る子どもたちキラキラ

 

 

3ツ星遊戯『ベイビーシャーク』3ツ星

子どもたちの好きな曲の1つだった『ベイビーシャーク』星

自分だけのかわいいサメのお面を作って踊りました音楽

 歌の中に出てくる、赤ちゃんザメ、お父さんザメ、お母さんザメ、おじいちゃんザメ、おばあちゃんザメになりきって、かわいらしい動きを見せてくれていました 喜ぶ・デレ音楽

 

とっても上手に踊れたねハート

 

3ツ星運藤遊び『元気いっぱい!ケロケロ ジャンプ』3ツ星

1学期の頃から子どもたちが大好きだった、かえるの動きを取り入れた運藤遊びを行いました音楽

「がんばるぞ!オー」と元気よくスタートニヒヒキラキラ

両足跳びが上手にできるようになってきて、おもいきりジャーンプ!!

平均台も1人で渡れるようになってきました驚く・ビックリピース

 

 

3ツ星みんなの応援!!3ツ星

手作りの旗で年中・年長さんの応援花丸

「がんばれー!」と声を合わせますキラキラ

 

前日は大雨だったので、てるてる坊主を作って「晴れますように!」とお願いしましたキラキラ

 

 とっても楽しかった運動会興奮・ヤッター!

運動会が終わった後も、外で元気に運動会ごっこを楽しんでいますにっこりキラキラ

運動あそび大好き!(りんご組)

青空の中、幼児組さんと一緒に踊ったり、体操したりしています晴れ

りす組さんのポンポンをかりて踊る「ベイビーシャーク」

とても嬉しそうですハート

 

かけっこは、「たのしかった」「また走りたい」と言う声が聞こえてきましたキラキラ

 

平均台などの運動遊びにも挑戦。きりん組のお兄さんお姉さんが

サポートしてくれました了解

 

室内でのボール遊びの様子ですイベント

ボールを投げたり、転がしたりして遊んでいます。

ペットボトルは、自分たちでシールを貼って飾り付けました。

「やったー!はいったーピース」「たおれたー興奮・ヤッター!」と喜ぶ姿が

たくさん見られましたキラキラ

これからもたくさん体を動かして遊びたいと思いますにっこり

 

 

 

 

 

 

 

秋を探しに行きました♪(きりん組)

気持ちのいい秋晴れの下、きりん組の子ども達は秋を探しに散歩に
出かけました晴れ
5月に植えたさつまいも畑へ!
植えたときには小さかった苗が‥

こーんなに生き生きと生い茂っていました喜ぶ・デレ
土の下には、大きなさつまいもが・・・そんな予感がします音楽
「さつまいもを掘るのが楽しみ♪」と子ども達笑う
さつまいもの収穫が待ち遠しいですねキラキラ

 さつまいもと同じ時期に植えてあったパパイヤの苗も大きく育ち
実もこんなに大きくなっていました!


散歩先にはドングリがたくさん落ちていました!
「ドングリいっぱい!!」と大喜びの子ども達興奮・ヤッター!
夢中になって拾い集めていましたキラキラ

 

細いドングリに丸いドングリ、落ちているドングリの形の違いに気づき
子ども同士で伝え合っていましたピース


中には穴が開いているドングリも!
「ゾウムシが穴を開けて卵を入れたんだよ!」と理由を知っている子が

友達に教えていました喜ぶ・デレ

白くて可愛らしいキノコですが、毒があるかもしれません汗・焦る
触らずに見て楽しんでいました音楽

 

なにやら地面を掘っている子ども達笑う
「木の根っこが見えてる!」

ドングリの木の根っこが顔を出しているみたいです!

「ここまで続いてる!」「こっちにもあるよ!」
どこまで続いているのか穴を掘って調べていました喜ぶ・デレ音楽

元気いっぱい広い芝生の上を走り回る子ども達星

秋らしい過ごしやすい気温の中体を動かすのはとても気持ちがいいですね興奮・ヤッター!
まだまだ秋ならではの発見や遊びを楽しんで行きたいと思います!

楽しかった運動会!【きりん組】

10月2日(土)昼

子どもたちが楽しみにしていた運動会です!!

前日の台風大雨が嘘のように、気持ちの良い青空でした晴れ

「よし!頑張るぞ!」

かけ声をかけて、いざ出発です笑うピース

 

きりん組はクラスの目標を書いたそれぞれの旗を持って入場しましたにっこり

かっこいい行進です花丸

「エビカニクス」の曲に合わせて体操をしましたお知らせ

星団体競技「わかあゆ戦隊 ハリケンジャー」星

練習では、勝率五分五分!

「みんなで力を合わせて勝ちたいね!

「最後まで、台風(棒)をみていようね!

作戦ばっちりです了解

「がんばるぞ~!

この勝負は・・・カラー組(2組)の勝ち興奮・ヤッター!ピース

 星みんなで踊ろう!「からだ☆ダンダン」星

 

子どもたちの大好きな踊りです音楽

撮影中ハート

星運動遊び「わかあゆ2020」星

オリンピックの雰囲気を味わいながら楽しんでいましたキラキラ

準備や片付けもきりん組で行いました花丸

 星組体操「ポケットモンスターココ」星

まずは、かっこいいザルードダンス!

迫力あるかっこいいダンスですキラキラ

組み体操では笛の合図に合わせて動きを合わせる難しさを感じていた子どもたち戸惑う・えっ

練習の度に「何点?」と聞いてきた子どもたちにっこり

「100点満点!!!」

「やったー興奮・ヤッター!喜ぶ・デレ

嬉しそうでしたキラキラ

 星リレー「バトンをつなげ!」星

練習での勝率・・・9対1でカラー(2組)が勝っていました!

でも・・・最後まで何が起こるか分からない!

神頼みの白組!(1組)

ぜったいに負けられないカラー組!(2組)

最後の最後まで勝負が分からない展開に、子どもたちも観ている方もドキドキ!

子どもたちの真剣な表情が印象的でした期待・ワクワク

 

運動会が終わって1週間3ツ星

園庭では、異年齢児と関わり運動会の余韻遊びを楽しんでいます音楽

運動会ごっこ(乳児組)

明日は、幼児組さんの運動会です。

新型コロナウイルス感染症防止のため、規模を縮小しての実施で、乳児組の参加はありませんが、

日々の保育でのごっこ遊びの様子をお知らせします。

 

毎日戸外から、運動会の音楽♪が聞こえてくる方を

子どもたちも真剣に見つめています。

 

体操が始まりました!

毎日見ているので子どもたちも覚えて元気に体を動かしますにっこり

 

いちご組

年中組のお遊戯を見学しました。

お兄さんお姉さんも小さなお客さんが見守っているので張り切っています。

 

子どもたちも自然に体が動きます♪

 

 

みかん組

ゴールテープを使ってかけっこ遊び♪

大きいお兄さんお姉さんのまねをしてかけっこ遊びを楽しみました。

がんばったご褒美に大はしゃぎ!中身は何かな~興奮・ヤッター!

 

りんご組

ボールを使ってシュートごっこ♪

よーくねらってね!!入るかな??

 

今日子どもたちに運動会のプレゼントを渡しました。

ワクワクしながら受け取った子どもたち。楽しかった園でのお話をたくさん聞いてあげて下さい。

 

 

 

運動会に向けて!(きりん2組)

いよいよ明日は運動会お知らせ

子ども達は運動会に向けて、毎日意欲的に活動しています笑う

運動会の種目で使う小道具も自分たちで作り、準備を進めてきましたキラキラ

 

今年開催された東京オリンピック! 

子ども達も熱い声援を送り、頑張っている選手の姿を見て感動や勇気をもらいましたピース

運動会にもオリンピックを取り入れようと子ども達から話があり

さっそく五輪マーク作りが始まりました音楽

カラーポリで花を作り、マークの形に貼っていきます花丸

何色の花を貼るのか担当を決めて、子ども達で作り進めていました喜ぶ・デレ

 

競技で使う火の玉作り笑う

新聞紙や折り紙を使い、夢中になって作っていましたキラキラ

「力をいれてぎゅ~って丸めるんだよ!」と子ども同士でアドバイスをしながら

取り組む姿が見られました喜ぶ・デレ

明日の運動会ではこの火の玉がどのような形で使われるのか楽しみにしていてくださいピース

 

運動会では友達の応援も大切です!

ということで応援に使えるマラカス作りもしました音楽

自由に飾り付けをして豪華なマラカスが完成しました!

これで応援もバッチリですね ピース

 

入場門はオリンピックの聖火台をイメージして作りました音楽

今年の運動会では入場門としてだけではなく競技でも活躍します!

 

きりん2組のクラス旗作り星

きりん2組の目標「ちからをあわせてがんばる!!」を大きな字で書き、

絵を描いたり、キラキラテープで装飾して旗を作りました興奮・ヤッター!

子ども達みんなの思いが詰まった豪華な旗が完成しましたキラキラ

運動会では旗を持って入場し、会場にクラスの旗を掲げようと思いますにっこり

 

前日が台風大雨と言うこともあり、子ども達は天気を心配していました戸惑う・えっ

明日がいい天気になるようにと、てるてる坊主作りが始まりました喜ぶ・デレ

 

思いを込めて丁寧に顔を描き入れています鉛筆

パンパンッ!「明日、いいお天気になりますように晴れ

みんなの思いが届きますように喜ぶ・デレ

 

明日は運動会!【きりん1組】

いよいよ明日は子どもたちが楽しみにしている運動会ですお知らせ

今日は台風の影響で雨が降り・・・

 

「明日は運動会出来るかな?」と心配していた子どもたち困る

「てるてる坊主を作ろう!」

早速てるてる坊主を作り、園庭が見える窓に貼っていましたキラキラ

 

 

明日は晴れると良いね音楽

 

今日は遊戯室で体操や遊戯の確認をしました笑う

「どうやったらかっこよく見えるかな・・」

「〇〇ちゃん、動きが大きくてかっこいいよね花丸

明日に向けて準備万端です了解

 

お部屋では運動会シールを貼ったり、プログラムを見ながら運動会の流れを確認したりして過ごしました笑う

「明日の運動会、ハリケンジャーぜったい勝ちたいね!

「みんなで心を1つにすればリレーも勝てるよね!

意欲的な子どもたちですキラキラ

 

3ツ星運動会に向けての取り組みをご紹介します3ツ星

きりん組は運動会で使う物や入場門などを自分で作りましたキラキラ

オリンピックをイメージして・・・

応援旗作りでは、キラキラテープを使って作っていました音楽

きりん1組の目標、「最後まであきらめない!」

素敵なクラス旗が完成しました音楽

 入場門は、オリンピックの聖火台をイメージして作りました音楽

きりん組の運動遊びでも使う予定です笑う

 

子どもたちは自分たちでアイディアを出し合い、友だちと協力しながら運動会に向けての活動を進めていく楽しさや難しさを感じていましたにっこり明日の運動会では、自分の力を十分に発揮して、最後まであきらめずに運動会を楽しんで欲しいと思いますキラキラ

 

運動会まで、あと3日(うさぎ組)

 

 9月29日(水)

 

 子ども達が楽しみにしている運動会キラキラいよいよ3日前となりました。

 

「いっとうしょうになるんだ!!」

「お家の人にかっこいいところ、見てもらう笑う

「金メダルもらうんだ王冠

と、張り切っており、走る姿や踊る表情にも気合いが見られるようになりました花丸

 

 

 きりん組さんの練習する姿を目の前にしながら、最初は、砂遊びに夢中だった子ども達汗・焦る

次第に同じことをやってみようとして、うまくできずに

「やっぱり、きりんさんってすごいね3ツ星」と、話をしたり、

 

一生懸命走っている姿を見て、「かっこいいハート」と、憧れの思いが出てきたり…

運動会の練習を通して、子ども達の思いにも、成長が見られ、嬉しく思いました。

 

 

  運動会に向けて、自分たちで、飾りを作ったり、応援グッズを用意したりもしていますピース

 

 

 

 

当日は、緊張してしまうかもしれませんが、笑顔で楽しんで参加してもらえたらと思いますハート

お家の方の笑顔が一番の力となることでしょう キラキラ皆様からの応援も、よろしくお願いいたします王冠

 

えいごで遊ぼ!(きりん組)

 

9月15日(水)ALT(外国語教室)に参加しました笑う

まずは英語で「おはよう」の歌をうたって楽しく挨拶!

「グッドモーニング音楽グッドモーニング音楽

「アップ上ダウン下音楽

「ポイント!!音楽

全身を使った歌と踊りはとても楽しくて音楽

子ども達はノリノリで踊って歌っていました 花丸 

楽しい歌の後は音楽 新しい先生の
名前 出身の国 好きな食べ物を英語で教えていただきましたキラキラ
 
先生の出身国のクイズでは笑う
「オーストラリア!」「アメリカ!」「インドネシア!」と
子ども達は知っている国をどんどん言っていましたが、なかなか当たらず汗・焦る
正解は“香港”・・・ 写真とともに教えていただきました喜ぶ・デレ

見せていただいた香港の写真はとても綺麗な景色で、「行ってみたいな~」と話す子も見られました興奮・ヤッター!


 
続いて、動物の名前クイズ音楽
身近な動物を英語でいえるかな?!

「キャット!」「ドッグ!」元気よく答える子ども達
きりんは‥‥「ジラフ!」自分たちのクラスの動物です喜ぶ・デレ覚えられましたね音楽

果物の名前クイズ?
「アップル!」「オレンジ!」と自信を持って答える子ども達ピース
梨は‥‥「ペアー!!」と覚えている子もいました喜ぶ・デレ! 

二人組になってゲームも行いました星
指示された果物を王様に届けるゲームにっこりチームワークが試されます!

「あっちじゃない!こっちだ!!」

「見つけた!!」どのペアも友達と協力して、果物を王様に届けることができました音楽 

最後は絵本「オレンジベア アップルベア」
を通して今日覚えた果物の名前を振り返りました喜ぶ・デレ

絵本に出てくる果物の名前を答えながら楽しく見聞きしていましたピース

外国語教室を通して、子ども達は英語に親しみを持つことができましたにっこり

歯科巡回指導が行われました【きりん組】

9月6日(月)昼

年長児を対象とした歯科巡回指導が行われましたにっこり

保健師さんと指導員の方から歯の健康についてお話を聞きました!

歯の模型を観ながら・・・

「子どもの歯は20本あります!大人になると28本に増えるんですよにっこり

「え~!すご~いキラキラ」子どもたちも驚いたようすでした音楽

奥の歯の生えていないところに、6歳ぐらいになると”6歳臼歯”という歯が生えてくることや、歯の磨き方についても教えて頂きましたキラキラ

歯ブラシの握り方は・・・えんぴつ握りにっこり

ゴシゴシ・・・ではなく、シャカシャカ磨く了解

力の入れ方も手の甲を使って再現してくれました音楽

自分で歯磨きをした後におうちの人に仕上げ磨きをしてもらうことにっこり

ガラガラじゃなくグジュグジュと口の中をゆすぐことキラキラ

など教えて頂きました花丸

早速・・・

給食を食べた後、鏡を見ながら丁寧に歯磨きをしていました花丸

おうちでも、歯磨きの仕方を子どもたちに聞いてみてくださいねにっこり

 

スイカの収穫をしました!【きりん1組】

8月10日(火)晴れのち曇り

スイカの収穫をしました!!

子どもたちがきりん組になってやってみたいことにっこりピース

音楽音楽スイカ作り音楽音楽

5月に種を蒔いてから毎日楽しみにしてきた子どもたちキラキラ

「大きいスイカが7個なってるよ!

「葉っぱが枯れてきたね期待・ワクワク

など気づきを話していました笑う

 

この日もスイカを観てみると・・・

「誰かに食べられてるよ!!!」

「この前イタチが来ていたもんね」

「突いた後があるから・・・鳥かな?」

でも、食べた跡があると言うことは・・・

ということで早速1番大きいスイカを収穫してみました了解

子ども1人では持てないくらいの大きなスイカですキラキラ

 

給食の先生にお願いして切ってもらいましたお辞儀にっこり

ワクワクドキドキハート

「せ~の!

興奮・ヤッター!「ぅわ~!

子どもたちの歓声が響きました笑うキラキラ

 

「甘くて美味しいね」にっこり

 

大きなスイカを食べることが出来ました!

 

12日には2つ収穫できたので、りすさんやうさぎさん、先生にもおすそ分けしましたキラキラ

「スイカ食べてくださいにっこりキラキラ

その後もスイカの収穫を楽しんでいます!

畑には大きなスイカがあと3つ了解

どんどん甘くなるスイカに子どもたちのワクワクも止まりません笑うピース

 

8月12日(木)

去年うさぎ組でいっしょに過ごした先生が出産のためにお休みに入ります期待・ワクワク

大きなおなかを摩りながら・・・

「元気に生まれておいで~ハート

話しかける姿が微笑ましくにっこり素敵な時間でしたキラキラ

水遊び楽しいね♪(りんご組)

星水遊びをしました星

つめたーい興奮・ヤッター!!

噴水マットに入ったり、玩具で遊んだり、

ペットボトルを使った遊びを楽しんだりしています喜ぶ・デレ

 

 

ペットボトルシャワーの水を集めています♪

 

水鉄砲・・・どっちが遠くまでとぶかな?!

水に慣れてくると全身で水遊びを楽しんでいます興奮・ヤッター!

 

 

星色水を作りました星

食紅を入れると、興味津々で見ています驚く・ビックリ

 

みてみてー、お部屋が青く見えるキラキラ

こっちは黄色にみえるーキラキラ

 

さらに色をたしていくと・・・

しずんでいく様子を「おちてくー」と言って不思議そうに、じっと見つめていましたにっこり

色が変わると、「めろんになった」「ぶどうになった」「みかんになった」

「むぎちゃになった」とイメージしたことを話していました興奮・ヤッター!

 

ペットボトルの形では、まるいのはころがる、しかくいのは積み木になるね、

と遊び方も色々発見できましたピース

 

この日は水遊びをしながら作った色水で自由に混ぜて遊ぶはずでしたが、

気温が高く、暑すぎてしまい水遊びができませんでした我慢

次の水遊びの時に色水遊びを楽しみたいと思います喜ぶ・デレ

 

 

 

 

 

 

 

 

水遊び大好き!【きりん組】

子どもたちの大好きな水遊び!

友だちと一緒に工夫したり協力したりしながら遊ぶ姿がみられますキラキラ

 

【船を作って】

クラスで廃材を使って船作りが始まりましたキラキラ

「動く船を作ろうよ!」

という話から、資料を参考にしながらスクリュー作りも始まりましたキラキラ

「できた!」

早速、たらいの中で浮かばせてみましたキラキラ

「あれ?動かないよ・・・」

テラスで作り直し、たらいを行き来して・・・

作ったり試したりを楽しんでいました 花丸

 

【竹を使って】

竹を切って水鉄砲作りから・・・

竹を半分に割って置いてみました!

「水を流してみよう」

不安定だからこそ面白い!!

「ここ持っててね!」

「そうめん流そうよ!」

友だちと協力して遊ぶ姿がみられました音楽

 

【ウォータースライダー】

小さな滑り台とミニプールを使って、ウォータースライダーを楽しんでいます音楽

大好きな遊びの1つで、子どもたちが自分たちで用意をしていますにっこり

プールにためる水も、たらいを使って水を運んでいます!

「いくよ~興奮・ヤッター!

ザブ~ンと水しぶきを上げて遊んでいますキラキラ

先生も挑戦!

先生が滑るときの水しぶきの多さに大喜びの子どもたちキラキラ

 

「楽しい!もう一回!!」

何度も繰り返し楽しむ姿がみられますにっこり

みんなで絵を描いた傘を使って雨遊び雨

子どもたちは全身を使い水遊びを楽しんでいます花丸

感触遊び  ♪いちご組♪

熱い日が続いていますね衝撃・ガーン 

 

新入園児も増えて、11名になったいちご組。

園生活にも慣れて、クラスの先生にもよく甘えてきてくれます。

最近では体調を崩してしまう子が多く、水遊びができずにいますが、

お部屋の中で感触遊びを楽しみました。

 

【ウォーターマット】↓↓↓

 

初めは指で、「ツンツン」

中に入っているボールや折り紙を指で追っています。

 

少しずつその感触になれてくると、全身を使って遊び始めましたにっこり

 

 

 

 

 

 

冷たい感触が気持ちいいようで、子どもたちのお気に入りになりました♪ 

 

 

 

別の日は、水ヨーヨーに触れて遊んでみました。↓↓↓

 

 

 

 

ムニムニ動くヨーヨーが不思議なようで、握ったり投げたり!

時に力が強すぎ、割れてしまい、びっくりしてしまう事も。

 

たくさん遊んだ後は、みんなの大好きなお給食♪

 

 

たくさん遊んだ後のお給食はおいしいねニヒヒ給食・食事

トマトおいしかったね!(りす2組)

5月の中旬から栽培を始めたトマトキラキラ

登園して荷物の用意が終わった子どもたちから毎日水やりを進んで行っていました了解

「トマト大きくなってるよ!」「トマト赤くなってる!」と観察した様子を嬉しそうに伝えてくれましたにっこり

頑張って育てたトマト、給食室で切ってもらい、みんなで食べましたハート

とっても甘くておいしかったね興奮・ヤッター!ピース

 

 

遊びの様子(みかん組)

よく晴れた日・・・晴れ

みんなが楽しみにしていた、水遊びを行いましたキラキラ

 

 

 

タライの水にそっと触れて楽しむ子や、ダイナミックに手や足でバシャバシャと遊ぶ子など、それぞれが自分のペースで遊んでいました汗・焦る

 

雨が降った日には、お部屋で小麦粉粘土遊びをしましたキラキラ

 

 

「みて~興奮・ヤッター!ケーキ!」「はいどーぞにっこり」など、おしゃべりを楽しみながら遊ぶ子もいましたキラキラ

粘土に色を付けたことで、前回よりも興味をもって遊ぶ子が多く、中にはとっても真剣な顔で丸めたりこねたりする姿も見られました喜ぶ・デレ

 

午後から大雨が降った日・・・!

雨の音が聞こえることを子どもたちに知らせると、窓際に集まって、驚いた様子で外を見ていました雨

 

 

「あめだねー!!」「みて!」と、笑顔で教えてくれる子もいました喜ぶ・デレ

 

また、晴れた日には水遊びを楽しみたいと思います。キラキラ

栽培物の生長☆~ひまわりの開花とトマトの収穫~【りす1組】

7月9日(金)晴れのち曇り

ついに!!!

ひまわりが開き始めました興奮・ヤッター!キラキラ

みんなで大喜び喜ぶ・デレ音楽

それから次々と花が開き、「かわいいねハート」「きれいだねキラキラ」と嬉しそうにしていました期待・ワクワクハート

 

1人3つ種をまいたのでたくさんのひまわりが咲きましたイベント

「お花屋さんみたいだね音楽」という子どもたちの言葉から、

「お花屋さんになってみんなにお届けしに行こう星」ということにキラキラ

 各クラスにひとつずつプレゼントしました音楽

「お花屋さんでーす!!」

「ひまわりが咲きました-!!」

とみんなで届けに行きましたにっこりハート

 

園長先生にもハート

 

喜んでもらえると、子どもたちも嬉しそうでした喜ぶ・デレ

 

おうちにも持ち帰り、お母さんやお父さんに嬉しそうに見せていました喜ぶ・デレハート

 

7月13日(火)

ミニトマトが赤くなりました花丸

 

 さっそく収穫興奮・ヤッター!音楽

「おいしそうだなあハート」と子どもたち。

毎日毎日トマトを観察して、赤くなったら収穫ピースキラキラ

 

7月21日(水)

大きい方のトマトも初めて収穫できました星

「つるつるトマト~!!」

「丸くてかわいいハート

など、見たり触ったりして子どもたちなりに感じています喜ぶ・デレ

 

給食に出してもらい、喜んで食べています喜ぶ・デレ

 


自分たちで育てた野菜はとってもおいしいようで、パクパク食べる子どもたち音楽

「甘くておいしいよ!」

「ミニトマトは少し酸っぱいね!」

など、食べた感想をお話ししながら食べていますニヒヒ了解

 

お休みしていた子たちのためにとっておいた小カブも、夏休み前に収穫しましたキラキラ

小カブもまた、おいしくいただきましたハート

 

ちなみに、スイカも実がなり始め、日に日に大きくなってきています興奮・ヤッター!

こちらも収穫が楽しみです晴れ

 

おいしいものをたくさん食べて、元気いっぱい夏を乗り切りたいですね笑うピース

枝豆の収穫をしました!【きりん1組】

7月27日(火)

枝豆の収穫を楽しみましたにっこり

 きりん組に進級し子どもたちとの話の中で「鬼退治の豆を作りたい!」との話が出ました。昨年の節分の際、こわ~いオニから逃げてしまったことで保育者がオニに連れて行かれてしまったことがあり・・・今年は大豆を育てて豆まきをしようとなりました!

 

5月にスイカと枝豆の種を蒔きました!

実は・・・

大豆の途中で収穫するのが枝豆だと思っていたのですが・・・苦笑い

違うことを知り、大豆は後日蒔きましたにっこり

 

枝豆の生長は早く・・・

 

「白い花が咲いた!」

喜んでいたら可愛いお豆が出来ていましたキラキラ

 

「もういいかな?」

「もうちょっとかな?」

子どもたちは毎日楽しみにしていましたにっこり

「試しにむいてみようか?」

「あっ!できてるね!」

早速収穫をしました音楽

 

「園長先生!枝豆できたよ」

と報告していました音楽

 

給食の先生にも・・・

「塩でゆでてください」

お願いしていましたにっこりお辞儀

 

たくさん出来たので、りすさんやうさぎさんにもおすそ分け音楽

「ちょっと甘いね!

「初めて食べたよキラキラ

「ぼくの4つ入っていたよ!

友だちと会話を楽しみながら食べていました音楽

肝心の大豆もまだお豆は見えませんが、大きく生長しています花丸

 

1学期終業式が行われました!

7月20日(火)こども園では1学期の終業式が行われました笑う

 「1学期は、4月、5月、6月、7月のことです・・・。」


園長先生から、夏の生活の仕方や約束を聞きました!

 

 

 

星暑い夏を楽しく過ごすために

 【たくさん食べること!】

 【水分補給をしながら、たくさん遊ぶこと!】

 【早寝早起きをすること。たくさん眠ること!】

 終業式の後、クラスに帰ってもう一度担任の先生と夏の過ごし方を確認しました。

 

1号認定児のお子さんは、明日から夏休みに入ります。怪我や事故には十分に気をつけて、楽しく過ごしてください喜ぶ・デレ

2学期がはじまったら、楽しい思い出話をたくさん聞かせてね音楽

遊びの様子☆(みかん組)

入園、進級から3ヶ月が経ちました。

子どもたちは、今日も楽しく好きな遊びを見つけて楽しんでいますキラキラ

 

 

手形スタンプをしている様子です。

もっとやりたい・・・!と、何度もスタンプ台の前に集まっていました喜ぶ・デレ

手のひらに付いた色を「見てーキラキラ」と言って見せてくれる子もいました笑う

 

 

シール貼りを楽しんでいます。

上手にはがせる子は、好きな場所にどんどんシールを貼っていきますキラキラ

はがすのが難しい子は、保育者と一緒に、はがしたり貼ったりすることを楽しんでいました音楽

 

 

小麦粉粘土で遊んでいる様子です。

初めての感触に驚いたり、喜んだりする姿が見られました興奮・ヤッター!

 

 

小麦粉粘土を子どもたちの腕に巻いてあげると、「見て~興奮・ヤッター!」と見せてくれたり、指でつついたりして遊ぶ姿が見られました喜ぶ・デレ

 

雨の日や暑い日が続きますが、これからも感触を楽しめる遊びや、水遊びなどを一緒に楽しんでいこうと思います笑う

七夕に向けて・・・【きりん1組】

夜7月7日、昨日は七夕でしたね星

残念ながら天の川は観ることは出来ませんでしたが汗・焦る

子どもたちの願いが届いたことを信じて3ツ星

 

七夕に向けて、きりん1組でも飾りや短冊作りを楽しみました!

昨年までの取り組みを覚えていて、輪つなぎや吹き流しなど作っていましたにっこり

半紙に絵の具で色をのせ・・・

 

スプレーで水をかけてにじみ絵を楽しみ、吹き流しを作りました期待・ワクワク

また、「たなばた」の歌から・・・

音楽五色の短冊~音楽

五色って5つの色であることを知り3ツ星

早速子どもたちに宿題を出してみました!

5色は何色かな?

次の日・・・

「赤」「白」「青」「黄色」「黒」(黒だと願い事が書けないので紫に・・・)

おうちの人に協力して頂き、答えが返ってきました!

更に・・・

色には意味があることを伝えると・・・

早速、答えが!!!

みんなの前で発表してくれましたにっこりピース

短冊には折り紙で「彦星」と「織り姫」を作りいっしょに飾っていましたハート

難しいひらがなは、ポケモンあいうえお表を見ながら一生懸命書いていました 鉛筆

可愛い願い事を見付けました!

叶うと良いね星

 因みに・・・

七夕誕生会では保育教諭による、七夕の由来の話を劇で楽しみましたにっこり

ちょっぴり笑いありの・・・

素敵なお話でした3ツ星

 

 

お楽しみ会☆(うさぎ組)

ハート

・7月1日は待ちに待った園外保育・・・!の予定でしたが、

天気は雨雨

  しかし、子どもたちは

「お弁当もってきたよー!

「お菓子買いに行ったよ興奮・ヤッター!」と、

朝から元気いっぱいでした(*^O^*)

 

園外保育から、お楽しみ会に変更となり、

リュックを持って遊戯室に出発急ぎキラキラ

 

 お楽しみ会が始まる前に園長先生のお話を聞きました。

 

お楽しみ会では3つのゲームをしました(*^O^*)

 

◎まずは輪投げです◎

  

的を狙う姿がとっても真剣でした!!

 そして、「1個入ったよ!」「2個入ったよ!」と

とっても嬉しそうに教えてくれましたニヒヒピース

 

にっこり次はカメ釣りですにっこり

 

カメは、前日に子どもたちが作ったものです☆

「〇〇が作ったカメだよピース」と言って、

自分で作ったカメに狙いを定めて釣っていました急ぎ 

普段は、磁石を使った釣りを楽しんでいるのですが

カメ釣りでは、磁石ではなくフックを使った釣りにしました(*^O^*)

苦戦しつつも、上手に釣っていました ピースキラキラ

さすが、うさぎ組です!!

 

 星  最後は、ボール集めゲームです星

紙に書いてある色と数を間違えずに、集められるでしょうか・・・?

「緑が2個だ!」

「赤が5個だ!」

ひとりひとりがよく考えながら、ボールを集めていましたキラキラ

 

「黄色が4個です!」 

大きな声で先生に言えていました了解キラキラ

 

みんな大正解でしたよピース興奮・ヤッター!

 

 ↑ゲームをクリアしたときに、カードにシールを貼りました音楽 

 そして、、、

 

ハートお弁当タイムですハート 

 好きなところにシートを敷いて、早速お弁当を開け・・・

「先生、見て!ハートキラキラ」と言って、

嬉しそうにお弁当を見せてくれました喜ぶ・デレ

 

 

 どのお弁当も美味しそうで、

子どもたちも喜んで食べていました急ぎ音楽

ステキなお弁当、ありがとうございました笑うハート

 

 雨が降る日が続いているため、なかなか外で遊べませんが

その分室内遊びを楽しんでいきたいと思います音楽

栽培物の生長☆~小カブが収穫できました!!~【りす1組】

みんなで育てている野菜や花のお世話を毎日欠かさずしている子どもたちハート

テラスに出て一つ一つ眺め、「大きくなあれ喜ぶ・デレ」と声をかけたり、水をあげたりしています笑う花丸

 

5月31日(月)

ミニひまわり・・・葉っぱが大きくなってきました了解

「大きくなってるね驚く・ビックリ」と喜んでいます音楽

 

6月2日(水)

ミニトマト・・・小さな小さなミニトマトを1つ発見キラキラ

近づいてじーっと見ていますニヒヒ

「あった-!!」

 

6月8日(火)

ミニトマト・・・どんどん実が増えていますハート

せっかくなった実を、間違えてとってしまうこともありました苦笑い汗・焦る

 

小カブ・・・葉っぱが大きくなってきました!!ちょっと虫に食べられてる!?

 

 6月9日(水)

スイカが仲間入りしました!!

きりん組さんが種をまき、育った苗を分けてくれましたハート

さっそく苗植えしましたよ興奮・ヤッター!音楽

「スイカ食べたいね~喜ぶ・デレ」と今から楽しみ音楽

 

6月18日(金)

ミニトマト・・・たくさん実がなり、大きくなってきました期待・ワクワク

「早く赤くならないかな~音楽

 

トマト・・・こちらもトマトがなってきました!!

 

 

6月22日(火)

 ミニひまわり・・・ぐんぐん生長星葉っぱがどんどん大きくなっています花丸

 

小カブ・・・土の中からカブがひょっこり顔を出しました驚く・ビックリピース

でも葉っぱは虫食い衝撃・ガーン

アオムシの仕業です汗・焦る

 虫取り開始!!

「アオムシさん、カブ食べないで~我慢

 

6月28日(月)

ミニひまわり・・・つぼみができてきましたイベント

 

7月6日(火)

楽しみにしていた小カブの収穫をしました興奮・ヤッター!音楽

 

生き延びていたアオムシも、こんなに大きくなっていました疲れる・フラフラ

小カブの葉っぱはとってもおいしかったようですね苦笑い

たくさんカブができましたピース

「どれから抜こうかな~♩」

「うんとこしょ、どっこいしょ…」

『おおきなかぶ』の絵本を見て、かけ声もバッチリニヒヒ

たくさんとれましたキラキラ

やったねー興奮・ヤッター!ハート

給食室にお願いして調理してもらうことに家庭科・調理

『おおきなかぶ』の絵本の中で、カブのスープを食べていたのが印象に残っていて、子どもたちは「カブのスープ食べたいハート」とお願いしていました喜ぶ・デレ

リクエストに応えてカブのスープを作ってくれるとのことで、子どもたちは大喜び!!

 

給食の時間が近づいてくると、待ちきれなくて給食室の前に張り付く子どもたちうれし泣きハート

かわいいですね喜ぶ・デレ

「まだかな~??」

待ちに待ったカブのスープが完成キラキラ

「いい匂い~ハートおいしそう!!」

みんなでいただきます音楽

「かぶ入ってるーー!!」

「おいしいハート

おかわりまでして、おいしく食べることができました興奮・ヤッター!了解

 

 

トマトやスイカ、ひまわりの生長も楽しみです音楽

☆七夕☆【りす1組】

年長組さんが作った七夕飾りを見て、りす組の子どもたちも七夕飾り作りが始まりました星

折り紙を折ってつなげたり、画用紙で輪つなぎに挑戦したり花丸

 

 

魚、星、スイカなどを作ったりハート

 

 

紙芝居を通して、願い事を書いて飾ると願いが叶うということを知り、短冊に願い事も書きましたにっこりキラキラ

自分の願い事を、自分なりの言葉で伝えることができました了解

かわいい願い事がいっぱいです喜ぶ・デレハート

 

今日は七夕誕生会に参加しました記念日

七夕の劇も楽しんでいましたよ音楽

 

みんなの願い事が叶うといいね喜ぶ・デレキラキラ

雨の日散歩♪(きりん組)

【梅雨ならではの経験をさせたいと思い、傘をさして園庭を散歩しました雨

お気に入りの傘を差す喜びを味わいながら、晴れの日とは違った雰囲気の園庭を

散策です!

”あめふりくまのこ”や”かえるのうた”を楽しそうに歌いながら散策する子ども達音楽

 

水が流れて川のようになっている所を発見!

雨が作り出す水の通り道、不思議で面白いキラキラ子ども達はいつまでも水の流れを

見て楽しんでいました笑う

 

上から滝のように水が落ちてくる場所を発見!

傘を持って立つと「ボツ ボツ ボツ」と音が鳴り、

なんともいえない面白さですキラキラ

「滝修行だー!」「トトロみたいだね!」

まるでとなりのトトロのワンシーンのようですね喜ぶ・デレ

 

【7月2日!今日は子ども達が待ちに待った園外保育の日】

あいにくのお天気でしたが汗・焦る

子ども達は雨が降っても大喜び!傘をさして散歩に行けるからですピース

 せっかくなら自分たちで傘を作っちゃおう!ということになり、透明なビニール

傘に好きなイラストを描いてオリジナルの傘作りが始まりました星

「お花でいっぱいにしよう花丸「傘にお絵かきするなんて楽しいね晴れ

「カエルの絵を描いたら素敵な傘になるんじゃない?」

素敵な傘が完成しました♪ 

できあがった傘は先生がさすことに♪

雨でも気分が上がりますね上

出発前に園長先生と約束の確認をしましたにっこり

バスに乗るときの約束や傘をさすときの約束など事故や怪我などがないように

一人ひとりがしっかり約束を意識して出発しました笑う

「いってきま~すバス

 

散歩先へはバスに乗って移動です音楽

バスの中の子ども達はウキウキ、ワクワク、普段見ている町の景色もバスの

中から見るとひと味違います音楽

「いえ~いピース

 

 

公園に着くと、この時期ならではのあじさいが咲いていました花丸

紫や青、ピンクなど綺麗な花が並んでいます喜ぶ・デレ

「おおきなあじさいだね♪」「きれ~い♪」と子ども達もあじさいの花に

うっとりハート

「あじさいの花の色は土の成分(酸度)によって色が変わるんだよ♪」と

素敵な豆知識を教えてくれる子がいました喜ぶ・デレ

みんな土の成分によって花の色が変わることに驚いていました音楽

 

公園の周りを散策です。傘をさして「しゅっぱーつ!

「この道はどこに続いているんだろう?」とワクワクした様子です興奮・ヤッター!

 ズンズン♪ズンズン♪傘をさして歩いて行きます雨 みんな傘を持って歩く事がとっても

上手です喜ぶ・デレ

 

「この先には何があるんだろう?」

面白そうな林のトンネルを発見!!

「クマが出てくるんじゃない汗・焦る」「イノシシが出るかもよ?」

「上からクモが落ちてくるんじゃない?」

子ども達は色々と想像力をかき立てながら、ドキドキ汗・焦る

ワクワク音楽階段を登って行きます!

 着いた先には開けた場所があり、記念碑がありました!

林のトンネルをくぐった先にこんな場所があったなんて

新しい発見ができましたピース

 

雨の日散歩を終えた後はバスに乗ってこども園へバス

「ばいばーい!」お世話になったバスの運転手さんに手を振って

いよいよ最後のお楽しみ喜ぶ・デレ音楽

 

みんなでお弁当タイムですキラキラ

 雨の園庭や中庭を眺めながら、普段と違った場所で食べるお弁当に

気分が上がります音楽

好きな先生や友達と一緒にいただきま~す笑う

 

園外保育の最後、最高に楽しいひとときを過ごすことができました喜ぶ・デレ

子ども達みんな、お弁当のフタをあけると嬉しそうな笑顔を見せていましたキラキラ

 美味しいお弁当ありがとうございました 音楽

良い思い出を作ることができたと思いますにっこり

7月のねらい(みかん組)

〇保育者や友達と一緒に、水・砂・泥などの感触を楽しむ。

〇食事や着脱など、簡単な身の回りのことを保育者と一緒にやってみようとする。

6月も楽しかったね♩【りす1組】

毎日ジメジメ…早く梅雨が明けないかな疲れる・フラフラと大人は憂鬱になってしまいがちですが、

子どもたちは毎日元気いっぱいです興奮・ヤッター!ピース

 

6月に入った頃、きりん組さんがおたまじゃくしを見せに来てくれましたキラキラ

 

子どもたちはおたまじゃくしに夢中ハート

 

お部屋の中ではおたまじゃくしを作ったり、かえるを作ったりして遊びました音楽

おもちゃを作って一緒にピョーン!!!

 

お面を作って身につけて、おたまじゃくしやかえるのうたを歌いながら

ぴょんぴょん跳びはねるのも大好きです喜ぶ・デレ

 

 

はさみにも挑戦ピース

チョキチョキ切るのが面白いニヒヒ音楽

たくさん切って、あじさいにしました花丸

 

絵の具遊びでは、はじき絵で雲を作り、かえるさんたちが大好きな雨を降らせました雨小雨

絵の具がクレヨンをはじくのが不思議で、何度も何度も楽しんでいた子どもたちですにっこり

 

遊びの中で、はさみ、のり、絵の具、クレヨン、テープなど、様々な道具の使い方を学んでいます花丸

できるようになったことがとっても嬉しい子どもたちは、何度も何度も繰り返し遊び、

”自分で作る”ということがとっても楽しくなっていったようです期待・ワクワク音楽

 

お部屋の中がとっても賑やかになりましたキラキラ

 

 

天気の良い日には水に触れて遊んだり、シャボン玉をしたりして楽しんでいますイベント

7月も暑さに気をつけながら、夏ならではの遊びを思い切り楽しんでいきたいと思います興奮・ヤッター!晴れ

 

 

水遊びの約束【きりん組】  

6月30日(水)曇り

遊戯室で水遊びの約束を聞きましたにっこり

 

7月1日からの水遊びに向けて、今週はグループに分かれ昨年までの水遊びを思い出しながら、どんな約束が必要か話し合いました!

 

 

「水をかけられると嫌な気持ちになるよね・・・」

「ブルーシートの上を走ると転んで危なかったよね」

「熱中症にならないようにしないと・・」

など色々な意見が出た中からグループごとに約束を決めていきました了解

 

早速クラスに戻り、小さなお友だちにも分かりやすいように紙に書いてみることにしました!

 

いよいよ発表の日です!

少し早めに遊戯室で練習してみましたグループ

練習してみて、声の大きさがポイントであることを子どもたちと確認し、今日の目標にしてみました音楽

 

・・・お集まりでのようす・・・

園長先生から、今年もコロナウィルスがまだ流行っているので、プール遊びではなく水遊びになる事や、自分が楽しくても友だちが「やめて!」って言ってるときは楽しいことではない事などお話を聞きました!

「今日はきりんさんが、水遊びの約束をお話ししてくれるそうですにっこり

 

・・・1班さんの発表・・・

〇朝熱を測り、カードに〇×を記入すること。

〇朝ご飯を食べてくること。

これから熱中症も心配になってくる時季なので、朝ご飯を食べてくることは大切ですね了解

・・・2班さんの発表・・・

〇ブルーシートの上は走らない。

去年水遊びの時も危険な場面がありその都度話し合いをしてきたので、子どもたちからすぐに出てきた約束の1つですキラキラ

・・・3班さんの発表・・・

〇人のいやがることはしない。

友だちに水や砂をかけたり、後ろから押したりすることはとても危険ですし、友だちが嫌がることなのでしないようにしましょうねにっこり

・・・4班さんの発表・・・

〇のどが渇いたら水筒の水を飲む。

水遊びをしていると体が冷えて、のどの渇きを感じにくいときもあります。熱中症にならないためにも、こまめな水分補給や休息を心がけたいと思いますお辞儀にっこり

 

発表の後はカードを裏返してクイズ大会をしました笑う

うさぎさんやりすさんが答えてくれました花丸

 

お集まり終了後・・・

発表してみてどうだったか感想を聞いてみると・・・

「みんなの前で話すのって恥ずかしいね眼鏡

「緊張しちゃった疲れる・フラフラ

との声が・・・

きりんさんになって初めてのグループ活動となりましたが、自分の考えを相手に伝えたり友だちの話を聞いたりしてまとめていく楽しさや大変さを感じていたようです笑うキラキラ

 

暑くなる日には水を遊びに取り入れて遊んでいたので、これから始まる水遊びにワクワクドキドキの子どもたちでしたにっこりキラキラ

 

遊びの様子♪(きりん2組)

 きりん組での生活が始まり、3ヶ月が過ぎました笑う

子ども達は自分なりに目当てを持って試したり、工夫したり・・・

友達と一緒に遊びを進めようとする気持ちが強くなり、考えを出し合いながら

自分たちの遊び場を作って楽しんでいます音楽

 

 

お姫様になりきって衣装を身につけ、アクセサリー作り星

「指輪も作ろうキラキラ」「ジュエリーケースも作ろうキラキラ」と作りたいアイテムの

イメージがたくさん出てきていますにっこり

 

 

 絵具を使った遊びでは、混ぜた色の変化を楽しんだり音楽

画用紙に色を塗り、折りりたたんで開いた時にできた模様を楽しんだり笑う

試して遊ぶことを楽しんでいます!

 

 飼育している生き物や育てている栽培物に関心を持ち、成長の記録を描いて

自分だけの図鑑作り鉛筆

カエルの成長記録を作っている様子です笑う

はじめは小さかったオタマジャクシが少し大きくなり

足が生えてきました!

「オタマジャクシからカエルになるまでを描くんだ♪」と成長に期待を持ちながら楽しんでいますキラキラ

 

 

栽培しているトマトもぐんぐん大きくなっています!

「収穫するのが楽しみだね♪」と日々生長を楽しみながら大切に育ててきました

時には水やりを忘れて枝がヨレヨレになってしまうこともありましたが汗・焦る

可愛そうなトマトの姿を見て、大切に育てて行こうという気持ちがさらに強くなりました!

 そしてついにトマトが真っ赤に! さて誰が最初に食べようか…‥ほくそ笑む・ニヤリ

 

部屋の中では男の子達の忍者ごっこも盛り上がっていますピース

 段ボールを使って忍者屋敷を作ろうということになり笑う

 「広い忍者屋敷の方がいいよね!」「中から敵をのぞける穴も作ろうよ♪」

「煙突もつけようよ!」と子ども同士で色々なアイデアを出し合っていました喜ぶ・デレ

自分の主張だけではなく、友達の意見も受け入れながら遊びを進めている姿が

見られます花丸

みんなで力を合わせて作る忍者屋敷 完成が楽しみです!

 

竹を使った水鉄砲作り♪

いよいよ水遊びが始まりましたにっこり

自分たちで作ったアイテムを使っておもいきり

楽しみたいと思います音楽

 

色々な遊びを経験をする中で、自ら挑戦しようとする気持ちや友達と

協力してやり遂げようとする気持ちを育てて行きたいと思います星

 

 

あおむしが…(うさぎ組)

 

6月のある日…

りす組さんが育てているカブにあおむしがついているのを発見!

「たいへん!!カブの葉っぱが食べられてる衝撃・ガーン

と、心配していた翌日…。

うさぎ組で育てていた二十日大根の葉っぱにも、あおむしがいっぱいいました困る

二十日大根の葉っぱは、悲しいほど食べられてしまい、

「もう、食べられないね… 困る」と、がっかり。

 

「ここにも、あおむしさんいるよ~衝撃・ガーン

「じゃあ、二十日大根は食べられなくなっちゃったから、あおむしさんを育てよっか!

と、あおむしの観察が始まりました。

「あおむしさん、キャベツ食べるんだね笑う

毎朝「今日は、どうなったかな?」

「あおむしさん、いるね」

「あれ?変わった!これは、なんだ?

図鑑を見ながら、「これが、サナギだね」

ほとんどのあおむしがサナギになり…

最初にサナギを見つけた日から一週間驚く・ビックリ

 

 

「チョウチョがいるよ!

「みんな~興奮・ヤッター!みて~!

 

「すご~い!!

みんな、虫かごに釘付けでした(^o^)

 

「なんていうチョウチョなの?」

「これこれ!これだよ了解

「モンシロチョウっていうんだね ハート

 

二十日大根は食べられず残念だったけど、無事にチョウチョを育てることができましたピース

良かったね花丸

 

 

子どもたちのようす【きりん1組】

きりん組に進級して3ヶ月が経とうとしています音楽

子どもたちは友だちと一緒に遊びを進めていく楽しさを感じながら活動しています。にっこり

きりん1組の遊びを少し紹介したいと思いますキラキラ

・・・秘密基地作りから・・・

部屋の中にあるちょっとしたスペースを見付けて「秘密基地を作ろうよ!」と作り始めた子どもたち。

「屋根を付けて暗くしよう笑う

「ヒミツの話が出来るようにしよう!」とアイディアを出し合って作っていました音楽

 

屋根をつけたら暗くなり・・・

「お化けが出そうだね」

「お化け屋敷にしようか!」と変わってきました。

「入口と出口を作ろうよ」とよりお化け屋敷に近づいてきました汗・焦るお化け屋敷の中には暗いトンネルもあります困る

今後どのように展開していくか?楽しみですにっこり

 

・・・お姫様になりたくて・・・

女の子はお姫様に変身して遊ぶのが大好きです期待・ワクワクキラキラ

可愛いティアラ王冠を出したところ、「ネックレスも作りたいにっこり」「指輪も作ろう期待・ワクワク」と作って遊んでいます!ドレスを着て、なりきって遊んでいる姿はまさにお姫様王冠

時々、男の子たちも遊んでいます!

先日はある男の子から「先生、結婚しようね」と指輪を頂きましたハート

大切にしますハート

 

・・・キラキラハウス作り・・・

大きな段ボールを出しておくと家に見立てて遊んでいた子どもたちキラキラ

「キラキラのうちを作りたい」との声から、カラーセロハンを使ってキラキラハウス作りが始まりました!

うさぎ組の時にステンドグラス風チャーム作りを楽しんでいた子どもたちは、太陽の光が必要なことが分かっていて、窓際で作って遊ぶ姿がみられましたにっこり

また、大豆を畑に蒔いたこともあり・・・

いつの間にか「オニが来ないようにしよう!」と話し合っていた子どもたち。

カラーテープでバツをたくさん付けたり、オニが嫌いな鈴?!を付けたり(熊よけと間違えている?)素敵なキラキラハウスが出来ました!

今は憩いの場になったり、かくれんぼの場所になったりしています喜ぶ・デレ

 

・・・もやし作り・・・

次回紹介しようと思っていますが、今年は子どもたちと考えてスイカと大豆を栽培することにしました!大豆の本から「もやし」が作れることを知った子どもたち音楽

早速作ってみました!

暗い部屋で3日、「あっ!もやしが出来てる!!」

「でも・・・くさい」「なんで臭いんだろう・・・」

「出来たけど失敗だね・・・(食べられないね)」

もやしは大豆から出来ていることが分かった嬉しさを感じている子どもたちでした!

 

・・・梅雨期の自然を遊びに取り入れて・・・

園庭で捕まえたカエル、家から持ってきたオタマジャクシやクワガタ、カブトムシを観たり触れたりして遊んでいますにっこり1,2組いっしょに遊べるよう、みんなが大好きな廊下に置いてありますキラキラ

生き物を観たり触れたり、制作遊びに取り入れたりして遊んでいます了解

今後は雨が降った日に雨遊びをしたり、カブトムシの幼虫がカブトムシになるようすを観察したりして楽しみたいです音楽

 

避難訓練に参加しました【きりん組】

6月18日(金)昼

避難訓練が行われました!

「遊戯室から火災が発生しました」との放送が入り、保育教諭の話を聞いて園庭に避難しました。

きりん組は事前予告をしていませんでしたが、突然の放送にも慌てず落ち着いて避難することが出来ていました!さすがきりんさんにっこり

 

園長先生の話を聞いていると・・・

消防士さんがいることに気づいた子どもたちキラキラ

「今日は消防士さんから、安全な花火の遊び方を教えてもらいます」

部屋に戻り身支度を整えて、消防士さんからのお話を聞きましたにっこり

花火で遊ぶ時は必ずおうちの人といっしょに遊ぶこと!

花火を人の方に向けてはいけないこと!

を約束してから、こども園でも実際に花火を使って遊び方を教えて頂きましたにっこり

 

今日はとっても良い天気で花火のきれいさはちょっと分かりにくかったのですが・・・

着火すると真剣な表情で花火を持っていましたキラキラ

もちろん遊んだ後は水を張ったバケツに入れて完全に火を消しましたにっこり

 

最後に消防士さんが、大きな打ち上げ花火を見せてくれました音楽

やっぱり・・・

良いお天気だったので・・・

「あれ?」「あれれれれ・・・?」

その声に応えて3発打ち上げてくれました喜ぶ・デレ

 

最後にもう一度消防士さんと約束を交わして・・・

「ありがとうございましたお辞儀にっこり

 

きりんさんは消防士さんと消防車の前で写真を撮って頂きましたピース

「バイバ~イ!」

みんなで見送りました音楽

おうちで花火を楽しんだ後も火の始末をして火事にならないように気をつけましょう!

そのあと・・・ 

先日運動プログラムの山口先生から教えて頂いた運動遊びにっこり

『台風の目!』を楽しみました!

最近はチームで作戦を話し合って遊ぶ姿がみられます興奮・ヤッター!

雨風の強い台風と違ってわかあゆの台風は、笑い興奮・ヤッター!と歓声笑うに心が和む台風です急ぎ

今日の空をみて子どもたちは・・・

「うろこ雲だー!!!」

と喜んでいました興奮・ヤッター!音楽

いよいよ梅雨入りです!梅雨期の自然事象を遊びに取り入れて、子どもたちと発見や楽しさを共有していきたいと思います小雨

キュウリの収穫(うさぎ組)

 

キュウリとトマトの苗を植えてから、毎日「大きくなったかな?」「もう食べられるかな?」と、楽しみにしていた子どもたちにっこり

先週末、「もうすぐ食べられそうだね!」と、大きくなり始めたキュウリを見て言っていたので、登園するやいなや、「せんせ~い、また大きくなってる笑う」「食べられる!」と、大はしゃぎキラキラ 

 

早速、収穫に行きました興奮・ヤッター!

「どのくらい、大きくなったかな?

まずは、先週の大きさからのくらべっこ了解

「すご~い!」「割り箸と同じくらいになってる驚く・ビックリ

 

では、毎日水やりを一生懸命してくれていたお友達が代表で収穫!!

 

 

採れて大喜びの子ども達3ツ星

と、あれっ?

「キュウリから何か出ているよ?!

 

「あれっ驚く・ビックリ葉っぱが出てる」「すご~い」「なんでだ?

 

給食の先生に「お給食で出してくださいハート」と、お願いしてから、なんで葉っぱが出てきたか調べ始めました。 

「どうしたら分かるかな?」「図鑑で調べてみる?

「なんでだろう…載ってないね…」

 

すると、お給食の先生が、葉っぱの出ていた部分を切って持ってきてくれましたにっこり

 

「あれ~、穴が開いてるよ。今度は何でだ?

「お水、もっと欲しかったのかな?」「葉っぱに隠れてて、太陽さんに当たれなかったのかな?

子ども達の「なんで???」が、いっぱいでした驚く・ビックリ

「ママに聞いてくる了解」そんな言葉も聞こえてきたので、お家で聞かれたときには、一緒に考えてあげてくださいねにっこりお願いしますハート

 

待ちに待った給食の時間キラキラ

配られたキュウリは、ほとんどの子が、真っ先にぺろりと食べていました花丸

「おいし~~~いハート

子どもたちの、笑顔が広がりましたハート

 

自分たちで育てたキュウリが収穫でき、大喜びの子どもたち。また次の収穫ができると良いですね星