このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
茂原市立茂原中学校
住所
:
茂原市高師427
Tel : 0475-22-2320
Fax: 0475-25-9373
URL:
kanri@mobara-j.mobara-lcs.jp
茂原中学校のホームページへようこそ
本年も茂原中学校の教育活動にご支援・ご協力いただき、心より感謝申し上げます。
☆新型コロナウイルスの対応ページを作成しました☆
新型コロナウイルス対応関連
令和3年1月
令和2年12月
令和2年11月
令和2年10月
令和2年9月
令和2年8月
令和2年7月
令和2年6月
令和2年5月
令和2年4月
令和2年3月
令和2年2月
令和2年1月
令和元年12月
令和元年11月
令和元年10月
令和元年9月
令和元年7・8月
令和元年6月
令和元年5月
平成31年4月
緊急連絡用
基本情報
校章・校歌
経営方針
学校の沿革
行事の予定
学校だより
生徒作品
学校評価
いじめ防止基本方針
家庭学習のページ
お知らせ(過去)
訪問者人数
あしあと
生徒が描いてくれました!
令和2年高校入試情報
検索
千葉県高等学校入学者選抜情報
県立高校の入学料・授業料等
県立高等学校名簿
千葉県奨学資金
千葉県私立中学高等学校協会
家庭学習
携帯QRコード
茂中オリジナルTシャツ販売中!
茂中ハンドタオル見本
茂中オリジナルタオル絶賛発売中!
合理的配慮の提供について
障害者に対して、合理的配慮の提供をすることが法的に義務づけられました。これはH28.4.1に「障害者差別解消法」が施行されたことに基づくもので、平成30年度はすでに4月5日に保護者の皆様にその申し出の文書を配布致しました。何らかの合理的配慮が必要な場合は担任を通して申し出て下さい。
合理的配慮の提供-1-1.pdf
合理的配慮の提供-1-2.pdf
合理的配慮の提供-2.pdf
メニュー
令和3年1月
令和2年11月
令和2年10月
令和2年9月
令和2年8月
令和2年7月
令和2年2月
令和2年1月
令和元年12月
令和元年11月
令和元年10月
令和元年9月
令和元年7・8月
令和元年6月
令和元年5月
平成31年4月
新人戦速報
平成31年1月~3月
平成30年10月~12月
平成30年7月~9月
平成30年4月~6月
平成29年11月~
平成29年7月~10月
緊急連絡用
学校だより
生徒作品
学校評価
いじめ防止基本方針
家庭学習のページ
お知らせ(過去)
お知らせ
茂原市立茂原中学校
〒
297-0029
千葉県茂原市高師427
Tel:0475-22-2320
Fax:0475-25-9373
保護者メニュー
分散登校日(5月25日)
分散登校日も今月三回目となりました。
1年生は後半組の写真撮影を行いました。また、2年生は教育相談を行い、悩みや不安なこと、学習について等の面談を行いました。
登校にあたっては、コロナウイルス対策として間隔を開け、マスクや消毒液、フェイスシールド等を活用するなど、今後もできる限りの対策をしていきます。
今後の予定については、連絡メールにてお知らせをいたします。ご確認下さい。
分散登校日(5月18日)
今日は、今月2回目となる分散登校日でした。
健康観察、提出物の確認、課題の進み具合の確認を行いました。
2、3年生では、提出物点検の時間を活用して残りの課題を進めたり、課題について先生に質問をしたりと、意欲的に学習を行っていました。また、1年生は体育館にて前半組の写真撮影を行いました。後半組は来週撮影を行います。
SSSの野口先生が着任されました。よろしくお願いします。
次回登校日は5月25日(月)になります。時程を確認の上よろしくお願いします。
分散登校日(5月11日)
今日は、5月になり初めての分散登校日でした。
密閉・密集・密接の三密を避け、消毒を行い、できる限り感染リスクを下げて行いました。教室では、机の間隔を開け、次のグループに切り替わる度に消毒を行います。
次回登校日は5月18日(月)です。
出席番号で
1~7 ・・・9時登校
8~13 ・・・10時登校
14~19・・・11時登校
20~25・・・13時登校
26~最後・・・14時登校
となりますので、よろしくお願いします。
また、対応関連ページに「家庭学習用学習支援コンテンツのお知らせ」と「衣替えのお知らせ」を記載いたしました、確認をよろしくお願いします。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project