11月11日(水)5・6校時に、1学年で学年レクを行いました。
運動会や合唱コンクールを通じて、ある時は仲間とぶつかったり、助けられたりして、クラスのまとまりや学年の団結、お互いを認め合い、助け合うなど、1年生も多くのことを学びました。
そうした1学年の学年評議会から、先輩達のように自分達で何かを作りたい、自分達で行事を成功させたいとの声があがり、学年レクの提案がありました。学級からの意見、要望をまとめ、全員が参加でき、全員が楽しめる工夫をしました。おかげで誰もが笑顔でドッジボール、全員リレー、大縄跳びに取り組むことができました。
この行事の取組から、自分達のことを、自分達で考え、自分達でやりきることを学びました。日々の生活にも自治の意識を生かせるように子供達に助言していきたいと思います。
