学校の様子(H28年度)

学校の様子(H28年度)

第3学期始業式(1月10日)

1校時に第3学期始業式を実施しました。
全校生での国歌斉唱の後、各学年代表の児童が冬休みの反省と
3学期のめあてを発表しました。
 


始業式の後、学習指導主任の先生から学習への取組についての話がありました。

 

冬休み最終日(1月9日)

18日間の冬休みも今日で終わりです。
年末年始は楽しく過ごせたでしょうか?
宿題は終わっているでしょうか?
明日から3学期が始まります。
明日の持ち物は冬休みのお便りをご覧ください。
みんな元気に登校して来るのを楽しみに待っています。

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

昨年同様職員が一丸となって子供たちのため、

保護者の皆様・地域の皆様と力を合わせ

芳賀南小学校をよりよい学校にしていきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式


 今日で長かった2学期が終了しました。運動会から始まり、修学旅行・遠足・自由参観日・持久走大会等、保護者の皆様にも大変お世話になりました。今週は暖かく子供たちは元気に外遊びを楽しみました。21日にはなわとび大会があり2年2組が優勝しました。学校では校庭の木々や花壇もきれいに手入れされ、校舎内も昨日大掃除を行いました。










 明日から冬休みです。御家族お揃いで、年末年始を有意義にお過ごしください。
 1月10日(火)の始業式に子供たちが元気に登校して来ることを楽しみにしています。

ヘリコプター体験飛行(12月6日)

5年生が栃木ヘリポートでヘリコプター搭乗体験をしてきました。
芳賀南小周辺を上空から眺めることが出来ました。
 

 

ヘリコプター初搭乗の児童がほとんどで、上空からの眺めにみんな感動していました。

校内持久走大会

 
 天候に恵まれ校内持久走大会が実施されました。多くの保護者の皆様の声援に応えて,児童も頑張って走りました。日頃の練習の成果が実り、大会新記録が3名、タイ記録が2名出ました。寒い中応援ありがとうございました。
 
  

赤羽有紀子さん来校

業間の5分間走に赤羽有紀子さんが来校しました。

赤羽さんから持久走のポイントを話していただいた後、みんなでランニングをしました。
 

 
子どもたちも、赤羽さんと走れてうれしかったようで、走り終わった後も赤羽さんに話しかける姿が見られました。

自由参観日

 11月16日(木)に自由参観が行われました。
 各学年とも国語、算数をはじめ社会、理科、総合、外国語活動など、いろいろな教科の授業を見てもらいました。 また、業間に行われた音読発表会の様子も見ていただきました。
 

 

 
多くの保護者の皆様に来校していただきありがとうございました

廃品回収

11月13日(日)に廃品回収を行いました。
 

 


朝早くから、地区委員さん、環境整備委員さん、PTA役員さんには大変お世話になりました。
おかげでスムーズに作業を進めることができました。
御協力ありがとうございました。