今日の給食

2018年1月の記事一覧

1月30日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し ご飯 みそピーナツ ご飯 いわしのさんが焼き 小松菜ののりあえ さつま汁 バナナ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
鶏肉 宮崎
いわし 千葉
たまご 千葉
豚肉 茨城
のり 千葉
にんじん 千葉
しそ葉 愛知
小松菜 千葉
ねぎ 埼玉
もやし 栃木
大根 神奈川
さつまいも 千葉
バナナ フィリピン

 給食週間最後の献立は、千葉県の郷土料理です。いわしのさんが焼きは、千葉県の房総半島の代表的な郷土料理です。

1月29日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し いりごきごはん 千草焼き 切干大根のはりはり漬け お講汁 オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
鶏肉 宮崎
たまご 千葉
くきわかめ 三陸
にんじん 千葉
小松菜 千葉
だいこん 神奈川
玉葱 北海道
切干大根 宮崎
きゅうり 茨城
ねぎ 埼玉
じゃがいも 北海道
オレンジ オーストラリア

 今日は京都の郷土料理「いりごきごはん」を作りました。もともとは量を増すために大根を入れた炊き込みご飯だったが、おいしく仕上げるためにいろいろな材料を入れて作るようになりました。

1月26日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し ご飯 たらのタルタルソース焼き ごま酢あえ いも煮汁 りんご

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
たら 北海道
豚肉 茨城
小松菜 千葉
にんじん 千葉
玉葱 北海道
キャベツ 愛知
もやし 栃木
ごぼう 青森
大根 神奈川
ねぎ 埼玉
しめじ 長野
里芋 埼玉
りんご 青森

 今日は山形県の郷土料理「いも煮汁」を作りました。親しい人たちが屋外で大きな鍋を囲み、食べる山形県の風物詩「芋煮会」は三百年前から行われていたといわれています。

1月25日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し ご飯 がね コーン入りおひたし 白菜のみそ汁 みかん

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
たまご 千葉
わかめ 三陸
にんじん 千葉
小松菜 千葉
枝豆 北海道
玉葱 北海道
コーン アメリカ タイ
ねぎ 埼玉
もやし 栃木
白菜 茨城
さつまいも 千葉
みかん 和歌山

 24日から30日は学校給食週間です。今日は鹿児島県の郷土料理の「がね」を作りました。「がね」はのさつまいもを細く切って作る「かき揚げ」のことをいいます。鹿児島県の方言でカニのことを「がね」といいます。揚げた時の形がカニに似ているから「がね」という料理名になったそうです。

1月24日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し セルフおにぎり 鮭の塩焼き 白菜の柚香漬け すいとん ぽんかん

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
鮭 北海道
たまご 千葉
鶏肉 宮崎
にんじん 千葉
小松菜 千葉
白菜 茨城
大根 神奈川
ねぎ 埼玉
干し椎茸 宮崎 大分
ぽんかん 愛媛

 今日は学校給食記念日です。給食は、明治22年、山形県の鶴岡町の小学校でお弁当を持ってくることができない子ども達のために出されたのが始まりです。

1月23日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し 黒糖パン ボルシチ ツナサラダ グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
豚肉 茨城
にんじん 千葉
かぶ 千葉
ビーツ アメリカ
玉葱 北海道
キャベツ 愛知
きゅうり 茨城
コーン タイ
もやし 栃木
じゃがいも 北海道
グレープフルーツ イスラエル

 ボルシチはロシアの代表的な家庭料理です。大き目に切った豚肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、トマトなど、様々な具材を煮込み、「ビーツ」という赤かぶを加え、赤色に仕上げました。

1月22日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し ご飯 ししゃものごまフライ ひじきのマリネ けんちん汁 オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
たまご 千葉
鶏肉 宮崎
ししゃも ノルウェー
干し椎茸 宮崎 大分
にんじん 千葉
小松菜 千葉
きゅうり 茨城
大根 神奈川
ねぎ 埼玉
オレンジ オーストラリア

 毎日を元気に過ごすためには、早寝早起き朝ごはんを心がけ、生活リズムをととのえることが大切です。

1月19日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し ご飯 さばの玉ねぎソースがけ くきわかめのきんぴら 大根のみそ汁 グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
さば アイスランド
くきわかめ 三陸
にんじん 千葉
小松菜 我孫子
玉葱 北海道
ごぼう 我孫子
大根 我孫子
えのきだけ 長野
グレープフルーツ イスラエル

1月18日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し キムタクご飯 擬製豆腐 華風あえ チンゲン菜と豆腐のスープ バナナ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
豚肉 茨城
鶏肉 宮崎
にんじん 千葉
小松菜 千葉
チンゲン菜 茨城
ねぎ 埼玉
もやし 栃木
きゅうり 茨城
バナナ フィリピン

 キムタクごはんは、キムチとたくあんを使った混ぜごはんで、長野県塩尻市で人気の給食メニューです。

1月17日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し ご飯 まめまめみそ豆 豚肉と大根のみそ煮 豆腐のすまし汁 オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
大豆 栃木
にんじん 千葉
さやいんげん 北海道
小松菜 千葉
大根 神奈川
ごぼう 青森
干し椎茸 宮崎 大分
しめじ 長野
ねぎ 埼玉
オレンジ オーストラリア

 大豆はいろいろな食品に加工されます。大豆を煮だして絞ったものをにがりで固めると「豆腐」、凍らせると「凍り豆腐」、大豆を煮たものを発酵させて、みそ、しょうゆができます。まめまめみそ豆は、大豆、凍り豆腐を油で揚げて、しょうゆとみそで味付けしてつくっています。

1月16日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し カレーライス わかめサラダ キウイフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
豚肉 茨城
わかめ 韓国
にんじん 千葉
玉葱 北海道
コーン タイ
キャベツ 愛知
きゅうり 茨城
もやし 栃木
じゃがいも 北海道
キウイフルーツ ニュージーランド

 給食のカレーはルーから手作りしています。スープは鶏がらと豚骨を煮だしています。

1月12日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し 豆腐のオイスターソース炒め丼 ナムル わかめスープ オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
煮干し 瀬戸内
米 我孫子
豚肉 茨城
たまご 栃木
わかめ 三陸
にんじん 千葉
さやいんげん 北海道
小松菜 千葉
玉葱 北海道
干し椎茸 九州
キャベツ 千葉
オレンジ オーストラリア

 豆腐の原料は大豆です。大豆は畑の肉といわれるように良質なタンパク質や脂質が含まれています。すぐれた栄養を持つ大豆ですがそのままでは消化吸収がされにくいという欠点がありますが、豆腐に加工されることで消化吸収がされやすくなります。

1月11日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し かきたまうどん シャキシャキポテトサラダ 白玉ぜんざい

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
鶏肉 宮崎
たまご 栃木
あずき 北海道
にんじん 千葉
小松菜 千葉
干し椎茸 九州
ねぎ 埼玉
きゅうり 茨城
じゃがいも 北海道

 今日は鏡開きです。お正月にお供えした鏡餅を下げ、お汁粉やお雑煮にして食べます。給食では白玉もち入りのぜんざいを作りました。

1月10日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳 煮干し 七草雑炊 炒り鶏 わかめとツナの和え物 ナッツケーキ

<主な食材の産地>
牛乳 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県の原乳
米 我孫子
煮干し 瀬戸内
鶏肉 宮崎
たまご 千葉
わかめ 韓国
にんじん 千葉
せり 茨城
小松菜 千葉
さやいんげん 北海道
ねぎ 埼玉
大根 神奈川
白菜 茨城
かぶ 千葉
ごぼう 青森
れんこん 茨城
たけのこ 熊本
干し椎茸 九州
キャベツ 愛知
干しぶどう アメリカ
じゃがいも 北海道

 3学期の給食初日は七草献立です。1月7日の朝に、七草粥を食べて家族の健康を願う習慣があります。春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。