布佐中トピツクス

平和祈念式典

 被爆77周年平和祈念式典が行われました。例年は手賀沼公園にある平和の記念碑前で行われていますが、今年は台風の影響でアビスタのホールで行われました。広島派遣中学生も参加し、式典の参列者に紹介された後、団長が代表で広島派遣報告をしました。広島での式典への参加やさまざまな場所での戦争の爪痕の見学、被爆体験者の話を聴くなどして、2泊3日で多くのことを感じてきたようでした。話を聞きながら、本当の平和とは何かを考えさせられました。予定では、式典ののちに灯籠流しを行う予定でしたが、雨天のためできず、つくった灯籠はアビスタに展示されていました。灯籠には、平和を願う言葉がたくさん書かれていました。