布佐中トピツクス

そよかぜ号(移動図書館車)が来ました

 新しい移動図書館車が来ました。中学生も利用できるようにと、布佐小学校と布佐中学校の間にある

布佐小学校の第3駐車場に来てくれたので、国語の授業の時間に、本を借りに行きました。今日は朝から

雨が降っていて、時折強くなっていたので心配していましたが、生徒がそよ風号のところに行く直前に

雨がやみ、安心しました。生徒たちも今日を楽しみにしていたようで、行く前からうきうきしていました。

 中学生が行く前に、小学生が本を借りていましたが、たくさんの本を積んできていたので、中学生も

車体の外や中を何度も見ながら、読みたい本を選んでいました。車の中は、新車の匂いと本の匂いがして

いい香りでした。車体は水色で手賀沼のうなきちさんのイラストも描いてあり、見ているだけでもわくわく

した気持ちになりました。

 あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、生徒たちはそれぞれ気に入った本を選べたようでした。

最後には視察に来ていた星野市長と一緒に記念撮影をし、学校に戻りました。